• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アウターサークル英語との接触が日本人の英語学習に与える教育効果の検証

研究課題

研究課題/領域番号 23520766
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関中京大学

研究代表者

吉川 寛  中京大学, 国際英語学部, 教授 (90301639)

研究分担者 塩澤 正  中部大学, 人文学部, 教授 (10226095)
倉橋 洋子  東海学園大学, 経営学部, 教授 (10082372)
小宮 富子  岡崎女子大学, 子ども教育学部, 教授 (40205513)
下内 充  東海学院大学, 人間関係学部, 教授 (50249215)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード国際英語論 / アウターサークル英語 / 英語教育 / 日本人英語 / アウターサークル英語 シンガポール
研究概要

本研究の目的は、ESL圏への留学を通してOuter Circle英語との接触が日本人の英語学習にどんな教育効果を齎すかの解明であった。研究成果は、Outer Circle英語との接触後における(1)学習者の Outer Circle英語や日本人英語の自律性への認識を確認しえたこと、(2)acrolectの汎用性への理解の深化を確認し得たこと、(3) Outer Circle への研修後、非母語話者英語を学習モデルとすることへの学習者の認識の変化を確認できたこと、(4) 英語表出における情意能力の強化の確認、(5) Outer Circle圏への留学効果に関係する諸要因の判明が挙げられる。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (24件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 日本語と日本人の英語2014

    • 著者名/発表者名
      小宮富子
    • 雑誌名

      現代社会と英語―英語の多様性をみつめて

      ページ: 58-68

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「国際英語論」の視点に立った英語教育とは―具体的目標と留意点―2014

    • 著者名/発表者名
      塩澤正
    • 雑誌名

      現代社会と英語―英語の多様性をみつめて

      ページ: 163-174

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本人が英語を話す時の心理的障害―他のExpanding Circleと比較して2014

    • 著者名/発表者名
      倉橋洋子
    • 雑誌名

      現代社会と英語―英語の多様性をみつめて

      ページ: 153-162

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 連結詞から見る日英語の文構造と英語の基本文型2014

    • 著者名/発表者名
      下内充
    • 雑誌名

      現代社会と英語―英語の多様性をみつめて

      ページ: 275-286

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 様々な英語たち2013

    • 著者名/発表者名
      吉川寛
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 6月号 ページ: 54-55

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] EILとしての英語習得/教育におけるレトリックへの対応―慣用表現に焦点を当てて―2013

    • 著者名/発表者名
      吉川寛
    • 雑誌名

      JACET中部支部紀要

      巻: 第11号 ページ: 56-61

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 様々な英語たち2013

    • 著者名/発表者名
      吉川 寛
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 62-3 ページ: 54-55

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] EILとしての英語習得/教育におけるレトリックへの対応―慣用表現に焦点を当てて―2013

    • 著者名/発表者名
      吉川 寛
    • 雑誌名

      JACET中部支部紀要

      巻: 11 ページ: 56-61

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 英語教師に勧める「異文化理解」に関する本2012

    • 著者名/発表者名
      塩澤正
    • 雑誌名

      英語教育(大修館書店)

      巻: 9月号 ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 英語多変種との接触が学習者の英語観に与える影響―Outer Circle英語に焦点を当てて―2012

    • 著者名/発表者名
      吉川寛、小宮富子、塩澤正、倉橋洋子、下内充
    • 雑誌名

      JACET中部支部紀要

      巻: 第10号 ページ: 55-80

    • NAID

      110009612564

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語教育と社会言語学―日本人が英語を学ぶということ2012

    • 著者名/発表者名
      小宮富子・本名信行・井出祥子・吉川寛
    • 雑誌名

      Proceedings of the JACET 51st International Convention

      巻: 2巻 ページ: 28-35

    • NAID

      110009588766

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語変種との接触が学習者の英語感に与える影響:Outer Circle英語に焦点を当てて2012

    • 著者名/発表者名
      吉川 寛、小宮富子、塩澤 正、倉橋洋子、下内 充
    • 雑誌名

      JACET中部支部紀要

      巻: 第10号 ページ: 55-80

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語教師に勧める「異文化理解」に関する本2012

    • 著者名/発表者名
      塩澤 正
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 9月号 ページ: 30-31

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Use of English Loanwords in the Japanese language: A Study on Learning English Vocabulary from English Loanwords2011

    • 著者名/発表者名
      倉橋洋子
    • 雑誌名

      JACET中部支部紀要

      巻: 第9号 ページ: 109-123

    • NAID

      110009418822

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学校でしかできない英語教育とは2011

    • 著者名/発表者名
      塩澤 正
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 第60巻第6号 ページ: 19-21

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Japanese English from an EIL perspective2014

    • 著者名/発表者名
      小宮富子
    • 学会等名
      The 1st International Conference of English Scholars Beyond Borders
    • 発表場所
      Dokuz Eylul University (in Turkey)
    • 年月日
      2014-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Japanese English from as an EIL prespective2014

    • 著者名/発表者名
      小宮富子
    • 学会等名
      The English Beyond Borders Convention
    • 発表場所
      Dokuz Eylul University(トルコ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 日本人が英語を話す時の心理的障害2013

    • 著者名/発表者名
      倉橋洋子
    • 学会等名
      JACET定例研究会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2013-12-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 国際英語論の考え方を反映した英語教育とは―情意レベルを刺激する肯定的体験学習のすすめ―2013

    • 著者名/発表者名
      塩澤正
    • 学会等名
      JACET定例研究会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2013-12-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] New Direction of World Englishes Education: New Subjects in the new WE's Career Major-in reference to the concept of Wes2013

    • 著者名/発表者名
      吉川寛
    • 学会等名
      日本「アジア英語」学会全国大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2013-12-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] EILとしての英語習得/教育におけるレトリックへの対応2013

    • 著者名/発表者名
      吉川寛
    • 学会等名
      大学英語教育学会中部支部大会
    • 発表場所
      岐阜聖徳学園大学
    • 年月日
      2013-06-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] EILとしての英語習得/教育におけるレトリックへの対応2013

    • 著者名/発表者名
      吉川 寛
    • 学会等名
      大学英語教育学会(JACET)中部支部大会
    • 発表場所
      岐阜聖徳学園大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] New Directions of World Englishes Education: New Subjects in the new WEs Career Major-in reference to the concept of WEs-2013

    • 著者名/発表者名
      吉川 寛
    • 学会等名
      日本「アジア英語」学会全国大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 国際英語論の考え方を反映した英語教育とは―情意レベルを刺激する肯定的体験学習のすすめ2013

    • 著者名/発表者名
      塩澤 正
    • 学会等名
      大学英語教育学会(JACET)中部支部定例研究会
    • 発表場所
      中京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 日本人が英語を話す時の心理的障害2013

    • 著者名/発表者名
      倉橋洋子
    • 学会等名
      大学英語教育学会(JACET)中部支部定例研究会
    • 発表場所
      中京大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 社会言語学と英語教育:日本人が英語をまなぶということ2012

    • 著者名/発表者名
      小宮富子
    • 学会等名
      第51回大学教育学会国際大会
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 年月日
      2012-09-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 国際英語論と日本における大学英語教育2012

    • 著者名/発表者名
      吉川寛
    • 学会等名
      第51回大学教育学会国際大会
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 年月日
      2012-09-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 国際言語管理と国際英語論2012

    • 著者名/発表者名
      吉川寛
    • 学会等名
      JACET定例研究会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2012-02-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 非母語話者英語への英語学習者の認識と日本人英語2012

    • 著者名/発表者名
      小宮富子
    • 学会等名
      JACET定例研究会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2012-02-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 国際言語としての英語2011

    • 著者名/発表者名
      吉川寛
    • 学会等名
      第3回国際言語管理研究会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2011-12-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学英語教育における理論と実践の連携2011

    • 著者名/発表者名
      小宮富子
    • 学会等名
      大学英語教育学会中部支部大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2011-06-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 国際英語論と日本における大学英語教育

    • 著者名/発表者名
      吉川 寛
    • 学会等名
      大学英語教育学会第51回国際大会
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会言語学と英語教育:日本人が英語をまなぶということ

    • 著者名/発表者名
      小宮富子
    • 学会等名
      大学英語教育学会第51回国際大会
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学英語教育における理論と実践の連携

    • 著者名/発表者名
      小宮 富子
    • 学会等名
      大学英語教育学会第28回中部支部大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Research Activitied of SIG on World Englishes and Cross-Cultural Understanding

    • 著者名/発表者名
      吉川 寛、倉橋 洋子、小宮 富子、下内 充
    • 学会等名
      大学英語教育学会第50回国際大会
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 非英語話者への英語学習者の明式と日本人英語について

    • 著者名/発表者名
      小宮 富子
    • 学会等名
      大学英語教育学会中部支部定例研究会
    • 発表場所
      中京大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際英語論と国際言語管理

    • 著者名/発表者名
      吉川 寛
    • 学会等名
      大学英語教育学会中部支部定例研究会
    • 発表場所
      中京大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 英語教育と文化―異文化間コミュニケーション能力の養成―

    • 著者名/発表者名
      吉川 寛
    • 学会等名
      大学英語教育学会第50回国際大会
    • 発表場所
      西南学院大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「国際言語としての英語」の問題

    • 著者名/発表者名
      吉川 寛
    • 学会等名
      第3回国際言語管理研究会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 現代社会と英語―英語の多様性をみつめて2014

    • 著者名/発表者名
      塩澤正・榎木菌鉄也・倉橋洋子・小宮富子・下内充(編著)
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 現代社会と英語―英語の多様性をみつめて―2014

    • 著者名/発表者名
      塩澤 正、倉橋洋子、小宮富子、下内 充 他
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Look! We Have Come Through!2013

    • 著者名/発表者名
      吉川 寛 他
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      日本「アジア英語」学会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 企業・大学はグローバル人材をどう育てるか2012

    • 著者名/発表者名
      吉川寛(共著)
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      アスク出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 企業・大学はグロバル人材をどう育てるか2012

    • 著者名/発表者名
      吉川 寛
    • 出版者
      アスク社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi