研究課題/領域番号 |
23520750
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外国語教育
|
研究機関 | 高知大学 |
研究代表者 |
LINGLEY DARREN 高知大学, 教育研究部人文社会科学系, 教授 (50335915)
|
研究分担者 |
マーカス オトロスキ (M. OTLOWSKI) 高知大学, 教育研究部人文社会科学系, 講師 (90448390)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | EFL primary education / Primary School English / English Communication / Primary school EFL |
研究概要 |
報告者は、3年間に渡り、日豪小学校における外国語教育の比較研究を実施した。この鏡像的文脈における研究は、主として、小学校における外国語(FL)教育に対する教員の態度に関するものであり、はっきりと述べられたカリキュラムの目的を批判的に比較すること、人的資源に関する事柄を評価すること、二つの類似した国際的FL状況において外国語教育に使用される教授法と教材を評価することを通して行なわれた。本研究は、相互交換訪問を通して、参加した小学校語学教員に対する貴重な異文化における現職教員訓練のための機会を提供した。
|