• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地方都市・過疎地域における外国人介護者定着促進のための学際的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23530714
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

高畑 幸  静岡県立大学, 国際関係学部, 准教授 (50382007)

研究分担者 鈴木 伸枝  千葉大学, 文学部, 教授 (70412731)
小川 玲子  九州大学, 法学研究院, 准教授 (30432884)
後藤 由美子  高知県立大学, 社会福祉学部, 准教授 (90411735)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードフィリピン / 介護 / 海外就労 / 国際情報交流 / 介護労働 / 経済連携協定
研究成果の概要

本研究は、地方都市・過疎地における外国人介護者の促進を図るための社会的条件を明らかにすることを目的とした。日比経済連携協定によるフィリピン人介護福祉士候補者の一期生の追跡調査をもとに、施設での定着および国家試験の合格を可能にする要因を探究した。日本国内では質問紙調査と就労先への訪問調査を行い、国外では、中途帰国した元介護福祉士候補者を訪ねてマニラおよびドバイで聞き取りを行った。合格者の属性から、①看護学部の卒業者、②マニラ首都圏以外の出身者、③日本の介護そのものに興味がある人が合格に有利であった。また、中途帰国者の追跡から、看護師経験者はアメリカやカナダが最終的な移住目的地となっていた。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (25件) (うち招待講演 4件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 「過疎地・地方都市で働く外国人介護者―経済連携協定によるフィリピン人介護福祉士候補者49人の追跡調査から」2014

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 雑誌名

      『日本都市社会学会年報』

      巻: 32 ページ: 133-148

    • NAID

      130005113188

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] "Forever in Love?: Labour, Temporality, and Filipino Women in Japan"2013

    • 著者名/発表者名
      Nobue Suzuki
    • 雑誌名

      Ryukoku University Afrasia Symposium Series Studies on Multicultural Societies: Proceedings

      巻: 2 ページ: 53-63

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Family and Care Work facing Social Change and Globalization: Conjunction between Family, Care Work and Immigration in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ogawa
    • 雑誌名

      International Journal of Public and Private Healthcare Management and Economics

      巻: fortcoming

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「在日フィリピン人研究の課題――結婚移民の高齢化を控えて」2012

    • 著者名/発表者名
      高畑 幸
    • 雑誌名

      『理論と動態』

      巻: 5 ページ: 60-78

    • NAID

      40019474978

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「フィリピン人介護福祉士候補者―施設の戦力として、孤独な外国人住民として」2012

    • 著者名/発表者名
      高畑 幸
    • 雑誌名

      『M-ネット』

      巻: 152 ページ: 12-13

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「在日フィリピン人と宗教」2012

    • 著者名/発表者名
      高畑幸・Ron Bridget Vilog
    • 雑誌名

      『M-ネット』

      巻: 153 ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Conceptualizing Transnational Migration of Care Workers: Between "Skilled" and "Unskilled"2012

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ogawa
    • 雑誌名

      The German Journal on Contemporary Asia

      巻: 124 ページ: 95-114

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Globalization of Care and the Context of Reception of Southeast Asian Care Workers in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ogawa
    • 雑誌名

      Southeast Asian Studies

      巻: 49(4) ページ: 570-593

    • NAID

      110008894884

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] "From Entertainers to Caregivers: Changing Faces of Filipino Women in Japan"2015

    • 著者名/発表者名
      Sachi Takahata
    • 学会等名
      International Workshop on "Intimate Lives of Intimate Laborers"
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2015-03-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「経済連携協定による介護福祉士候補者の定着と資格取得―フィリピン人候補者49人の追跡調査から」2014

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 学会等名
      第22回日本介護福祉学会大会
    • 発表場所
      日本社会事業大学
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 「過疎地・地方都市で働く外国人介護者――経済連携協定によるフィリピン人介護福祉士候補者49人の追跡調査から」2013

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 学会等名
      日本都市社会学会第31回大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「フィリピン人介護福祉士候補者のその後~第1期生の追跡調査から~」2013

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 学会等名
      愛知県立大学公開シンポジウム「グローバル化の進展と日本の医療・介護の現場」
    • 発表場所
      愛知県立大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「高齢者介護施設における外国人介護士への就労支援」2013

    • 著者名/発表者名
      後藤由美子
    • 学会等名
      日本健康福祉政策学会第17回学術大会
    • 発表場所
      ビッグ出雲(島根県出雲市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] "Configuration of Migration and Long Term Care in East Asia: Intersections between Migration Regime and Care Regime in Japan and Taiwan"2013

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ogawa
    • 学会等名
      Risk, Life Course and Social Exclusion in Asia: A Social Policy Perspective
    • 発表場所
      City University of Hong Kong
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] “Migration Policies and Care in East Asia”2013

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ogawa
    • 学会等名
      Comparing Care-Migration Regimes Across Familialist Welfare States in Europe and Asia
    • 発表場所
      Collegio Carlo Alberto, Torino
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「介護か英語か:フィリピンの中間層拡大と新たなる労働力輸出戦略」2012

    • 著者名/発表者名
      高畑 幸
    • 学会等名
      第85回日本社会学会大会シンポジウム「アジア社会の変貌と社会学研究の可能性」
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Migrant Care Workforce2012

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ogawa
    • 学会等名
      7th Kitakyushu Active Ageing Conference in Asia Pacific 2012
    • 発表場所
      北九州市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Incorporation of Migrants into the Care Workforce2012

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ogawa
    • 学会等名
      Hawaii Pacific Gerontological Society 17th Biennial Conference
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「日韓のケアワークと移民」2012

    • 著者名/発表者名
      小川玲子
    • 学会等名
      日韓多文化国際シンポジウム「文化的に多様な社会に向けて:日韓比較」
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Disjunction between Care, Migration and Free Trade Agreement2012

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ogawa
    • 学会等名
      International Political Science Association (IPSA)
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Transformation of Family, Care Work and Migrants2012

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ogawa
    • 学会等名
      Family at Risk – Vulnerability and Complexity, East and West
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Forever in 'Love'?: Labor, Temporality, and Filipino Women in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Nobue Suzuki
    • 学会等名
      2nd Afrasian International Symposium on Multiculturalism in Asia
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Migration of Southeast Asian Care Workers to Japan: Three Years after its Implementation2012

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ogawa
    • 学会等名
      Population Dynamics in East and Southeast Asia
    • 発表場所
      UK
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Southeast Asian Migrants and Care Work in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ogawa
    • 学会等名
      Symposium on Social Policy and Long Term Care, 1st World Congress on Healthy Ageing
    • 発表場所
      Malaysia
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] EPA制度下での介護福祉士受入れに関する問題-介護福祉士受入れ枠組の展望2012

    • 著者名/発表者名
      小川玲子
    • 学会等名
      国際保健医療福祉政策セミナー「転換期を迎える外国人看護師・介護福祉士候補者の受け入れーEPA枠組みの見直しに向けて」
    • 発表場所
      長崎大学東京事務所
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 東アジアの国際移動:ケアワーカーをめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      小川玲子
    • 学会等名
      九州大学―亜州大学シンポジウム「グローバル化と東アジア地域協力」
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Difference of Caregiving Job between Japan and the Philippines and the Issues of EPA Filipino Caregivers2012

    • 著者名/発表者名
      Sachi Takahata
    • 学会等名
      フィリピン国海外就労看護師及び介護福祉士関係者の招聘プログラム(国際協力機構主催、国際看護交流協会受託事業、フィリピン政府関係者に対する現状報告レクチャー)(招待講演)
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷私学会館
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Conceptualizing Transnational Migration of Caregivers: Skills, Expectations and Dilemmas2011

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ogawa
    • 学会等名
      International Migration of Highly Skilled Workers to Japan and Germany: Current Models and Future Outlooks
    • 発表場所
      Germany
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 移民、ケアワーク、国家:東南アジアからのケアワーカーを迎えて2011

    • 著者名/発表者名
      小川玲子
    • 学会等名
      人の移動研究会(招待講演)
    • 発表場所
      上智大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Globalization of Care in East Asia, Workshop between Center for International Studies2011

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ogawa
    • 学会等名
      Inha University and Kyushu University: New Facets in East Asian Dynamism-Lingering Tension and Growing Cooperation
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] From Entertainers to Caregivers: Middle-aged Filipino Migrant Women in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Sachi Takahata
    • 学会等名
      "Immigration at the National and Local Level: The Impact on Future Economic Growth and Community Relations in Japan and the United States"(招待講演)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] フィリピン人看護師候補者の受入れにあたって2011

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 学会等名
      就労前説明会(国際厚生事業団主催、フィリピン人看護師候補者を受け入れ予定の病院・施設に対する労務管理問題のレクチャー)(招待講演)
    • 発表場所
      海外技術者研修協会中部研修センター
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] フィリピン人介護福祉士候補者の受入れにあたって2011

    • 著者名/発表者名
      高畑幸
    • 学会等名
      就労前説明会(国際厚生事業団主催、フィリピン人介護福祉士候補者を受け入れ予定の病院・施設に対する労務管理問題のレクチャー)(招待講演)
    • 発表場所
      大名古屋ビル
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] "Demographic Change and Migration of Care Workers: State, Care Facilities, and Migrants", in Eds. Tai Wei Lim & Nagy Stephen, Japan’s Demographic Future: Opportunities and Challenge2014

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ogawa
    • 出版者
      Edwin Mellen Press
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] "Configuration of Migration and Long-Term care in East Asia: The Intersection between Migration and Care Regimes in Japan and Taiwan", Eds. CHAN Kwok Hong, et al., Social Issues and Policy in East Asia: Family, Aging and Work2014

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ogawa
    • 出版者
      Cambridge Scholars Publishing
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] "Globalization and Transformation of Care in Japan", Ed. Mika Markus Merviö, Contemporary Social Issues in East Asian Societies: Examining the Spectrum of Public and Private Spheres2014

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ogawa
    • 出版者
      IGI Publishing
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Tai Wei Lim & Nagy Stephen (eds.), Japan’s Demographic Future: Opportunities and Challenges, Edwin Mellen Press2013

    • 著者名/発表者名
      Reiko Ogawa
    • 出版者
      Demographic Change and Migration of Care Workers: State, Care Facilities, and Migrants
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 樋口直人編『日本のエスニック・ビジネス』(担当:「フィリピン人――『主婦』となった女性たちのビジネス」)2012

    • 著者名/発表者名
      高畑幸・原めぐみ
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi