• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

16世紀前半の聖地巡礼記に見る十字軍観・ムスリム観・イスラーム観の変容

研究課題

研究課題/領域番号 23520905
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 西洋史
研究機関東北学院大学

研究代表者

櫻井 康人  東北学院大学, 文学部, 教授 (60382652)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードヨーロッパ中世史 / 西洋史 / 十字軍史 / 聖地巡礼史 / ヨーロッパ近世史
研究概要

マムルーク朝末期からオスマン帝国初期にかけての聖地周辺域の無秩序状態は、聖地巡礼者たちの中に反ムスリム感情および「十字軍」の希望を醸造させた。しかし、1530年代に入りオスマン帝国による聖地周辺域支配が安定化傾向を見せるに及んで、彼らは護衛者としての「トルコ人」に感謝の意を表するようになった。ただし、それは彼らの中から反「トルコ人」感情を払拭するには至らず、反キリスト教としてのイスラーム信仰における主役も「トルコ人」となった。経験を通じて反「トルコ人」感情も醸造させた巡礼者たちは、過去の「十字軍」ではなく、その感情を接着剤として聖地回復の希望=聖地の解放と「十字軍」の希望を接合させていった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 「無料で運ぶわけではないし、神の愛のために運ぶわけでもない」―中世におけるヴェネツィア・ガレー巡礼船のパトロンたち―2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井康人
    • 雑誌名

      史林

      巻: 97巻1号 ページ: 36-74

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 1531年~1550年の聖地巡礼記に見るイスラーム観・ムスリム観・十字軍観―後期十字軍再考(7)―2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井康人
    • 雑誌名

      ヨーロッパ文化史研究

      巻: 15号 ページ: 73-97

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 1531年~1550年の聖地巡礼記に見るイスラーム観・ムスリム観・十字軍観―後期十字軍再考(7)―2014

    • 著者名/発表者名
      櫻井康人
    • 雑誌名

      ヨーロッパ文化史研究

      巻: 15 ページ: 73-97

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1501~1530年の聖地巡礼記に見るイスラーム観・ムスリム観・十字軍観―後期十字軍再考(6)―2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井康人
    • 雑誌名

      ヨーロッパ文化史研究

      巻: 14号 ページ: 99-133

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 1501~1530年の聖地巡礼記に見るイスラーム観・ムスリム観・十字軍観―後期十字軍再考(6)―2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井康人
    • 雑誌名

      ヨーロッパ文化史研究

      巻: 14 ページ: 99-133

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1501年~1530年の聖地巡礼記に見るイスラーム間・ムスリム観・十字軍観―後期十字軍再考(6)―2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井康人
    • 雑誌名

      ヨーロッパ文化史研究

      巻: 14 ページ: 99-133

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1481年~1500年の聖地巡礼記に見るイスラーム観・ムスリム観・十字軍観―後期十字軍再考(5)―2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井康人
    • 雑誌名

      ヨーロッパ文化史研究

      巻: 13 ページ: 199-246

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「無料で運ぶわけではないし、神の愛のために運ぶわけでもない」―ヴェネツィア・ガレー巡礼船のパトロンたち―2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井康人
    • 学会等名
      史学研究会例会
    • 発表場所
      京都大学文学部新館第3講義室
    • 年月日
      2013-04-20
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 14世紀の聖地巡礼記に見る十字軍観・イスラーム観・ムスリム観2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井康人
    • 学会等名
      日本英文学会第85回大会シンポジア第五部門「いま「十字軍」を問う―14世紀の史料・文学から読み解く十字軍の表象―
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパスB棟B201教室
    • 年月日
      2013-02-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 14世紀の聖地巡礼記に見る十字軍観・イスラーム観・ムスリム観

    • 著者名/発表者名
      櫻井康人
    • 学会等名
      日本英文学会第85回大会シンポジア第五部門「いま「十字軍」を問う―14世紀の史料・文学から読み解く十字軍の表象―」
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパスB棟B201教室
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi