• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代京都における住民自治組織=「町」の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23530423
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関同志社大学

研究代表者

西村 卓  同志社大学, 政策学部, 教授 (70156107)

研究分担者 奥田 以在  同志社大学, 人文科学研究所, 嘱託研究員(社外) (60609551)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード経済史 / 京都 / 近代 / 町 / 町内会 / 都市 / 戦時期 / インフラ整備 / 年中行事 / コミュニティ / インフラ / 山鉾町 / 都市史 / 自治
研究概要

近代京都における学区より小さい都市コミュニティ=「町」と都市インフラ整備の関係、戦時期京都の家族単位での都市生活の実態、「町」研究の基本となる重要な一次史料についても翻刻し発表した。また、これまで未公開であった史料について特別に閲覧許可と複写許可を得て、今後の「町」研究の進展に必要な史料も集積することができ、十分な成果を得ることができた。今後も継続的に研究を進めて、近代京都の都市コミュニティの全体像の把握に努めたい。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (10件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 日中戦争期における豆腐行商人の生活-豆腐店主・入山音治郎の日誌を素材に-2014

    • 著者名/発表者名
      西村卓
    • 雑誌名

      経済学論叢(同志社大学経済学会)

      巻: 第66巻1号

    • NAID

      120006880814

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日中戦争期における豆腐行商人の生活-豆腐店主・入山音治郎の日誌を素材に-2014

    • 著者名/発表者名
      西村卓
    • 雑誌名

      経済学論叢

      巻: 第66巻第1号

    • NAID

      120006880814

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 京都市三大事業と町財政-烏丸通拡築事業と手洗水町-2013

    • 著者名/発表者名
      奥田以在
    • 雑誌名

      経済学論叢(同志社大学経済学会)

      巻: 第64巻4号 ページ: 1-31

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 京都市三大事業と町財政-烏丸通拡築事業と手洗水町-2013

    • 著者名/発表者名
      奥田以在
    • 雑誌名

      経済学論叢(同志社大学経済学会)

      巻: 第64巻第4号 ページ: 135-165

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『町内記録』にみる近代京都町自治の変遷(1)-手洗水町における大正・昭和戦前期-2012

    • 著者名/発表者名
      西村卓・奥田以在
    • 雑誌名

      経済学論叢(同志社大学経済学会)

      巻: 第63巻4号 ページ: 21-75

    • NAID

      110009822815

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 鉄道踏切番と強盗-明治17(1884)年8月に起こった強盗事件-2012

    • 著者名/発表者名
      西村卓
    • 雑誌名

      経済学論叢(同志社大学経済学会)

      巻: 第63巻4号 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「町内記録」にみる近代京都町自治の変遷(2)手洗水町における大正・昭和戦前期2012

    • 著者名/発表者名
      西村卓、奥田以在
    • 雑誌名

      経済学論叢(同志社大学経済学会)

      巻: 第64巻第1号 ページ: 216-258

    • NAID

      110009841906

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「町内記録」にみる近代京都町自治の変遷(1)-手洗水町における大正・昭和戦前期-2012

    • 著者名/発表者名
      西村卓・奥田以在
    • 雑誌名

      経済学論叢(同志社大学)

      巻: 63巻 4号 ページ: 21-75

    • NAID

      110009822815

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 鉄道踏切番と強盗-明治17(1884)年8月に起こった強盗事件-2012

    • 著者名/発表者名
      西村卓
    • 雑誌名

      経済学論叢(同志社大学)

      巻: 63巻 4号 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『町内記録』にみる近代京都町自治の変遷(2)-手洗水町における大正・昭和戦前期-

    • 著者名/発表者名
      西村卓・奥田以在
    • 雑誌名

      経済学論叢(同志社大学経済学会)

      巻: 第64巻第1号 ページ: 43-85

    • NAID

      110009841906

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 近代京都における三大事業と町財政-烏丸通拡築事業と手洗水町-2011

    • 著者名/発表者名
      奥田以在
    • 学会等名
      社会経済史学会第80回全国大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2011-05-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 近代京都における三大事業と町財政-烏丸通拡築事業と手洗水町-2011

    • 著者名/発表者名
      奥田以在
    • 学会等名
      社会経済史学会(第80回全国大会)
    • 発表場所
      立教大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi