研究課題/領域番号 |
23530497
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経営学
|
研究機関 | 専修大学 |
研究代表者 |
大西 勝明 専修大学, 商学部, 教授 (40083654)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 企業内国際分業 / 電気機械工業 / 国際的ネットワーク / 技術移転:ベトナム / EMS依存:中国 / 国際分業・国際情報交換・中国、ベトナム / 委託生産・国際情報交換・中国 / 対外直接投資・国際情報交換・中国、ベトナム / 国際競争力強化・情報交流・ベトナム / 技術導入・ベトナム / 産官協力・中国 / 現地化・中国 / M&A・中国 |
研究概要 |
以下の5点にわたる研究成果を達成してきた。アジア及び日本の産業、企業情報に関する資料収集、ベトナム統計年鑑、電子機器年鑑、工業統計表、機械統計年鑑等を備え、研究環境の整備を進めてきた。中国、ベトナム、日本国内で実態調査を実施し、産業、企業の現況を把握してきた。文献収集、実態調査を通して、アジアの企業、産業が直面している競争力強化、工業化、技術革新等に関して一定の知見を深めてきた。アジアの企業の今後の課題の確認した。研究成果報告の具体的なプランの策定している。
|