• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日韓独禁法の比較研究 -略奪廉売型差別対価の違反要件の法構造について-

研究課題

研究課題/領域番号 23530072
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会法学
研究機関金城学院大学

研究代表者

洪 淳康  金城学院大学, 生活環境学部, 講師 (10554462)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード社会法学 / 経済法 / 差別対価 / コスト割れ / 韓国 / 不当廉売 / 国際情報交換 / 独占禁止法 / 国際情報交流
研究概要

日本の「略奪廉売系差別対価」(以下「差別対価」という)においては、当該商品又は役務(以下「商品」という)のコストを上回る対価が設定された場合、諸状況を総合的に勘案して商品の対価が当該商品にかかったコストを下回らなくても違反となることがあるという、不当廉売に対して差別対価の「独自性」を主張する「コスト割れ不要説」と、商品の対価が当該商品にかかったコストを下回り且つ他の違反要件を満たしたときに違反となって、不当廉売に対する差別対価の「独自性」を否定する「コスト割れ要件説」に分かれている。
韓国の差別対価においても、コスト割れ要件説と不要説に分かれており、統一はなされていない。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 韓国独占禁止法における不当な取引制限に係る課徴金減免制度と日本法への示唆(上)2013

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      ソフトロー研究

      巻: 第22号 ページ: 117-139

    • NAID

      40019850190

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国独占禁止法における不当な取引制限に係る課徴金減免制度と日本法への示唆(上)2013

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      ソフトロー研究

      巻: 22 ページ: 117-139

    • NAID

      40019850190

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の独占禁止法上の企業結合動向(2)、2009年改正企業結合規定、関連ガイドライン及び事例を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      競争ジャーナル(韓国公正競争連合会)

      巻: 166 ページ: 98-105

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の独占禁止法上の企業結合動向(3)、2009年改正企業結合規定、関連ガイドライン及び事例を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      競争ジャーナル(韓国公正競争連合会)

      巻: 167 ページ: 112-117

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の独占禁止法上の排除型私的独占における違反基準及び事業法と独占禁止法の関係2012

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      競争ジャーナル(韓国公正競争連合会)

      巻: 163 ページ: 94-97

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の独占禁止法上の企業結合動向(1)、2009年改正企業結合規定、関連ガイドライン及び事例を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      競争ジャーナル(韓国公正競争連合会)

      巻: 165 ページ: 70-75

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 商事判例研究(平成21年度18)「不当な取引制限における受注調整の違反要件」東京高裁平成21年12月18日判決2012

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      Monthly Jurist ジュリスト

      巻: 1442 ページ: 105-108

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の独占禁止法上不当な取引制限における競争関係及び意思の連絡の認定2012

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      競争ジャーナル(韓国公正競争連合会)

      巻: 161 ページ: 48-55

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国独禁法における私的独占について-不公正な取引方法との関係を中心に -2011

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 732 ページ: 15-22

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 不当な取引制限における競争関係及び意思の連絡の認定2011

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1432 ページ: 108-111

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 差別対価における違反要件の法構造-日米欧の略奪廉売系差別対価を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 発表場所
      日本経済法学会
    • 年月日
      2013-10-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 独禁法の日韓比較 -考え方・運用の違いを中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 学会等名
      公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会(招待講演)
    • 発表場所
      東京 公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会 本部
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 差別対価における違反要件の法構造 -日米欧の略奪廉売系差別対価を中心に-

    • 著者名/発表者名
      洪淳康
    • 学会等名
      日本経済法学会
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi