• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域社会を基盤とする子ども虐待防止:行政の政策と民間の活動

研究課題

研究課題/領域番号 23530702
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関奈良学園大学 (2013)
京都女子大学 (2011-2012)

研究代表者

井上 眞理子  奈良学園大学, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (50137171)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード社会問題・社会運動 / 児童虐待 / 地方自治体 / 予防 / 早期発見 / 早期対応・保護 / 事後ケア / 民間団体 / 政策的対応 / ノーバディズ・パーフェクト・プログラム / 3世代同居 / 里親支援体制 / 家族再統合支援事業 / 児童虐待対応協力員 / 子ども虐待への政策的対応 / アメリカ合衆国 / 児童虐待防止政策 / 母子保健事業 / ペアレンティング教育 / 政策評価 / 要保護児童対策地域協議会
研究概要

本研究では、報告者は全国の都道府県に対して平成24年1月に「児童虐待への政策的対応についての調査」を実施し質問紙を送付した。このうちの一部は、同一のテーマで平成17年度に実施した調査の追跡調査に該当している。また調査の回答を得た自治体の中で特に秋田県、岐阜県、山梨県に対してはさらにインタビュー調査を実施した。以上の調査から得た知見は以下のとおりである。①児童虐待全般に関する全国規模のデータ・ベースの必要性、②家族再統合支援と民間の協力の強化、③「虐待と貧困」関連政策の必要性、④在日外国人を対象とする政策の必要性、⑤政策評価の必要性、⑥母子保健と虐待防止の連携、⑦虐待の早期対応への民間協力。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (11件)

  • [雑誌論文] 家族と暴力:ファミリー・バイオレンスの発生とそれへの対応2011

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 雑誌名

      フォーラム現代社会学

      巻: 9号 ページ: 16-27

    • NAID

      110009486241

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家族と暴力―ファミリー・バイオレンスの発生とそれへの対応―2011

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 雑誌名

      フォーラム現代社会学

      巻: 10号 ページ: 16-27

    • NAID

      110009486241

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 現代日本の家族の脆弱さと共生社会2013

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 学会等名
      奈良産業大学公開シンポジウム2013
    • 発表場所
      りーべる王寺
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ファミリー・バイオレンス:適応失敗的暴力か規範同調的暴力か2011

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 学会等名
      日本社会病理学会第27回大会
    • 発表場所
      大正大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ファミリー・バイオレンス―適応失敗的暴力か、規範同調的暴力か―2011

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 学会等名
      日本社会病理学会第27回大会(招待講演)
    • 発表場所
      大正大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 現代日本の家族の脆弱さと共生社会

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 学会等名
      奈良産業大学公開シンポジウム2013
    • 発表場所
      王寺町地域交流センターりーべるホール
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 共生社会を考える:奈良産業大学公開シンポジウム20132014

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子, 他
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      奈良産業大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 社会調査事典2014

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子, 他
    • 総ページ数
      892
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 社会調査事典(共同執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 総ページ数
      892
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 共生社会を考える(共同執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      奈良産業大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 家族社会学を学ぶ人のために(第2刷)2013

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子, 他
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 家族社会学を学ぶ人のために(第2刷)2013

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子(編著)
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 社会調査事典  項目「家族病理」担当2013

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子(共著)
    • 総ページ数
      1300
    • 出版者
      丸善出版株式会社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 命題コレクション社会学(文庫版)2011

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子, 他
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      筑摩書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 家庭内暴力発生のダイナミックスと有効な対応:平成20~22年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書2011

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      京都女子大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 命題コレクション社会学(共著)2011

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 総ページ数
      455
    • 出版者
      筑摩書房(ちくま学芸文庫)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 平成20~22年度科学研究費補助金研究成果報告書2011

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      京都女子大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi