• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

革新的中小企業の知財収益化キーファクターに関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 23530504
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関東京都市大学

研究代表者

井上 隆一郎  東京都市大学, 都市生活学部, 教授 (70438076)

研究分担者 土屋 勉男  桜美林大学, 大学院経営学研究科, 教授 (20514178)
竹村 正明  明治大学, 商学部, 教授 (30252381)
滝本 優枝 (滝本 優枝(金井優枝) / 金井 優枝)  大阪経済法科大学, 経済学部, 准教授 (30330351)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード中小企業 / 知的財産 / イノベーション収益化 / 知財戦略 / リードユーザー / 知財収益化 / ビジネスシステム / イノベーション / 知財の創造 / 知財の収益化 / 革新的中小企業 / イノベーションの収益化
研究概要

本研究は、革新的中小企業の事例研究を通して、知財の収益化を実現するビジネスシステムとマネジリアルな方法を明確にしたものである。
ビジネスシステムは次の三つである。第1にOEM発展型、第2に機能性材料ビジネス型、第3に集中垂直統合型である。第1は世界唯一の技術により、多数の顧客に展開するものである。第2は高度な機能性材料を、開発力と加工・製品・装置技術を含めて顧客に提供するものである。第3は、特定顧客を相手に、高度差別化技術製品を提供するものである。
その進化類型は二つある。第1にコア技術によってグローバルOEM展開する類型、第2にコア部品によってマスカスタマイゼーションへと展開する類型である。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (14件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 量的希組織研究のミクロ基礎―認知の二重処理・実践理論・組織の記憶―2014

    • 著者名/発表者名
      小林一, 滝本優枝
    • 雑誌名

      明大商学論叢(明治大学)

      巻: 96巻3号 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 両手利き組織研究のミクロ基礎:認知の二重処理、実践理論、組織の記憶2014

    • 著者名/発表者名
      小林一、滝本優枝
    • 雑誌名

      明大商学論叢

      巻: 96巻2号 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域産業クラスターと革新的中小企業2013

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      桜美林経営研究(桜美林大学)

      巻: Vol.1, No.3 ページ: 19-35

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地域ブランドはなぜ立ち上がらないか2013

    • 著者名/発表者名
      竹村正明, 滝本優枝
    • 雑誌名

      明大商学論叢(明治大学)

      巻: 95巻3号 ページ: 119-139

    • NAID

      120005954740

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地域産業・クラスターと革新的中小企業群2013

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      桜美林経営研究

      巻: 第3号 ページ: 19-35

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域ブランドは、なぜ立ち上がらないか2013

    • 著者名/発表者名
      竹村正明、滝本優枝
    • 雑誌名

      明大商学論叢

      巻: 95巻3号 ページ: 119-139

    • NAID

      120005954740

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域産業・クラスターと革新的中小企業群-小さな大企業の経営の特性2013

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      『桜美林経営研究』第3号、桜美林大学大学院経営学研究科

      巻: VOl.1,No.3 ページ: 19-35

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] How Does the SECI Model Work in Risk Knowledge Creation2012

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Miyauchi, Takimoto Takemura
    • 雑誌名

      Monograph of Management of Human Resource(Szent Istvan University, Hungary)

      巻: Vol.1, No.1 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中小企業白書2012年版を読んで2012

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      コンパス(日本経済協会)

      巻: 8月号 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 産業空洞化と国内事業の強化に向けての課題2012

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      コンパス(日本経済協会)

      巻: 7月号 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] How Does the SECI Model Work in Risk KMonograph of Management ofnowledge Creation? ―The Difficulty of Justification in a Combination Mode2012

    • 著者名/発表者名
      Matsushita, Koshiro, Miyauchi, Miho, Takimoto, Masae, and Takemura, Masaaki
    • 雑誌名

      Monograph of Management of Human Resources, Vol.1, No.1, Szent Istvan University, Hungary

      巻: Vol.1,No.1 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中小企業白書2012年版を読んで2012

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      『コンパス』日本経済協会、2012年8月3日

      巻: 8月号 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 産業の空洞化と国内事業の強化に向けての課題2012

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      『コンパス』日本経済協会、2012年7月6日

      巻: 7月号 ページ: 1-11

    • NAID

      40019318461

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 転換期を迎える日本のものづくり産業2011

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 雑誌名

      経済復興

      巻: 7月号 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] On-Site Innovation in Japanese Local Grocery Chain Stores2013

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, Takimoto, Takemura
    • 学会等名
      International Society for Professional Innovation Management Conference
    • 発表場所
      Finland
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 青森の「産業立県」に向けての提言―青森の特色を生かした「地域産業」の在り方―2013

    • 著者名/発表者名
      井上隆一郎
    • 学会等名
      青森公立大学公開講座
    • 発表場所
      青森市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 地域産業の新たな視点2013

    • 著者名/発表者名
      井上隆一郎
    • 学会等名
      岐阜県大垣市21世紀ビジョン懇談会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 中小の革新的企業のイノベーション2013

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 学会等名
      経営行動研究学会第22回全国大会
    • 発表場所
      山梨県甲府市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 現代中小企業の生き残り戦略経営革新2013

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 学会等名
      桜美林大学経営学研究科ビジネス戦略セミナー
    • 発表場所
      相模原市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Changing Positions in Business Relationship : A Statistical Result of Japanese Innovative SMEs2011

    • 著者名/発表者名
      Takemura, Hara, Hosoi, Takimoto
    • 学会等名
      Industrial Marketing and Puchasing Group
    • 発表場所
      UK
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 地域企業のイノベーション・プロセス2011

    • 著者名/発表者名
      井上隆一郎
    • 学会等名
      埼玉大学MOT研究会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Changing Positions in Business Relationships : A Statistical Result of Japanese Innovative SMEs2011

    • 著者名/発表者名
      Takemura, Masaaki, Hara, Yoritoshi, Hosoi, Kenichi, Takimoto, Masae
    • 学会等名
      Industrial Marketing and Purchasing Group
    • 発表場所
      Manchester, UK
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] On-site Innovation in Japanese Local Grocery Chain Stores

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama, Narimasa, Masae Takimoto, Masaaki Takemura
    • 学会等名
      International Society for Professional Innovation Management Conference
    • 発表場所
      Helsinki, Finland
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 青森の「産業立県」に向けての提言-青森の特色を活かした「地域産業」の在り方-

    • 著者名/発表者名
      井上隆一郎
    • 学会等名
      青森公立大学公開講座『青い森「青森」の経済活性化に向けて「アクションプラン」を提言する』
    • 発表場所
      青森市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 地域産業革新の新たな視点

    • 著者名/発表者名
      井上隆一郎
    • 学会等名
      岐阜県大垣市21世紀ビジョン懇談会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 中小の革新的企業のイノベーション

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 学会等名
      経営行動研究学会第22回全国大会、統一論題報告
    • 発表場所
      山梨県甲府市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 現代中小企業の生き残り戦略経営革新

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 学会等名
      桜美林大学経営学研究科ビジネス戦略セミナー
    • 発表場所
      神奈川県相模原市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 地域企業のイノベーション・プロセス

    • 著者名/発表者名
      井上隆一郎
    • 学会等名
      埼玉大学MOT研究会
    • 発表場所
      埼玉大学経済学部本部
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 知財収益化のビジネス・システム2012

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男, 井上隆一郎, 竹村正明, 滝本優枝
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 知財収益化のビジネス・システム2012

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男、井上隆一郎、竹村正明、滝本優枝(共著)
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 現代自動車の成長戦略2012

    • 著者名/発表者名
      井上隆一郎(塩地洋ほか共著)
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      日刊自動車新聞社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 「自動車関連技術の動向」吉岡斉編集『日本の科学技術第2巻』2012

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      原書房
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 現代ものづくり戦略―革新的企業のイノベーション―2011

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男, 竹村正明, 原頼利
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      白桃書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 現代日本のものづくり戦略(革新的企業のイノベーション)2011

    • 著者名/発表者名
      土屋勉男、竹村正明、原頼利
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      白桃書房
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi