• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表情認識過程における怒り顔の優位性と注意機能の関連について

研究課題

研究課題/領域番号 23530958
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験心理学
研究機関岩手県立大学

研究代表者

桐田 隆博  岩手県立大学, 社会福祉学部, 教授 (20214918)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード怒り優位効果 / 表情認識 / 怒り顔 / 幸福顔 / 視覚探索課題 / 注意の瞬き現象 / 合成顔効果 / 全体処理・部分処理 / 怒り優位性 / 表情 / 視覚情報処理 / 皮質下視覚経路 / 扁桃体 / 怒り顔優位性 / 注意 / 注意の瞬き / 顔の表情 / 全体的処理 / 怒り顔の優位性 / 表情探索課題
研究成果の概要

本研究では、表情検出における怒り顔の優位性について、空間的注意機能および時間的注意機能の観点から実験的に検討した。その結果、従来の研究において主張されている怒り表情に対する特別な注意機能は確認できなかった。表情の処理様式から見た場合も、検出を促進すると考えられる全体処理優先の傾向は、怒りよりは幸福の表情において強いことが示された。したがって、表情認識過程において主張されている怒り顔の優位性は、頑健な現象とはいえず、実験で用いる表情刺激に強く依存すると結論づけることができる。このことは、今後の表情認識過程を整合的に解釈する際の大きな手がかりとなる。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 顔表情の情報処理において怒り顔は本当に優先されるのか?2015

    • 著者名/発表者名
      桐田隆博
    • 雑誌名

      基礎心理学研究

      巻: 34 ページ: 1-4

    • NAID

      130005118221

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Angry faces do not have privileged access to awareness: Evidence from the attentional blink paradigm.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kirita
    • 学会等名
      38th European Conference of Visual Perception
    • 発表場所
      Liverpool, UK
    • 年月日
      2015-08-23 – 2015-08-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 顔表情の情報処理において怒り顔は本当に優先されるのか?2015

    • 著者名/発表者名
      桐田隆博
    • 学会等名
      日本基礎心理学会2014年度第2回フォーラム
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2015-01-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 注意の瞬き現象から見た表情の知覚特性:怒り顔は注意を惹かない?2014

    • 著者名/発表者名
      桐田隆博
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第33回大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Emotional faces and attentional blink: Happy but not angry faces hold attention.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kirita & Aimi Takahashi
    • 学会等名
      37th European Conference of Visual Perception
    • 発表場所
      Balgrade, Serbia
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Emotional faces and attentional blink: Happy but not angry faces hold attention2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kirita & Aimi Takahashi
    • 学会等名
      37th European Conference of Visual Perception
    • 発表場所
      Belgrade, Serbia
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The angry face advantage in the visual search task is derived mainly from the efficient rejection of distractors.2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kirita
    • 学会等名
      35th European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Alghero, Italy
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 表情探索課題における怒り優位効果の再検討―妨害刺激の冗長度の影響について―2012

    • 著者名/発表者名
      桐田隆博
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学(川崎市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi