• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フランス第三共和制期の政教分離(ライシテ)とモラルサイエンス問題

研究課題

研究課題/領域番号 23531019
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関尚絅学院大学

研究代表者

太田 健児  尚絅学院大学, 総合人間科学部, 教授 (00331281)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードライシテ / ジュール・フェリー / フェルディナン・ビュイッソン / デュルケーム / 世俗的道徳教育論 / モラルサイエンス / フランス第三共和制 / 19世紀フランス型リベラルアーツ / ライックな道徳教育論 / モラル・リアリティ / 社会実在論 / 集合表象論 / スピリチュアリティ / 規律 / 集合表象 / メタ倫理学 / モラル・サイエンス / 宗教 / フェリックス・ペコ
研究成果の概要

本研究は、フランス第三共和制期における政教分離問題、所謂「ライシテ」を発端とした道徳教育論争の詳細を解明したものである。ライシテ関連法成立(1881年,1882年,1886年)に伴い、宗教教育を排除したライックな道徳教育論が多数輩出していたが、その詳細は不明であった。研究の結果、ライシテ下の反教権主義・共和主義派の道徳教育論(ライックな道徳教育論)には、デュルケームのモラルサイエンスの系譜(無神論的な立場)と一般教養(当時のリベラルアーツ的なもの)や教訓的な言説によって構成された自己修養論的な道徳論(必ずしも無神論ではない)との二つの系譜が存在したことが解明された。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] フランス第三共和制期世俗的道徳教育論の諸相Ⅹーデュルケーム後期道徳教育論Ⅰ:『宗教生活の原初形態』ー2014

    • 著者名/発表者名
      太田健児
    • 雑誌名

      尚絅学院大学紀要

      巻: 第67号 ページ: 93-106

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] フランス第三共和制期世俗的道徳教育論の諸相IX-デュルケーム中期道徳教育論VII:『フランス教育思想史』-2013

    • 著者名/発表者名
      太田健児
    • 雑誌名

      尚絅学院大学紀要

      巻: 第66号 ページ: 49-60

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランス思想史からみた服部遺文庫の意義-フランス第三共和制期(1870-1940)における“社会思想”の再構成をめざして-2013

    • 著者名/発表者名
      太田健児
    • 雑誌名

      尚絅学院大学紀要

      巻: 第65号 ページ: 43-47

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] フランス第三共和制期世俗的道徳教育論の諸相VII2012

    • 著者名/発表者名
      太田健児
    • 雑誌名

      尚絅学院大学紀要

      巻: 第63号 ページ: 59-69

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランス第三共和制期世俗的道徳教育論の諸相VIII2012

    • 著者名/発表者名
      太田健児
    • 雑誌名

      尚絅学院大学紀要

      巻: 第64号 ページ: 87-100

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] E.デュルケームとの対話~古い神々は死に、他の神々はいまだ生まれていない~2011

    • 著者名/発表者名
      太田健児
    • 雑誌名

      『社会学雑誌』神戸大学社会学研究会

      巻: 第27・28号 ページ: 28-44

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランス第三共和制期世俗的道徳教育論の諸相VI~デュルケーム中期道徳教育論IV:『道徳教育論』その2~2011

    • 著者名/発表者名
      太田健児
    • 雑誌名

      尚絅学院大学紀要

      巻: 第61・62合併号 ページ: 75-86

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 『宗教生活の原初形態』におけるカテゴリー論再考

    • 著者名/発表者名
      太田健児
    • 学会等名
      デュルケーム/デュルケミアン研究会
    • 発表場所
      上智大学文学部
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi