研究課題/領域番号 |
23530547
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
商学
|
研究機関 | 関東学院大学 (2013) 早稲田大学 (2011-2012) |
研究代表者 |
朴 正洙 関東学院大学, 経済学部, 准教授 (60507870)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 敵対心 / 原産国イメージ / 反日感情 / 反米感情 / 反中感情 / 反韓感情 / 反台感情 / 消費者エスセントリズム / 消費者行動の多国間分析 / 敵対心(Animosity) / 消費者エスノセントリズム / カントリー・オブ・オリジン |
研究概要 |
本研究では、近年グローバル企業の課題となっている消費者敵対心のメカニズムと実態について、先行研究とこれまでの実証分析の結果をふまえ、仮設モデルを構築し、アメリカ・中国・韓国・台湾・日本の消費者を対象に大規模な国際比較研究を実施した。主要な研究成果として、敵対心に関連した理論の再構築、各国消費者の敵対心の実態確認、消費者行動に及ぼす敵対心の影響を検証、そして新たな消費者敵対心モデルを構築してアメリカ・中国・韓国・台湾・日本の消費者を対象に検証したことによって、各国における消費者敵対心の実態とメカニズムを明らかにした。
|