• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

明治維新期における藩祖神格化の研究

研究課題

研究課題/領域番号 23520813
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関鳥取大学

研究代表者

岸本 覚  鳥取大学, 地域学部, 教授 (80324995)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード藩祖神格化 / 薩摩藩 / 長州藩 / 藩祖 / 神格化
研究成果の概要

18世紀中期~19世紀初頭は、武家に限らずさまざまな個人や集団が祖先への崇敬を具体的に形に表した時期である。本研究では、薩摩藩島津家と長州藩毛利家を事例として、明治維新期の藩祖神格化の特徴を考察した。その結果、西欧文明やキリシタンへの脅威に対抗するかたちで、明治維新期における藩祖の神格化を進行することが明らかになった。さらに、そこには神仏分離過程および戦没者追悼儀礼など明治政権の宗教政策全体を見渡す視点が関係することも指摘した。

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (5件) (うち謝辞記載あり 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] 「明治維新と宗教ー転換期長州藩にみる寺社と祭祀」2016

    • 著者名/発表者名
      岸本覚
    • 雑誌名

      『山口県史研究』

      巻: 24 ページ: 105-126

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 「近世薩摩藩祖廟と島津重豪」2015

    • 著者名/発表者名
      岸本覚
    • 雑誌名

      『アジア遊学』特集:島津重豪と薩摩の学問・文化

      巻: 190 ページ: 127-139

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 幕末政治史を見る視点ー政治・軍事改革と諸藩―2015

    • 著者名/発表者名
      岸本覚
    • 雑誌名

      『間部詮勝プロジェクト特別講演会記録集 間部詮勝と幕末維新の軌跡』

      ページ: 103-121

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「研究余録 池田家の歴史と地域社会」2012

    • 著者名/発表者名
      岸本覚
    • 雑誌名

      『日本歴史』

      巻: 773

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 旧領主の由緒と年忌2011

    • 著者名/発表者名
      岸本覚
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 743 ページ: 19-33

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 津和野のお殿様の神社参りー「百景図」に見る藩祖祭祀2016

    • 著者名/発表者名
      岸本覚
    • 学会等名
      日本遺産認定記念特別講演会
    • 発表場所
      津和野町民センター講義室
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 明治維新と宗教-転換期長州藩にみる寺社と祭祀-2015

    • 著者名/発表者名
      岸本覚
    • 学会等名
      山口県史講演会
    • 発表場所
      教育会館
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 幕末期における毛利家『聖地』-毛利隆元の神格化と隆元廟を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      岸本覚
    • 学会等名
      安芸高田市講座
    • 発表場所
      安芸高田市歴史民俗博物館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi