• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代中国工業の技術的基礎の研究

研究課題

研究課題/領域番号 23520864
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 東洋史
研究機関島根大学

研究代表者

富澤 芳亜  島根大学, 教育学部, 教授 (90284009)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード近代中国史 / 中国経済史 / 紡織業史 / 工業教育史 / 実業教育史 / 技術者養成 / 中国 / 近代 / 技術移転 / 経済史 / 国際情報交換 / 多国籍 / 国際情報交流 / 東洋史
研究成果の概要

本研究では、近代中国工業の技術的基礎を、1910~50年代を期間として、教育機関による技術者養成と、彼らの企業内での活動を通して解明した。
中国での技術者養成は、中華民国成立後に本格化した。国内教育機関の不十分さから、当初は国外留学による養成に頼らざるを得なかった。紡織業の場合には、日、米、英が主な留学先となった。中でも留日技術者が質・量ともに重要な役割を果たした。それには日中の紡織業の原綿や市場が同じだったこと、主な受入先たる東京高等工業学校の体制の整備などの要因をあげられる。1930年代には、こうした留学と国内教育機関による技術者とにより技術者団体も結成され、本格的な工業化が開始される。

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (16件)

  • [雑誌論文] 「同興紡織上海商務課長の回顧(上)―調虎雄氏(同興紡織)インタビュー―」2016

    • 著者名/発表者名
      桑原哲也、富澤芳亜
    • 雑誌名

      『近代中国研究彙報』

      巻: 38 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 同興紡織支配人の回顧――立川團三氏(同興紡織)インタビュー――2015

    • 著者名/発表者名
      桑原哲也、富澤芳亜
    • 雑誌名

      近代中国研究彙報

      巻: 37 ページ: 15-39

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 内外綿上海支店長の回顧―田中朋次郎氏(内外綿)インタビュー―2014

    • 著者名/発表者名
      桑原哲也、富澤芳亜
    • 雑誌名

      近代中国研究彙報

      巻: 36号 ページ: 23-57

    • NAID

      40020106387

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 論日本対中国棉紡織史研究的成果與課題2013

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 雑誌名

      東海歴史研究集刊

      巻: 1期 ページ: 187-226

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 〈書評〉城山智子著『大恐慌下の中国――市場・国家・世界経済――』2013

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 第122編第2号 ページ: 94-101

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦時期の在華日本紡績同業会理事の回顧-堤孝氏(鐘紡、在華日本紡績同業会)インタビュー2013

    • 著者名/発表者名
      桑原哲也、富澤芳亜
    • 雑誌名

      近代中国研究彙報

      巻: 第35号 ページ: 1-43

    • NAID

      120006514508

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1930年代の中国における綿紡織工場の設備導入について2012

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 雑誌名

      広島東洋史学報

      巻: 15・16合併号 ページ: 11-22

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 近代中国の紡織業史2011

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 雑誌名

      近きに在りて

      巻: 第59号 ページ: 36-46

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「近代中国における紡織技術者養成について」2015

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 学会等名
      2015年度広島史学研究会大会東洋史部会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Convergence and Divergence: The Role of Chinese“Characteristics”and Global Factorsin the Development of China’s Economy in the Early 20th Century2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshia TOMIZAWA, Kubo TORU, Koll ELISABESU, Chie ASHIZAWA, Wei ZHANG, Saoyang HONG.
    • 学会等名
      ⅩⅦth World Economic History Congress
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center
    • 年月日
      2015-08-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「近代中国綿業と日本――技術を通して考える」2015

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜、2015年7月11日
    • 学会等名
      大阪経済大学 黒正塾 第17回寺子屋
    • 発表場所
      大阪経済大学
    • 年月日
      2015-07-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新聞記事に見る華北認識2012

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 学会等名
      東洋文庫公開シンポジウム「華北の発見」
    • 発表場所
      東洋文庫
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 在日本的中国紡織業史研究的成果與課題2011

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 学会等名
      「歴史上的民衆與社会」国際学術研討会(招待講演)
    • 発表場所
      台湾・東海大学歴史系
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 民国初期の企業関連法整備と日系企業2011

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 学会等名
      辛亥革命百周年記念東京会議(招待講演)
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 1920、30年代の厳家経営の紡織工場について

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所「近現代中国における社会経済制度の再編」共同研究班
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 中国占領地の社会調査Ⅱ 別冊2014

    • 著者名/発表者名
      貴志俊彦、富澤芳亜ほか
    • 出版者
      近現代史資料刊行会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 「1920至1930年代厳裕棠家族経営的紡織企業」(李培徳編著『大過渡―時代変局中的中国商人』)2013

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜、何彩満、李培徳、林満紅、デビット・フォール、孫文彬、章開沅、黄紹倫、葉奎松、葉漢明、浜下武志
    • 出版者
      商務印書館(香港)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 「新聞記事から見る華北認識」(本庄比佐子、内山雅生、久保亨編著『華北の発見』)2013

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜、本庄比佐子、内山雅生、久保亨、吉澤誠一郎、浅田進史、松重充浩、田中比呂志、瀧下彩子、佐藤仁史、弁納才一、張思、リンダ・グローブ、江沛、張利民
    • 出版者
      東洋文庫
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 「【コラム】近代的企業」(岡本隆司編『中国経済史』名古屋大学出版会)2013

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜、岡本隆司、宮宅潔、丸橋充浩、古松崇志、梶谷懐、加島潤など
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『中国占領地の社会調査II 華北鉱山の調査①』2013

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 総ページ数
      762
    • 出版者
      近現代資料刊行会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『中国占領地の社会調査II 華北鉱山の調査②』2013

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 総ページ数
      561
    • 出版者
      近現代資料刊行会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『中国占領地の社会調査II 華北鉱山の調査③』2013

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 総ページ数
      751
    • 出版者
      近現代資料刊行会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『中国占領地の社会調査II 華北鉱山の調査④』2013

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 総ページ数
      846
    • 出版者
      近現代資料刊行会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『中国占領地の社会調査II 華北鉱山の調査⑤』2013

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 総ページ数
      826
    • 出版者
      近現代資料刊行会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『中国占領地の社会調査II 華北鉱山の調査⑥』2013

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 総ページ数
      603
    • 出版者
      近現代資料刊行会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『中国占領地の社会調査II 華北鉱山の調査⑦』2013

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 総ページ数
      743
    • 出版者
      近現代資料刊行会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『中国占領地の社会調査II 華北鉱山の調査⑧』2013

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 総ページ数
      690
    • 出版者
      近現代資料刊行会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『中国占領地の社会調査II 華北鉱山の調査⑨』2013

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 総ページ数
      884
    • 出版者
      近現代資料刊行会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 「清末民初における鉱業関連法の整備」(辛亥革命百周年記念論集編集委員会編『総合研究 辛亥革命』)2012

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 「紡織業史」(久保亨編『中国経済史入門』)2012

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 近代中国を生きた日系企業2011

    • 著者名/発表者名
      富澤芳亜、久保亨、萩原充編著
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi