• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

冷戦期米国の対日ソフトパワー戦略の実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23530195
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関早稲田大学

研究代表者

有馬 哲夫  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (10168023)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードソフトパワー / メディア / テレビ / マスコミ / 原子力平和利用 / プロパガンダ / インテリジェンス / 心理戦 / アメリカ / 広報外交 / 情報機関 / 国際関係 / 国際情報交流
研究概要

二〇〇四年の著書『ソフトパワー』でジョゼフ・ナイは非軍事的・非強制的手段としてソフトパワーの重要性を強調したがアメリカが対日政策においてどのようなソフトパワー戦略をとったのか具体的事例を示さなかった。
本研究は冷戦期(占領期を含む)において、アメリカがどのような対日ソフトパワー戦略をとったのか、具体的事例について研究した。その結果、テレビの導入を含む占領期の日本のメディア改造によってアメリカのソフトパワーが働きやすい状況が作られ、それがアイゼン・ハワー政権による「アトムズ・フォー・ピース」の宣伝を含む日本への原子力平和利用の導入において効果をあげたことが分かった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 日本へのテレビ導入におけるドゥフォレストと皆川の役割2013

    • 著者名/発表者名
      有馬哲夫
    • 雑誌名

      アメリカ研究

      巻: 第47巻 ページ: 149-168

    • NAID

      130008114233

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本へのテレビ導入とドゥフォレストの晩年の戦い2013

    • 著者名/発表者名
      有馬哲夫
    • 雑誌名

      メディア史研究

      巻: 第34巻 ページ: 136-159

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本へのテレビ導入におけるドゥフォレストの役割2013

    • 著者名/発表者名
      有馬哲夫
    • 雑誌名

      アメリカ研究

      巻: 第47号 ページ: 149-168

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 広島原発と沖縄原発2011

    • 著者名/発表者名
      有馬哲夫
    • 学会等名
      20世紀メディア研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 原発と原爆2013

    • 著者名/発表者名
      有馬哲夫
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      文芸春秋社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [図書] こうしてテレビは始まった2013

    • 著者名/発表者名
      有馬哲夫
    • 総ページ数
      325
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi