• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

代官請負制の実態と変遷に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23520840
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関名城大学

研究代表者

伊藤 俊一  名城大学, 人間学部, 教授 (50247681)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード南北朝時代 / 室町時代 / 室町期荘園制 / 代官請負制 / 開発史 / 災害史 / 水害史 / 荘園史 / 荘園経営 / 荘園制
研究成果の概要

14~15世紀に行われた荘園経営の方式である代官請には、荘園領主の被官を任じる直務代官、禅僧・武家・商人等と契約し荘園領主の監督のもとで経営する請負代官、領主から経営を全面的に委任されて年貢額のみに責任を負う請切代官の別があった。南北朝期には政治的危機に対応するため直務代官が多かったが、室町期に体制が安定すると請負代官が主流となった。15世紀第2四半期の経済危機では代官にも再開発の手腕が求められた。しかし1460年代から顕在化した政治・経済の不安定化に伴って請切代官が増加し、荘園支配は有名無実となって行った。

報告書

(5件)
  • 2015 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 室町期荘園制論の課題と展望2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤俊一
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 767 ページ: 5-18

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 山城国上野荘の再開発と荘官・代官2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤俊一
    • 学会等名
      東寺文書研究会
    • 発表場所
      光華女子大学
    • 年月日
      2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 室町期の荘園と水干害2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤俊一
    • 学会等名
      総合地球環境学研究所「高分解能古気候学と歴史・考古学の連携による気候変動に強い社会システムの探索」中世グループ研究会
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 室町時代の荘園興行―応永末~寛正年間の水害とその復興、東寺領を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤俊一
    • 学会等名
      中世史研究会
    • 発表場所
      国鉄会館
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 応永末~寛正年間の水干害と荘園制

    • 著者名/発表者名
      伊藤俊一
    • 学会等名
      早稲田大学総合人文科学研究センター・高等研究所シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 応永末~寛正年間の水害と開発

    • 著者名/発表者名
      伊藤俊一
    • 学会等名
      室町期研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 応永末~寛正年間の水干害と荘園制

    • 著者名/発表者名
      伊藤俊一
    • 学会等名
      備中国新見荘における総合的復原研究ワークショップ
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 気候変動・災害と歴史学

    • 著者名/発表者名
      伊藤俊一
    • 学会等名
      名城大学人間学研究会
    • 発表場所
      名城大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 中世荘園の環境・構造と地域社会2014

    • 著者名/発表者名
      海老澤衷・高橋敏子
    • 総ページ数
      367
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi