• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チェコスロヴァキアとハンガリー間の住民交換にみる国民的地域的再編と記憶の継承

研究課題

研究課題/領域番号 23520903
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

山本 明代  名古屋市立大学, 人間文化研究科, 教授 (70363950)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード住民交換 / 強制移住 / 第二次世界大戦 / チェコスロヴァキア / ハンガリー / ドイツ系住民 / アイデンティティ / 記憶 / マイノリティ / 難民 / ドイツ人の「追放」 / セーケイ
研究成果の概要

本研究では、第二次世界大戦期に行われたチェコスロヴァキアとハンガリー間の住民交換とドイツ系住民のドイツへの強制移住による地域変容の社会的・文化的問題を考察した。ドナウ川以西地域での調査によると、住民交換とドイツ系住民の強制移住とは相互に深く関連していた。両政府が意図する単一国民国家の構想に対して、実際の移住者たちは固有の地域的アイデンティティを有しており、経済的利害が優先する場合もあった。住民交換で移住したハンガリー系住民、追放先から帰郷したドイツ系住民、避難民セーケイ人が混住した地域社会の再建は、各集団が抱えた追放のトラウマと強制移住の経験の違いによる対抗意識によって困難な道のりとなった。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (8件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 民族浄化・ジェノサイド研究の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      山本明代
    • 雑誌名

      ノーマン・M・ナイマーク著、山本明代訳『民族浄化のヨーロッパ史―憎しみの連鎖の20世紀』

      巻: 論文集 ページ: 294-321

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Civilizáció Kapcsolati és Ütközőtere2014

    • 著者名/発表者名
      Pap Norbert and Yamamoto Akiyo
    • 雑誌名

      Láphaft Áron, Pap Norbert, Remenyi Péter szerk., Átmeneti zónák és áramlási terek a Balkánon

      巻: 論文集 ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「移民ネットワークの結節点:ドイツ人移民センター:多様な移動の歴史を知る」2014

    • 著者名/発表者名
      山本明代
    • 雑誌名

      北米エスニシティ研究会編『北米の小さな博物館3』

      巻: 彩流社 ページ: 214-223

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「近代社会のダイナミズム:移民」2013

    • 著者名/発表者名
      山本明代
    • 雑誌名

      大津留厚ほか編『ハプスブルク史研究入門』

      巻: 昭和堂 ページ: 168-173

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Forced resettlements of residents and population exchanges in Baranya County, Hungary, after WWII2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Akiyo
    • 雑誌名

      Mediterran es Balkan Forum

      巻: Vol.7, NO.1 ページ: 9-23

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 第二次世界大戦後ハンガリーにおける住民交換と強制移住2012

    • 著者名/発表者名
      山本明代
    • 雑誌名

      東中欧・バルカン地域における職能集団をめぐるインターカルチュラル圏の形成と変容

      巻: 第2巻 ページ: 13-23

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] The Current Situation and Issues of Ethnic Cleansing Studies2014

    • 著者名/発表者名
      Akiyo Yamamoto
    • 学会等名
      ワークショップ「東中欧・バルカン地域における人とモノの移動」
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 第二次世界大戦後ハンガリーにおける住民交換と強制移住2011

    • 著者名/発表者名
      山本明代
    • 学会等名
      東中欧・バルカン地域におけるインターカルチュラル圏の形成と変容
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] コメント

    • 著者名/発表者名
      山本明代
    • 学会等名
      日本アメリカ史学会シンポジウムA 「『移民の国』アメリカ合衆国における非自発的移動」
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本のムスリム―移住と居住―

    • 著者名/発表者名
      山本明代
    • 学会等名
      東中欧・バルカン地域の人・モノの移動に関するワークショップ
    • 発表場所
      ハンガリー科学アカデミー
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 歴史から学ぶ共生を阻むメカニズム ―第二次世界大戦後ハンガリーにおける強制移住と住民交換を考える―

    • 著者名/発表者名
      山本明代
    • 学会等名
      名古屋歴史科学研究会・歴史学入門講座
    • 発表場所
      愛知県青年会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Regime Change and Border Crossings in Modern Asia: Transnational Politics, Religion and Social Spaces

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Akiyo
    • 学会等名
      American Anthropological Association, Annual Meeting
    • 発表場所
      Hilton San Francisco
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] アメリカにおけるハンガリー王国出身の移民コミュニティと国民化

    • 著者名/発表者名
      山本明代
    • 学会等名
      第110回史学会大会公開シンポジウム「エスニシティと歴史学」
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 第二次世界大戦期ハンガリー・バラニャ県 における強制移住と住民交換

    • 著者名/発表者名
      山本明代
    • 学会等名
      ワークショップ:地域の「対外的境界」と「内なる境界」、地域研究コンソーシアム次世代ワークショップ
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 民族浄化のヨーロッパ史―憎しみの連鎖の20世紀2014

    • 著者名/発表者名
      ノーマン・M・ナイマーク著、山本明代訳
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      刀水書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『つながりと権力の世界史』2014

    • 著者名/発表者名
      小沢弘明・山本明代・秋山晋吾『つながりと権力の世界史』
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 民族浄化のヨーロッパ史―憎しみの連鎖の20世紀2014

    • 著者名/発表者名
      ノーマン・M・ナイマーク
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      刀水書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 大西洋を越えるハンガリー王国の移民―アメリカにおけるネットワークと共同体の形成―2013

    • 著者名/発表者名
      山本明代
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi