• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

対側ノイズ提示時の能動的聴覚弁別にともなう聴性脳幹反応の変容

研究課題

研究課題/領域番号 23530950
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験心理学
研究機関東京学芸大学

研究代表者

池田 一成  東京学芸大学, 教育実践研究支援センター, 教授 (50293006)

連携研究者 関口 貴裕  東京学芸大学, 教育心理学講座, 准教授 (90334458)
松田 修  東京学芸大学, 教育心理学講座, 准教授 (60282787)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード生理 / 事象関連電位 / 選択的注意 / 聴性脳幹反応
研究成果の概要

研究課題の検討によって主に次の3つの成果が得られた。(1)感覚様相(聴覚と視覚)間注意事態ならびに両耳分離聴事態において、聴性脳幹反応に選択的注意効果が成立した。しかし、その効果は刺激条件に制約されやすく、両耳分離聴時の後期事象関連電位(陰性差波形)が示す一般性と対照的であった。(2)当初、研究目的(選択的注意に関連した聴性脳幹反応の検出)を達成する必要条件として想定されたが、対側ノイズ提示は聴性脳幹反応の注意効果を成立させる際に必須でないことが明らかになった。(3)注意は聴性脳幹反応の両耳間相互作用(両耳刺激反応が片耳刺激反応の和と異なること)に影響を与えた。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Binaural interaction in human auditory brainstem response compared for tone-pips and rectangular clicks under conditions of auditory and visual attention.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, K.
    • 雑誌名

      Hearing Research

      巻: 325 ページ: 27-34

    • DOI

      10.1016/j.heares.2015.02.010

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 聴性脳幹反応(ABR)の両耳間相互作用2014

    • 著者名/発表者名
      池田一成
    • 雑誌名

      東京学芸大学教育実践研究支援センター紀要

      巻: 10 ページ: 151-158

    • NAID

      110009794325

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 音脈形成妨害時の聴性脳幹反応における注意修飾効果2015

    • 著者名/発表者名
      池田 一成
    • 学会等名
      第33回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      大阪市(グランフロント大阪)
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Auditory selective attention and ERP: Comparison between the ABR and Nd.2014

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, K.
    • 学会等名
      17th World Congress of Psychophysiology
    • 発表場所
      International Conference Center, Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 両耳分離聴時の事象関連電位初期成分と後期成分における注意修飾効果2014

    • 著者名/発表者名
      池田 一成
    • 学会等名
      第32回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      つくば市(筑波大学)
    • 年月日
      2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 能動的聴取によるABR両耳間相互作用の変容2011

    • 著者名/発表者名
      池田一成・関口貴裕・松田修
    • 学会等名
      認知神経科学会
    • 発表場所
      産業医科大学(北九州市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 聴性脳幹反応における注意修飾効果の聴覚刺激特性による差異

    • 著者名/発表者名
      池田 一成
    • 学会等名
      第31回日本生理心理学会大会
    • 発表場所
      福井市 福井大学教育地域科学部
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 聴覚刺激特性と注意様相によるABR両耳間相互作用の差異

    • 著者名/発表者名
      池田一成・松田 修
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      高知市 高知県立県民文化ホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 低周波数弁別にともなうABR両耳間相互作用の変容

    • 著者名/発表者名
      池田一成・関口貴裕・松田修
    • 学会等名
      認知神経科学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi