• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臨床動作法を用いた新しい疼痛マネジメントに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23530908
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

服巻 豊  鹿児島大学, 臨床心理学研究科, 准教授 (60372801)

研究分担者 佐藤 英俊  佐賀大学, 医学部・歯学部附属病院, 准教授 (00253617)
研究協力者 吉武 尚  KAROLINSKA INSTITUTET, EPARTMENT OF PHYSIOLOGY AND PHARMACOLOGY, GUEST PROFESSOR
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードセルフコントロール / 疼痛 / 動作法 / 疼痛マネジメント / 慢性疼痛 / 心理学的介入 / Self-regulation / 臨床動作法
研究概要

慢性疼痛の主要な要素は,交感神経の持続的かつ過剰な活性化と認知,情動や行動の問題の複合体である。従って,交感神経の抑制とセルフケア力にかかわるSelf-regulation(あるいはSelf-control)が疼痛マネジメントの鍵となる。我々は,日本独自の心理療法である動作法を用いて,これまで慢性疼痛を抱える維持透析患者の疼痛軽減並びにセルフケア力の賦活効果を明らかにしてきた。よって動作法は,身体コントロールを通した慢性疼痛に有効な新しい疼痛マネジメント法であることを明らかにした。この報告は,3年間を通じて国内・国外の学会ならびに国内学会誌にて報告した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (16件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 終末期医療2013

    • 著者名/発表者名
      服巻豊
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 増刊第5号 ページ: 94-99

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 西康子,疼痛を抱える透析患者への臨床動作法適用2012

    • 著者名/発表者名
      服巻豊・西康子
    • 雑誌名

      リハビリテイション心理学研究

      巻: 第38巻 ページ: 47-57

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 維持透析患者のターミナル期におけるかかわりの検討2012

    • 著者名/発表者名
      服巻豊
    • 雑誌名

      心理劇研究

      巻: 第35巻 ページ: 9-21

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 疼痛を抱える透析患者への臨床動作法適用2012

    • 著者名/発表者名
      服巻 豊・西 康子
    • 雑誌名

      リハビリテイション心理学研究

      巻: 第38巻 ページ: 47-57

    • NAID

      40019624724

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 全身疼痛を抱える長期維持透析患者への心理的援助2011

    • 著者名/発表者名
      服巻豊
    • 雑誌名

      心理臨床学研究

      巻: 第29巻 ページ: 27-37

    • NAID

      40018808061

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 全身疼痛を抱える長期維持透析患者への心理的援助」2011

    • 著者名/発表者名
      服巻豊
    • 雑誌名

      心理臨床学研究

      巻: 29 ページ: 27-37

    • NAID

      40018808061

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 立位動作におよぼす主動型リラクセイションの効果に関する検討―三次元動作解析による検討(1)―2013

    • 著者名/発表者名
      服巻豊・小澤永治
    • 学会等名
      日本リハビリテイション心理学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2013-11-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] リラクセイション課題による立位動作と気分状態の変化―三次元動作解析による検討(2)―2013

    • 著者名/発表者名
      小澤永治・服巻豊
    • 学会等名
      日本リハビリテイション心理学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2013-11-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 動作法の展開(I)東日本大震災支援におけるサート(主動型リラクセイション療法)の活用2013

    • 著者名/発表者名
      大野博之・奇恵英・大場信恵・服巻豊・木村佐宜子・小深田武
    • 学会等名
      日本リハビリテイション心理学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2013-11-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 動作法の展開(II)東日本大震災支援におけるサート(主動型リラクセイション療法)の効果2013

    • 著者名/発表者名
      奇恵英・大野博之・大場信恵・服巻豊・木村佐宜子・小深田武
    • 学会等名
      日本リハビリテイション心理学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2013-11-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of Dohsa-hou to chronic pain patients–Improvement of pain and self - regulatory fatigue2013

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Haramaki, Takashi Yoshitake, Hidetoshi Sato
    • 学会等名
      13rd European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Sweden
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「悪質液を制御する」~臨床心理学的展開の可能性を探る~2013

    • 著者名/発表者名
      服巻豊
    • 学会等名
      日本緩和医療学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of Dohsa-hou to chronic pain patients - Improvements of pain and self-regulatory fatigue –2013

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Haramaki, Takashi Yoshitake, Hidetoshi Sato
    • 学会等名
      13rd European Congress of Psychology 2013
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 立位動作におよぼす主動型リラクセイションの効果に関する検討ー三次元動作解析による検討(その1)ー(2013

    • 著者名/発表者名
      服巻豊・小澤永治
    • 学会等名
      日本リハビリテイション心理学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] リラクセイション課題による立位動作と気分状態の変化ー三次元動作解析による検討(その2)2013

    • 著者名/発表者名
      小澤永治・服巻豊
    • 学会等名
      日本リハビリテイション心理学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 動作法の展開(I) 東日本大震災支援におけるサート(主動型リラクセイション療法)の活用2013

    • 著者名/発表者名
      大野博之・奇恵英・大場信恵・服巻豊・木村佐宜子・小深田武
    • 学会等名
      日本リハビリテイション心理学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 動作法の展開(II) 東日本大震災支援におけるサート(主動型リラクセイション療法)の効果2013

    • 著者名/発表者名
      奇恵英・大野博之・大場信恵・服巻豊・木村佐宜子・小深田武
    • 学会等名
      日本リハビリテイション心理学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「悪液質を制御する」~臨床心理学的展開の可能性を探る~2013

    • 著者名/発表者名
      服巻豊
    • 学会等名
      日本緩和医療学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 維持透析患者の痛みを緩和する動作法(リラクセーション技法)の試み2011

    • 著者名/発表者名
      桐木平恵子・服巻豊・他名
    • 学会等名
      第9回維持透析患者の補完・代替医療研究会九州支部会
    • 発表場所
      大分市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Dohsa - hou had reduced functional impairment of self - care related chronic pain2011

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Haramaki
    • 学会等名
      12nd European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Istanbul-Turkey
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Dohsa-hou had reduced functional impairment of self care related chronic pain2011

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Haramaki
    • 学会等名
      12th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Lutfi Kirdar Convention and Exhibition Centre(ICEC)(Istanbul-Turkey)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「維持透析患者の痛みを緩和する動作法(リラクセーション技法)の試み2011

    • 著者名/発表者名
      桐木平恵子・服巻豊・今門芳人・真茅光男・田代和枝・台場礼子・上釜里美・牧角寛郎
    • 学会等名
      第9回維持透析患者の補完・代替医療研究会九州支部会
    • 発表場所
      社団法人大分県労働福祉会館ソレイユ7階(大分市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] がんとエイズの心理臨床2013

    • 著者名/発表者名
      矢永由里子・小池眞規子,共著者19名(服巻豊)
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      創元社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] がんとエイズの心理臨床2013

    • 著者名/発表者名
      編者:矢永由里子・小池眞規子,共著者19名(服巻豊),
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      創元社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi