• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精神性(MSR)研究を学ぶキャリア教育用テキストと絵本の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23530528
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関山陽学園大学

研究代表者

神戸 康弘  山陽学園大学, 総合人間学部, 講師 (50353107)

研究協力者 KRAHNKE Keiko  米国北コロラド州立大学, 准教授
WANASIKA Isaac  米国北コロラド州立大学, 准教授
LIPS-WIERSMA Marjolein  New Zealand、Canterbury大学, 准教授
金井 壽宏  神戸大学, 大学院経営学研究科, 教授
藤井 美和  関西学院大学, 教授
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード経営学 / 経営管理論 / キャリア研究 / キャリアの社会的影響 / 精神性研究 / キャリア教育 / キャリア論 / 意味 / キャリア / 精神性 / 教科書 / 絵本 / 国際情報交換(米国) / 精神性(MSR) / 国際情報交流(米国)
研究成果の概要

本研究は、欧米の精神性(MSR)研究を学ぶ新しいタイプのキャリア教育用テキストブックの開発を行うことを目的としている。欧米のMSR研究の取材後、「意味のマップ(Map of meaning)」研究に着目し、日本で2つの実証研究を行った。1つは死生学ゼミ卒業生を対象に、「生きる意味」が満たされる職場とそうでない職場の違いについて調査した。2つ目は、ウーマンオブザイヤー受賞者を対象に、「個人の意味」が「社会の意味」になるメカニズムについて調査した。これらの研究成果は、従来の日本のキャリア教育にはない発想を含んでおり、キャリア教育用テキストブックと絵本として出版予定である。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013 2011

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] <講演評>「Meaningful Work:意味深い仕事とは―リプス-ウィルスマ先生 来日記念講演会」2014

    • 著者名/発表者名
      神戸康弘
    • 雑誌名

      経営行動科学

      巻: 第27巻第2号 ページ: 177-184

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] キャリア行動における社会変革・社会貢献実現力とは~「意味の生成マップ」研究を中心として~2013

    • 著者名/発表者名
      神戸康弘
    • 学会等名
      日本キャリアデザイン学会関西支部
    • 発表場所
      関西大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] キャリア行動における「意味の生成」理論の探求~社会変革・社会貢献を実現するキャリアの形成過程~2013

    • 著者名/発表者名
      神戸康弘
    • 学会等名
      日本キャリアデザイン学会全国大会
    • 発表場所
      武蔵野大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The spirit of Shinise: what we can learn from long-lived Japanese companies2011

    • 著者名/発表者名
      神戸康弘,Keiko Krahnke,Isaac Wanasika(Univ. of Northern Colorado)
    • 学会等名
      AOM(アカデミーオブマネジメント、academy of managenent)
    • 発表場所
      San Antonio, Texas, USA
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi