• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

持続可能な環境管理法制における多元的構造の分析-日独比較研究を中心として

研究課題

研究課題/領域番号 23530046
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関西南学院大学

研究代表者

勢一 智子  西南学院大学, 法学部, 教授 (00309866)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード持続可能な発展 / 環境法 / ドイツ法 / 資源循環 / 法政策の多元的構造 / 環境行政法 / ドイツ循環経済法 / 地方自治 / EU環境法 / 環境不動産 / 地方自治・地方分権 / 循環型社会 / 環境アセスメント / ドイツ環境法
研究概要

本研究は,環境法領域を素材とする日独比較法研究を通じて,持続可能な社会発展の一翼を担う環境法政策が,多様な主体により多層的法政策規範の下で形成・実施される多元的構造について,そのメカニズムと法的特色を分析した。社会経済発展と両立しうる環境法政策は,国内外の政治経済動向・社会規範と動態的に形成された法秩序のもとで,政策実施に係わる各主体が受容可能なインセンティブを制度に組み込むことが機能条件となることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 学会発表 (17件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] ドイツの循環経済法の最新動向について2014

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      平成25年度諸外国における環境法制に共通的に存在する基本問題の収集分析業務報告書

      ページ: 151-163

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 持続可能な社会における法秩序の行方−ドイツ循環経済法の展開から2013

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      環境法研究

      巻: 38号 ページ: 237-269

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 泡瀬干潟埋立公金支出差止請求事件(①那覇地判平成20年11月19日,②福岡高那覇支判平成21年10月15日)2013

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      環境法研究

      巻: 38号 ページ: 43-60

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツの循環経済法の最新動向について2013

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      平成24年度諸外国における環境法制に共通的に存在する基本問題の収集分析業務報告書

      巻: Part2 ページ: 91-102

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 持続可能な社会の構築に向けた環境規制法の展望2013

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      化学物質と環境

      巻: 118号 ページ: 13-15

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 持続可能な社会における法秩序の行方-ドイツ循環経済法の展開から2013

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      環境法研究

      巻: 38 ページ: 237-269

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 判例評釈:泡瀬干潟埋立公金支出差止請求事件2013

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      環境法研究

      巻: 38 ページ: 43-60

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 不動産開発における環境規制の構造変化−グリーンシティに向けた規制と誘導2012

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      日本不動産学会誌

      巻: 26巻3号 ページ: 52-57

    • NAID

      130005285676

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 公共サービスの変容と自治体の役割−地域公共サービスの「カタチ」2012

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      月刊地方自治

      巻: 780号 ページ: 28-36

    • NAID

      40019478614

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 場外車券発売施設設置許可と第三者の原告適格2012

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      ジュリスト増刊・行政判例百選II

      巻: 第6版 ページ: 368-369

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおける循環経済・廃棄物法の改正案の最新動向について2012

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      平成23年度諸外国における環境法制に共通的に存在する基本問題の収集分析業務報告書

      巻: Part2 ページ: 141-154

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 不動産開発における環境規制の構造変化-グリーンシティに向けた規制と誘導2012

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      日本不動産学会誌

      巻: 26巻3号 ページ: 52-57

    • NAID

      130005285676

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 公共サービスの変容と自治体の役割-地域公共サービスの「カタチ」2012

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      月刊地方自治

      巻: 780号 ページ: 28-36

    • NAID

      40019478614

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 場外車券発売施設設置許可と第三者の原告適格2012

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      行政判例百選II(第6版)

      巻: 別冊ジュリスト212号 ページ: 368-369

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 循環型社会の法戦略−環境イノベーションを誘導する法政策2011

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      環境管理

      巻: 47巻11号 ページ: 32-42

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ライフ事件−容器包装リサイクル法の合憲性2011

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      ジュリスト増刊・環境法判例百選

      巻: 第2版 ページ: 152-153

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 循環型社会の法戦略-環境イノベーションを誘導する法政策2011

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      環境管理

      巻: 47巻11号 ページ: 32-42

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ライフ事件-容器包装リサイクル法の合憲性2011

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 雑誌名

      環境法判例百選(第2版)

      巻: 別冊ジュリスト206号 ページ: 152-153

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ドイツにおける循環経済法の最新動向について2014

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 学会等名
      平成25年度諸外国における環境法制に共通的に存在する基本問題検討会
    • 発表場所
      (公社)商事法務研究会
    • 年月日
      2014-02-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ミニシンポジウム:環境法の過去・現在・未来(報告「循環」)2013

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 学会等名
      第17回環境法政策学会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2013-06-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 環境保護と再開発−持続可能なまちづくりの展開と課題2013

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 学会等名
      人間環境問題研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2013-04-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ドイツ循環経済法の最新動向について2012

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 学会等名
      平成24年度諸外国における環境法制に共通的に存在する基本問題検討会
    • 発表場所
      (社)商事法務研究会
    • 年月日
      2012-12-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 循環型社会における法秩序の行方−ドイツ法の動向から2012

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 学会等名
      人間環境問題研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2012-01-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 循環型社会における法秩序の行方-ドイツ法の動向から2012

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 学会等名
      人間環境問題研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ドイツにおける循環経済・廃棄物法の改正案の最新動向について2011

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 学会等名
      平成23年度諸外国における環境法制に共通的に存在する基本問題検討会
    • 発表場所
      (社)商事法務研究会
    • 年月日
      2011-12-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 循環型社会の法戦略−環境イノベーションを誘導する法政策2011

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 学会等名
      第5回環境マネジメントセミナー
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-10-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム:持続可能な社会の構築に向けた環境法の役割(報告「規制法の現状と課題」)2011

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 学会等名
      環境科学会2011年会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2011-09-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 循環型社会の法戦略−環境イノベーションを誘導する法政策2011

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 学会等名
      環境三学会合同シンポジウム2011「循環型社会とファクター10」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-06-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ドイツにおける循環経済・廃棄物法の改正案の最新動向について2011

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 学会等名
      平成23年度諸外国における環境法制に共通的に存在する基本問題検討会
    • 発表場所
      (社)商事法務研究会
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] シンポジウム:持続可能な社会の構築に向けた環境法の役割(報告「規制法の現状と課題」)2011

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 学会等名
      環境科学会2011年会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 循環型社会の法戦略-環境イノベーションを誘導する法政策2011

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 学会等名
      環境三学会合同シンポジウム2011
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ミニシンポジウム:環境法の過去・現在・未来:「循環」

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 学会等名
      第17回環境法政策学会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 環境保護と再開発-持続可能なまちづくりの展開と課題

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 学会等名
      人間環境問題研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ドイツにおける循環経済法の最新動向について

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 学会等名
      平成25年度諸外国における環境法制に共通的に存在する基本問題検討会
    • 発表場所
      公益社団法人 商事法務研究会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ドイツ循環経済法の最新動向について

    • 著者名/発表者名
      勢一智子
    • 学会等名
      平成24年度諸外国における環境法制に共通的に存在する基本問題検討会
    • 発表場所
      (社)商事法務研究会
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 環境保全の法と理論2014

    • 著者名/発表者名
      高橋信隆,亘理格,北村喜宣
    • 総ページ数
      625
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 環境基本法制定20周年−環境法の過去・現在・未来2014

    • 著者名/発表者名
      環境法政策学会
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      (株)商事法務
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 環境保全の法と理論2014

    • 著者名/発表者名
      高橋信隆/亘理格/北村喜宣編
    • 総ページ数
      625
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 18歳からはじめる環境法2013

    • 著者名/発表者名
      大塚直
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 環境基本法制定20周年-環境法の過去・現在・未来2013

    • 著者名/発表者名
      環境法政策学会編
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      株式会社 商事法務
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 18歳からはじめる環境法2013

    • 著者名/発表者名
      大塚直編
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 環境影響評価−その意義と課題2011

    • 著者名/発表者名
      環境法政策学会
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      (株)商事法務
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 環境影響評価-その意義と課題2011

    • 著者名/発表者名
      環境法政策学会編
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      (株)商事法務
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi