• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドイツにおける現代型捜査の包括的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23530081
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 刑事法学
研究機関創価大学

研究代表者

池田 秀彦  創価大学, 法学部, 教授 (60168135)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードDNA鑑定 / 王冠証人 / 通信傍受 / 組織犯罪対策 / 新捜査手法 / ドイツ / 刑事訴訟法
研究概要

ドイツの新しい捜査手法のうち、特に①DNA鑑定、データベースの現状、②王冠証人立法、③通信傍受について調査、研究した。いずれについても、関係規定の立法史、立法内容、運用の現状について検討を加えた。また特に、②については、2009年の王冠証人立法(刑法46条b)では、犯罪解明に寄与した被疑者を不起訴とする訴訟法的対応を採用せず、刑の減免を以て報いる実体的対応を採用した経緯とその背景について詳細に明らかにした。また、2013年に王冠証人規定である刑法46条bが改正された経緯とその理論的根拠について検討を加えた。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] ドイツの王冠証人規定(刑法46条b)の改正を巡って2013

    • 著者名/発表者名
      池田秀彦
    • 雑誌名

      創価法学

      巻: 第43巻第2号 ページ: 1-23

    • NAID

      120005366506

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツ刑事手続におけるDNA鑑定――鑑定資料の採取、鑑定及びDNA型デーベース――2012

    • 著者名/発表者名
      池田秀彦
    • 雑誌名

      創価法学

      巻: 第42巻第1=2号 ページ: 21-46

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツの王冠証人制度の理論的課題2012

    • 著者名/発表者名
      池田秀彦
    • 雑誌名

      通信教育部論集(創価大学)

      巻: 第15号 ページ: 94-109

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書 研究成果発表報告書
  • [雑誌論文] ドイツの王冠証人立法――立法における訴訟法的対応と実体法的対応を巡って――2012

    • 著者名/発表者名
      池田秀彦
    • 雑誌名

      創価法学

      巻: 第41巻第3号 ページ: 1-30

    • NAID

      40019304665

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書 研究成果発表報告書
  • [雑誌論文] ドイツ刑事手続におけるDNA鑑定-鑑定資料の採取、鑑定およびDNA型データベース-2012

    • 著者名/発表者名
      池田秀彦
    • 雑誌名

      創価法学

      巻: 42巻1・2合併号 ページ: 21-46

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi