• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼児期から児童期中期にかけての他者理解-社会的相互作用と言語的側面に着目して

研究課題

研究課題/領域番号 23530847
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関千葉大学

研究代表者

岩田 美保  千葉大学, 教育学部, 准教授 (00334160)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード他者理解 / 感情 / コミュニケーション / 社会的文脈 / 内的状態 / 社会的相互作用 / 談話 / 会話 / 発達 / 家族 / 学校 / 園 / 相互作用 / 言語行動 / 仲間
研究概要

本研究は、幼児期から児童期中期における他者理解について、幼児・児童が、家庭・園・学校場面等の社会的場面において、特に、自他の感情にどのように言及し、やりとりを行っているかに焦点を当て、観察及び分析を行った。検討内容は以下の3点であった。(1)学童を含む家族の感情会話について、会話メンバーの違いによって生じるコミュニケーションの内容の違いや多様性に着目し、分析を行った。(2)感情が語られる仲間遊びの文脈が年齢段階によってどのように変化していくかについて分析した。(3)低・高学年児童が葛藤状況での話し合いにおいて、ネガティブな感情を含む意見をどのように述べ、やりとりを行っているかについて分析した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (24件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 児童間の話し合いにおいてネガティブな感情を含む意見表明がどのようになされるか:2 年生クラス及び5 年生クラスの話し合いの事例から2014

    • 著者名/発表者名
      岩田 美保・古重 奈央・鶴島 規晃
    • 雑誌名

      千葉大学研究紀要

      巻: 62 ページ: 129-132

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 児童間の話し合いにおいてネガティブな感情を含む意見表明がどのようになされるか:2年生クラス及び5年生クラスの話し合いの事例から2014

    • 著者名/発表者名
      岩田美保・古重奈央・鶴島規晃
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 第62巻 ページ: 129-132

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 母子4 者間・父母子5 者間で語られるポジティブ・ネガティブ感情:1家族の夕食時の会話の縦断的検討2013

    • 著者名/発表者名
      岩田 美保
    • 雑誌名

      日本家政学会誌

      巻: 64,2 ページ: 75-88

    • NAID

      130004510595

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高学年学級での話し合いにおける自他の感情への言及を含むやりとり-葛藤状況に対してネガティブな感情をどのように表明するか-2013

    • 著者名/発表者名
      岩田 美保・古重 奈央・鶴島 規晃
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 61 ページ: 163-166

    • NAID

      120007055197

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 母子4者間・父母子5者間で語られるポジティブ・ネガティブ感情:1家族の夕食時の会話の縦断的検討2013

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 雑誌名

      日本家政学会誌

      巻: 第64巻 ページ: 75-88

    • NAID

      130004510595

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高学年学級での話し合いにおける自他の感情への言及を含むやりとり-葛藤状況に対してネガティブな感情をどのように表明するか-2013

    • 著者名/発表者名
      岩田美保・古重奈央・鶴島規晃
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 第61巻 ページ: 163-166

    • NAID

      120007055197

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 園での仲間遊びにおいて語られる自他の感情2012

    • 著者名/発表者名
      岩田 美保
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 60 ページ: 105-108

    • NAID

      120007055659

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 園での仲間遊びにおいて語られる自他の感情2012

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 雑誌名

      千葉大学教育学部研究紀要

      巻: 第60巻 ページ: 105-108

    • NAID

      120007055659

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 園での仲間遊びにおける自他の感情言及を含むやりとり-5 歳児クラスの幼児の1 年間のやりとり文脈の変化-2014

    • 著者名/発表者名
      岩田 美保
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 年月日
      2014-03-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 園での仲間遊びにおける自他の感情言及を含むやりとり-5歳児クラスの幼児の1年間のやりとり文脈の変化-2014

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Three Generations of Family Conversations about Positive and Negative Emotions at Dinner Time2013

    • 著者名/発表者名
      Miho Iwata
    • 学会等名
      The 7th conference of the International Academy of Family Psychology
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京)
    • 年月日
      2013-09-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 園での仲間遊びにおける自他感情言及-3.4 歳児クラスでの言及文脈の1 年の変化に着目して-2013

    • 著者名/発表者名
      岩田 美保
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55回総会
    • 発表場所
      法政大学(東京)
    • 年月日
      2013-08-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 園での仲間遊びにみる他者理解に関わるやりとりについての検討32013

    • 著者名/発表者名
      岩田 美保
    • 学会等名
      日本保育学会第66回大会
    • 発表場所
      中村学園大学(福岡)
    • 年月日
      2013-05-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 高学年学級の葛藤状況における話し合い-効果的な解決にむけてネガティブ感情の表明がどのようになされるか2013

    • 著者名/発表者名
      岩田 美保・古重 奈央・鶴島 規晃
    • 学会等名
      日本発達心理学会第24回大会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京)
    • 年月日
      2013-03-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 園での仲間遊びにみる他者理解に関わるやりとりについての検討32013

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本保育学会第66回大会
    • 発表場所
      中村学園大学(福岡)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 園での仲間遊びにおける自他感情言及-3.4歳児クラスでの言及文脈の1年の変化に着目して-2013

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55回総会
    • 発表場所
      法政大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Three Generations of Family Conversations about Positive and Negative Emotions at Dinner Time2013

    • 著者名/発表者名
      Miho Iwata
    • 学会等名
      The 7th conference of the International Academy of Family Psychology August29-September1, Tokyo, Japan
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 園での仲間遊びにおける自他感情言及-3,4歳児クラスでの言及文脈の一年の変化に着目して-2013

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55回総会
    • 発表場所
      法政大学市ヶ谷キャンパス(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 高学年学級の話し合いにおける自他の感情への言及を含むやりとり-葛藤状況に対してネガティブな感情をどのように表明するか-2012

    • 著者名/発表者名
      岩田 美保・古重 奈央・鶴島 規晃
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54回総会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄)
    • 年月日
      2012-11-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 児童期の感情理解を支えるものとしての家族の会話-一家族の異なる話者間で話されるポジ・ネガ感情の説明と時制の違い-2012

    • 著者名/発表者名
      岩田 美保
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(東京)
    • 年月日
      2012-09-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 学童期の他者理解を支えるものとしての家族の会話―異なる家族間におけるポジ・ネガ感情が話されるプラグマティック文脈の違い―2012

    • 著者名/発表者名
      岩田 美保
    • 学会等名
      日本家族心理学会第29回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京)
    • 年月日
      2012-07-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 園での仲間遊びにみる他者理解に関わるやりとりについての検討22012

    • 著者名/発表者名
      岩田 美保
    • 学会等名
      日本保育学会第65回大会
    • 発表場所
      東京家政大学(東京)
    • 年月日
      2012-05-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 3 歳児クラスの幼児の仲間遊びにみる自他の感情言及を含むやりとり―新入園後4 か月間のやりとりの変化―2012

    • 著者名/発表者名
      岩田 美保
    • 学会等名
      日本発達心理学会第23回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • 年月日
      2012-03-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 3歳児クラスの幼児の仲間遊びにみる自他の感情言及を含むやりとり-新入園後4カ月間のやりとりの文脈の変化-2012

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本発達心理学会第23回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 園での仲間遊びにみる他者理解に関わるやりとりについての検討2011

    • 著者名/発表者名
      岩田 美保
    • 学会等名
      日本保育学会第64回大会
    • 発表場所
      玉川大学(東京)
    • 年月日
      2011-05-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 園での仲間遊びにみる他者理解に関わるやりとりについての検討2011

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本保育学会第64回大会
    • 発表場所
      玉川大学(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 園での仲間遊びにみる他者理解に関わるやりとりについての検討2

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本保育学会第65回大会
    • 発表場所
      東京家政大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 学童期の他者理解を支えるものとしての家族の会話―異なる家族間におけるポジ・ネガ感情が話されるプラグマティック文脈の違い―

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本家族心理学会第29回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 児童期の感情理解を支えるものとしての家族の会話-1家族の異なる話者間で話されるポジ・ネガ感情の説明と時制の違い-

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 高学年学級での話し合いにおける自他の感情への言及を含むやりとり-葛藤状況に対してネガティブ感情をどのように表明するか-

    • 著者名/発表者名
      岩田美保・古重奈央・鶴島規晃
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54回総会
    • 発表場所
      琉球大学千原キャンパス(沖縄)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 高学年学級での葛藤状況における話し合い-効果的な解決にむけてネガティブ感情の表明がどのようになされるか-

    • 著者名/発表者名
      岩田美保・古重奈央・鶴島規晃
    • 学会等名
      日本発達心理学会第24回大会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 園での仲間遊びにみる他者理解に関わるやりとりについての検討3

    • 著者名/発表者名
      岩田美保
    • 学会等名
      日本保育学会第66回大会
    • 発表場所
      中村学園大学・中村学園短期大学部(福岡)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 遊びの保育発達学, 分担執筆箇所:「遊びと感情表現」2014

    • 著者名/発表者名
      岩田 美保(共著) 小山 高正・田中みどり・福田 きよみ編
    • 出版者
      川島書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 遊びの保育発達学2014

    • 著者名/発表者名
      岩田美保(共著)
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      川島書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 新・発達心理学ハンドブック,分担執筆箇所:VI 部・第75 章・「基本的な研究デザイン・第2 節・自然観察法」

    • 著者名/発表者名
      岩田 美保(共著)飯永 喜一郎・岩立 志津夫編
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      福村出版(印刷中)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi