• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中央アナトリア西部における鉄器時代フリュギアの遺物研究

研究課題

研究課題/領域番号 23520942
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 考古学
研究機関(財)中近東文化センター

研究代表者

山下 守  (財)中近東文化センター, アナトリア考古学研究所, 研究員 (70370195)

研究分担者 松村 公仁  中近東文化センター, アナトリア考古学研究所, 研究員 (60370194)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード考古学 / アナトリア / 鉄器時代 / フリュギア
研究概要

2011年から2013年までトルコ共和国のエスキシェヒル考古学博物館において、中央アナトリア西部地域の鉄器時代西部フリュギア文化の地域的特徴を把握する目的で、同地域出土のフリュギアの様々な遺物に対して考古学的な調査研究を行った。
研究の結果、中央アナトリア西部の西部フリュギア文化が、ギリシャ、リュディアなどの西方文化と隣接すると言う地理的条件から、こうした西方の文化とアナトリアの内陸文化の交流関係において重要な仲介者的な役割を果たしていた可能性のあることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi