研究課題/領域番号 |
23530306
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用経済学
|
研究機関 | 関西大学 |
研究代表者 |
徳永 昌弘 関西大学, 商学部, 准教授 (30368196)
|
研究分担者 |
周 瑋生 (周 い生) 立命館大学, 政策科学部, 教授 (80319483)
田中 宏 立命館大学, 経済学部, 教授 (10163560)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | エコロジー近代化 / 移行経済 / 国際比較 / 国際情報交換 / 国際情報交流 |
研究成果の概要 |
移行経済諸国のエコロジー近代化(EM)に関する主要な研究業績を体系的に収集し、その内容を精査した上で、システマティックレビューの対象として約250点の文献を選択した。その一部は、出版物(徳永昌弘『20世紀ロシアの開発と環境』北海道大学出版会、2013年)の参考文献リストの一部として公開した。次に、EMに該当する研究数が多かった中東欧諸国に関する先行文献の分析から開始し、それぞれの文献属性をコーディングしたデータベースを作成したうえで、EMもしくは環境面での体制移行の評価、ならびにその過程で欧州連合が果たした役割に対する評価は、各研究の文献属性の一部とコーディング方法に影響されることが判明した。
|