• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミャンマーにおける「民族」の境界と「宗教」の境界の関係性に関する人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23520985
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関広島大学

研究代表者

高谷 紀夫  広島大学, 総合科学研究科, 教授 (70154789)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードミャンマー / 人類学 / 民族 / 宗教 / 境界
研究概要

本研究は、ミャンマーにおける「民族」の境界と「宗教」の境界との相関関係に関する考察である。19世紀の英領植民地時代に活躍したキリスト教宣教師ジャドソンとクッシングは、それぞれ辞典編纂に努力しただけではなく、仏教とキリスト教の対話、さらにはビルマ文化、シャン文化の知識との交流に貢献してきた。他方、イスラム教の場合は、マジョリティであるビルマ族仏教徒とは、民族的にも宗教的にも境界が明確であり、対話と交流の実績は歴史的に希薄で「対立」の背景になっているように思われる。今後も、ミャンマーにおける多様性に関して、知識の構築、再構築の観点から考察を深化しなければならないのである。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] シャン文化の行方2014

    • 著者名/発表者名
      高谷紀夫
    • 雑誌名

      「民族」・宗教・文化化-ミャンマー,カンボジアを事例に-

      巻: 1巻 ページ: 13-35

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ミャンマーにおける「宗教」の知をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      高谷紀夫
    • 雑誌名

      「民族」・宗教・文化化-ミャンマー,カンボジアを事例に-

      巻: 1巻 ページ: 38-44

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] シャン文化の行方2014

    • 著者名/発表者名
      高谷紀夫
    • 雑誌名

      「民族」・宗教・文化化-ミャンマー、カンボジアを事例にー

      巻: 1 ページ: 13-35

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ミャンマーにおける「宗教」の知をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      高谷紀夫
    • 雑誌名

      「民族」・宗教・文化化-ミャンマー、カンボジアを事例にー

      巻: 1 ページ: 38-44

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ミャンマーの文化政策2014

    • 著者名/発表者名
      高谷紀夫
    • 学会等名
      2014年度慶應義塾大学東アジア研究所講座「アジアの文化遺産-過去・現在・未来-」
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • 年月日
      2014-04-30
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ミャンマーの「政治的観光」その後・・・2014

    • 著者名/発表者名
      高谷紀夫
    • 学会等名
      観光学術学会主催第1回研究集会(立命館大学人文科学研究所共催)
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス
    • 年月日
      2014-02-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] シャン文化の行方2013

    • 著者名/発表者名
      高谷紀夫
    • 学会等名
      平成25年度国立民族学博物館共同研究会「「統制」と公共性の人類学的研究」
    • 発表場所
      東京外国語大学本郷サテライトキャンパス
    • 年月日
      2013-11-10
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] An Anthropological Study of Dr. J.N.Cushing's Dictionary2012

    • 著者名/発表者名
      TAKATANI Michio
    • 発表場所
      Kengtung, Eastern Shan State, Republic of the Union of Myanmar
    • 年月日
      2012-12-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Work and Life of U Min Naing, B.A2011

    • 著者名/発表者名
      TAKATANI Michio
    • 発表場所
      Busan, Republic of Korea
    • 年月日
      2011-06-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Work and Life of U Min Naing, B. A.2011

    • 著者名/発表者名
      TAKATANI Michio
    • 学会等名
      The International Conference of ISEAS/PUFS
    • 発表場所
      Busan, Republic of Korea
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ミャンマーの「政治的観光」その後・・・

    • 著者名/発表者名
      高谷紀夫
    • 学会等名
      観光学術学会主催第1回研究集会(立命館大学人文科学研究所共催)
    • 発表場所
      立命館大学衣笠キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] An Anthropological Study of Dr. J. N. Cushing's Dictionary

    • 著者名/発表者名
      TAKATANI Michio
    • 学会等名
      Semiar on The Cultural Heritage of Tai (Shan) Ethnic Group
    • 発表場所
      Kengtung, Eastern Shan State, MYANMAR
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] ミャンマーを知るための60章(高谷紀夫,国家と民族-多民族国家の構図と行方-)2013

    • 著者名/発表者名
      田村克己・松田正彦(編),飯國有佳子,池田一人,伊野憲治,井上さゆり,岡野賢二,岡本郁子,奥平龍二,加藤昌彦,久保忠行,熊田直子,藏本龍介,小島敬裕,高谷紀夫,高橋昭雄,高橋ゆり,谷祐可子,土佐桂子,土橋泰子,中西嘉宏,ナンミャーケーカイン,根本敬,原田正美,兵頭千夏,水野明日香,南田みどり,藪司郎,渡辺佳成他
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] ミャンマーを知るための60章(高谷紀夫、国家と民族-多民族国家の構図と行方)2013

    • 著者名/発表者名
      田村克己・松田正彦(編)飯國有佳子、池田一人、伊野憲治、井上さゆり、岡野賢二、岡本郁子、奥平龍二、加藤昌彦、久保忠行、熊田直子、藏本龍介、小島敬裕、高谷紀夫、高橋昭雄、高橋ゆり、谷祐可子、土佐桂子、土橋泰子、中西嘉宏、ナンミャーケイカイン、根本敬、原田正美、兵頭千夏、水野明日香、南田みどり、藪司郎、渡辺佳成他
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] つながりの文化人類学2012

    • 著者名/発表者名
      高谷紀夫・沼崎一郎(編)
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      東北大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] つながりの文化人類学2012

    • 著者名/発表者名
      高谷紀夫・沼崎一郎(編)
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      東北大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi