• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際取引と競争・消費者保護-食品分野における法規制を中心として-

研究課題

研究課題/領域番号 23530063
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会法学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

和久井 理子  大阪市立大学, 大学院法学研究科, 特別研究員 (50326245)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード独占禁止法 / 消費者保護 / 不公正取引 / 安全性 / 購買力 / 食品流通 / 競争政策 / 市場支配力 / 競争法 / 消費者 / EU / 米国 / 不正競争防止法 / 知的財産法 / 国際情報交換 / 英国 / 香港 / EU
研究成果の概要

経済活動のグローバル化が進む中で消費者がその利益を享受するためには,競争が自由かつ公正に行われている必要がある。本研究では,食品分野を中心に,取引の公正性及び安全性を確保する法規制のあり方について,比較法的検討を行い,調査結果を公表するとともに,営業誹謗行為,知的財産権を利用した農産物・食品等の生産・流通を阻害する行為,買手市場支配力集中の問題,食品流通分野における優越的地位の濫用行為などの具体的問題について研究し結果を公表した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うちオープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 3件、 査読あり 1件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Regulating Abuse of Superior Bargaining Position under thr Japanese Competition Law2015

    • 著者名/発表者名
      Masako Wakui & Thomas K. Cheng
    • 雑誌名

      Journal of Antitrust Enforcement

      巻: -

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] EU競争法における「支配的地位」概念について2015

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 雑誌名

      法学雑誌

      巻: 61

    • NAID

      110009971003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 偽造医薬品・食品の規制と商標制度 : 日英比較からの示唆と課題2014

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 雑誌名

      特許研究

      巻: 58 ページ: 7-16

    • NAID

      40020239317

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] インターネット販売と独占禁止法2014

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 雑誌名

      Nextcom

      巻: 19 ページ: 34-43

    • NAID

      40020199936

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスの大規模小売分野における不公正取引の規制 : フランス商法典L442-6条による制限的行為の禁止2014

    • 著者名/発表者名
      ファーブル ジェローム (訳)和久井理子
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 769 ページ: 40-50

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 見切り販売の妨害行為による優越的地位の濫用と独禁法25条訴訟―セブンーイレブン・ジャパン事件(東京高判平成25・8・30)2014

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 雑誌名

      ジュリスト臨時増刊

      巻: 1466 ページ: 196-197

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 農業・食品分野における知的財産権と競争法2014

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 760 ページ: 41-49

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 公務員の談合関与行為とその規制2014

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 雑誌名

      大阪市立大學法學雜誌

      巻: 60(2) ページ: 780-813

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 見切り販売の妨害行為による優越的地位の濫用と独禁法25条訴訟(判例評釈)2014

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 雑誌名

      有斐閣

      巻: 1466 ページ: 266-267

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特許権の不正な取得延長行為とEU競争法 : AstraZeneca事件欧州司法裁判所判決2013

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 755 ページ: 68-73

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 事業提携解消後の競業避止・守秘義務と欧州競争法-Areva NPに関する欧州委員会決定2013

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 748 ページ: 71-77

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 法的ルールの最適な特定性の程度について2012

    • 著者名/発表者名
      ヴィンシー・フォン=フランチェスコ・パリシィ (訳)和久井理子
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究

      巻: 15 ページ: 319-343

    • NAID

      40019256078

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] アフターマーケットにおける支配的地位2014

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 学会等名
      独禁法研究会
    • 発表場所
      大阪倶楽部(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 英国における消費者に対する不公正な取引方法の規制について2014

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 学会等名
      独禁法研究会
    • 発表場所
      大阪倶楽部(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 大規模食料品小売業に対する不公正取引規制(英国)2014

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 学会等名
      東京経済法研究会
    • 発表場所
      立教大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 英国における大規模食料品小売業者による不公正取引の規制

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 学会等名
      比較法研究センター独禁法研究会
    • 発表場所
      大阪倶楽部(大阪府大阪市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 欧州競争法と垂直的制限;Allianz Hungária事件欧州司法裁判所判決

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 学会等名
      比較法研究センター独禁法研究会
    • 発表場所
      北浜フォーラム(大阪府大阪市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 購買力と企業結合規制(米国司法省・買収完了後提訴事件)United States v. George's Foods, LLC, et. al.(2011)

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 学会等名
      比較法研究センター独禁法研究会
    • 発表場所
      大阪倶楽部(大阪府大阪市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] JVと競業避止・守秘業務 欧州委員会決定2012年6月18日(Siemens/Areva)

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 学会等名
      比較法研究センター独禁法研究会
    • 発表場所
      大阪倶楽部(大阪府大阪市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 医薬品補充的保護制度の濫用と欧州競争法

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 学会等名
      比較法研究センター独禁法研究会
    • 発表場所
      大阪倶楽部(大阪府大阪市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 競争法の視点からみた特許紛争-欧米のIT分野における動向を中心として-

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 学会等名
      公正取引委員会競争政策研究センター公開セミナー
    • 発表場所
      公正取引委員会(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 特許と欧米競争法ー近時の動きからー

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 学会等名
      独立法人経済産業研究所
    • 発表場所
      経済産業研究所(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 競争法の理論と課題 -- 独占禁止法・知的財産法の最前線2013

    • 著者名/発表者名
      和久井理子
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 独占禁止法第4版2013

    • 著者名/発表者名
      金井貴嗣
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] ケースブック独占禁止法第3版2013

    • 著者名/発表者名
      金井貴嗣
    • 総ページ数
      624
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 事業者による消費者に対する不公正な取引行為に関する欧州議会・理事会指令2005/29/EU号 等

    • URL

      http://studylaw.web.fc2.com/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 経済法(独禁法)事例 参考資料集

    • URL

      http://studylaw.web.fc2.com/AML_Cases.htm

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 欧州共通販売法に係る欧州議会及び理事会規則(案)(翻訳改訂)

    • URL

      http://studylaw.web.fc2.com/CESL_EJ.htm

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 欧州共通販売法に係る欧州議会及び理事会規則(案)前文

    • URL

      http://studylaw.web.fc2.com/CESL_EJ3.htm

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 欧州規則・指令等

    • URL

      http://studylaw.web.fc2.com/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 経済法(独禁法)事例 参考資料

    • URL

      http://studylaw.web.fc2.com/AML_Cases.htm

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi