• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

英語学習者の総合的な発話能力を自動評価するシステムの構築とその評価

研究課題

研究課題/領域番号 23520721
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関早稲田大学

研究代表者

近藤 悠介  早稲田大学, オープン教育センター, 助教 (80409739)

研究分担者 中野 美知子  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (70148229)
吉田 諭史  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (00608838)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード自動採点システム / 発話能力 / 英語学習者 / 国際情報交流(台湾) / 言語テスト / 英語学習 / 国際情報交換(台湾)
研究概要

本研究の目的は、スマートフォンやパソコンで使用されるようになってきている音声認識技術を利用し、英語学習者のスピーキング能力を自動的に採点するシステムを開発することである。本研究では、設定された状況において適切な発話が求められる課題を用いて英語学習者のスピーキング能力の自動採点を試みた。音声認識技術は外国語の音声の認識において話されている状況や内容によって精度がかなり下がる。本研究で作成した課題のうち、認識の精度が高い課題においては、自動採点システムが算出するスコアは、実際に運用できる精度のものが得られた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Bridging the Gap Between Second Language Acquisition Research and the Development of Automated Scoring System for Second Language Speech. In Tsai, R., C-H., and Redmer, G.2014

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y. and Ishii, Y.
    • 雑誌名

      Language, Culture, and Information Technology(Taipei : Bookman Books)

      ページ: 149-164

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 英語学習者を対象とした自動採点システム?課題と展望2014

    • 著者名/発表者名
      石井雄隆,近藤悠介
    • 雑誌名

      メソドロジー研究部会報告論集

      巻: 第4号 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 英語学習者を対象とした自動採点システム-課題と展望2014

    • 著者名/発表者名
      石井雄隆・近藤悠介
    • 雑誌名

      メソドロジー研究部会報告論集

      巻: 4 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Applying Naive Bayes Classifier to the score prediction in L2 performance assessment2013

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A method for reducing burden imposed on human raters in the construction of automated scoring systems for second language learners' speech2013

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y.
    • 雑誌名

      Selected Papers of the 17th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics

      ページ: 54-61

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] English Language Education as a Lingua Franca in Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Nakano, M., Kondo, Y., Owada, K., Ueda, N. and Yoshida, S.
    • 雑誌名

      The Asian Conference on Education 2012 Official Conference Proceedings

      ページ: 1368-1389

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 談話完成タスクにおける第二言語の音声認識率向上の検討2013

    • 著者名/発表者名
      近藤悠介,中野美知子
    • 雑誌名

      情報処理学会第75回講演論文集

      巻: 第4巻 ページ: 405-406

    • NAID

      170000092114

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 談話完成タスクにおける第二言語の音声認識率向上の検討2013

    • 著者名/発表者名
      近藤 悠介, 中野 美知子
    • 雑誌名

      情報処理学会第75回講演論文集

      巻: 4 ページ: 405-406

    • NAID

      170000092114

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] nglish Language Education as a Lingua Franca in Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Nakano, M., Kondo, Y., Owada, K., Ueda, N. and Yoshida, S.
    • 雑誌名

      The Asian Conference on Education 2012 Official Conference Proceedings

      巻: 1 ページ: 1368-1389

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] World Englishes and learning pronunciation of English : Does vowel quality really matter?2012

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y.
    • 雑誌名

      Information Communication Technology Practice & Research 2011(2011年度授業実践報告書.大学英語教育学会JACET-ICT調査研究特別委員会)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Does vowel quality really matter?2011

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y., Kitagawa, A., and Nakano, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th Conference of Pan-Pacific Association of Applied Linguistics

      ページ: 74-79

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] JACET-ICT Survey and Research Committee Special Symposium: A Study of On-line and Face-to-Face Interactions and CEFR-Based Certificates2011

    • 著者名/発表者名
      Nakano, M., Owada, K., Ueda, N., Oya, M., Tsutsui, E., and Kondo, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the JACET 50th Commemorative International Convention

      巻: 1 ページ: 118-125

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Methods of Automated Feedback Systems for Reading Aloud, Individual Differences and Reflection Papers2011

    • 著者名/発表者名
      Nakano, M., Nishihori, Y., Tsutsui, E., Kondo, Y., and Oya, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the JACET 50th Commemorative International Convention

      巻: 1 ページ: 181-188

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 英語学習者のための発話自動採点システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      近藤悠介,石井雄隆
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会メソドロジー研究部会2013年度第3回研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] JACET-ICT Symposium: An Introduction to Easy-to-Use Authoring Tools for Tertiary English2013

    • 著者名/発表者名
      Nakano, M., Owada, K., Ueda, N., Kondo, Y., and Yoshida, S.
    • 学会等名
      The JACET 52nd (2013) International Convention
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] アジア言語話者の英語発話コーパスの構築と研究への応用2012

    • 著者名/発表者名
      近藤眞理子, DETEY Sylvain,鄭秋豫,近藤悠介,鍔木元
    • 学会等名
      日本音声学会第325回研究例会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Does vowel quality really matter?2012

    • 著者名/発表者名
      Kondo, Y.
    • 学会等名
      PAAL International Symposium of World Englishes
    • 発表場所
      Singapore
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 音読と談話完成タスクを用いた英語学習者の発話自動採点の試み2011

    • 著者名/発表者名
      近藤悠介
    • 学会等名
      2011 Waseda Workshop on Language And Speech Science (LASS) and language education
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A study of assessment of speech production and self-assessment based on Common European Framework of Reference (CEFR)2011

    • 著者名/発表者名
      Nakano, M., Tsutsui, E., Kondo, Y., and Ueda, N.
    • 学会等名
      The 16th World Congress of Applied Linguistics
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 音読と談話完成タスクを用いた英語学習者の発話自動採点の試み2011

    • 著者名/発表者名
      近藤 悠介
    • 学会等名
      2011 Waseda Workshop on Language And Speech Science (LASS) and language education
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] A study of assessment of speech production and self-assessment based on Common European Framework of Reference (CEFR)2011

    • 著者名/発表者名
      Nakano, M., Tsutsui, E., Kondo, Y., and Ueda, N.
    • 学会等名
      The 16th World Congress of Applied Linguistics
    • 発表場所
      北京外国語大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] CEFR に基づいたスキル認定書策定への試み2011

    • 著者名/発表者名
      中野 美知子, 大和田 和治, 上田 倫史, 大矢 政徳, 根岸 純子, 筒井 英一郎, 近藤 悠介, 吉田 諭史
    • 学会等名
      2011年度第5回JACET関東支部大会
    • 発表場所
      大東文化大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] アジア言語話者の英語発話コーパスの構築と研究への応用

    • 著者名/発表者名
      近藤 眞理子, DETEY Sylvain, 鄭 秋豫, 近藤 悠介, 鍔木 元
    • 学会等名
      日本音声学会第325回研究例会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi