研究課題/領域番号 |
23520984
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
文化人類学・民俗学
|
研究機関 | 三重大学 |
研究代表者 |
立川 陽仁 三重大学, 人文学部, 准教授 (20397508)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | カナダ先住民 / クワクワカワクゥ / 世襲チーフ / 政治 / ランク / 世襲リーダーシップ / 政治的リーダーシップ / 平等主義と世襲制の復権 / 国際情報交流 / カナダ / ブリティッシュ・コロンビア州 |
研究概要 |
カナダでは、19世紀半ばに先住民社会に対して平等主義、民主主義的な政治的プロセスが導入された。しかし近年とくに20世紀の後半になり、旧来世襲によるリーダーが存在していた社会で世襲制の復権が確認されている。この研究ではクワクワカワクゥという先住民族を対象に、旧来から存在した世襲のチーフと民主化によって新たに誕生した投票によって選ばれたチーフの実践、イデオロギー、戦略などを分析した。
|