• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

米国における分権改革下の「学校のミクロ・ポリティクス」に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23531058
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関神戸大学

研究代表者

山下 晃一  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (80324987)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード教育行財政 / 学校経営 / 学校政治 / 教育政治 / 教員評価 / 学校―地域間関係 / 教育行政 / 地域と学校 / 教師―保護者間関係 / 国際情報交換 / 教師-保護者間関係
研究概要

本研究では,わが国との比較も念頭に,米国における教育行政・学校経営をめぐる理論と実践を素材として,現代教育実践が社会的諸関係の中で経済的要因・感情的要因(信頼,ルサンチマン等)に根ざす権力から影響を受ける実態を踏まえた上で,単なる民意の反映等,従来の諸発想の限界を指摘すると同時に,教師や保護者等の関係者が各々の影響力行使を教育の本質的理念に沿うよう自覚的に編み上げ直す営為および現象として学校のミクロ・ポリティクスを再定義し,教育政治概念・実践へとつなげていくことの有効性と必要性を明らかにしている。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 2件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 現代アメリカ地方教育行政における『急進的』改革の事例研究―ワシントンD.C.:教育監ミシェル・リーによる教員処遇策―2014

    • 著者名/発表者名
      山下晃一,榎景子,可児みづき,小島倫世,豊田貴紀
    • 雑誌名

      神戸大学大学院人間発達環境学研究科紀要

      巻: 7巻2号 ページ: 79-95

    • NAID

      110009784606

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現代アメリカ地方教育行政における「急進的」改革の事例研究―ワシントンD.C.:教育監ミシェル・リーによる教員処遇策―2014

    • 著者名/発表者名
      山下晃一,榎景子,可児みづき,小島倫世,豊田貴紀
    • 雑誌名

      神戸大学大学院人間発達環境学研究科紀要

      巻: 7(2) ページ: 79-95

    • NAID

      110009784606

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育委員会制度をめぐる規範理論的課題―"教育政治"に向けて―2013

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報

      巻: 第39号 ページ: 206-208

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 社会総がかりの子どもの健全育成2013

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 494号 ページ: 88-89

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『いじめ防止対策基本法案』の成立後の影響を探る2013

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 雑誌名

      教職研修

      巻: 489号 ページ: 77-79

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教員制度の再編と政治過程をめぐる今日的研究課題―米国における新任教員支援・教員評価を手がかりに―2013

    • 著者名/発表者名
      山下晃一,可児みづき,榎景子
    • 雑誌名

      教育行財政研究(関西教育行政学会)

      巻: 第40号 ページ: 33-42

    • NAID

      130007593601

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大阪府における『授業アンケート』制度の導入と課題―アンケート結果を反映させる人事評価―2013

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 雑誌名

      季刊教育法

      巻: 第176号 ページ: 58-61

    • NAID

      40019717667

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 大阪府における「授業アンケート」制度の導入と課題―アンケート結果を反映させる人事評価―2013

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 雑誌名

      季刊教育法

      巻: 176 ページ: 58-61

    • NAID

      40019717667

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育委員会制度をめぐる規範理論的課題―“教育政治”に向けて―2013

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報

      巻: 39 ページ: 206-208

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 教員制度の再編と政治過程をめぐる今日的研究課題 ―米国における新任教員支援・教員評価を手がかりに―2013

    • 著者名/発表者名
      山下晃一,可児みづき,榎景子
    • 雑誌名

      教育行財政研究(関西教育行政学会)

      巻: 40 ページ: 33-42

    • NAID

      130007593601

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教員の専門性と社会的予期の相互調整をめぐる問題―日米の状況から―2012

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 雑誌名

      教育制度学研究(日本教育制度学会)

      巻: 第19号 ページ: 159-164

    • NAID

      130007946062

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アメリカにおける学校経営参加制度の到達点と課題―参加制度の理念的基盤と研究方法論を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 雑誌名

      日本学習社会学会年報

      巻: 第8号 ページ: 35-39

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 米国学校改革における「スモールスクール」の理論的展望―K.ストライクによる新たな提起を素材として―2012

    • 著者名/発表者名
      榎景子,山下晃一
    • 雑誌名

      神戸大学大学院人間発達環境学研究科紀要

      巻: 5巻2号 ページ: 55-64

    • NAID

      110009500581

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教師-保護者間の関係構築に向けた教員養成上の課題と実践―米国における試みに焦点を当てて―2012

    • 著者名/発表者名
      山下晃一,可児みづき,榎景子
    • 雑誌名

      神戸大学大学院人間発達環境学研究科紀要

      巻: 5巻2号 ページ: 85-94

    • NAID

      110009500593

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカにおける学校経営参加制度の到達点と課題 ―参加制度の理念的基盤と研究方法論を中心に―2012

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 雑誌名

      日本学習社会学会年報

      巻: 8 ページ: 35-39

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教員の専門性と社会的予期の相互調整をめぐる問題 ―日米の状況から―2012

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 雑誌名

      教育制度学研究(日本教育制度学会)

      巻: 19 ページ: 159-164

    • NAID

      130007946062

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教師-保護者間の関係構築に向けた教員養成上の課題 ―米国における試みに焦点を当てて―2012

    • 著者名/発表者名
      山下 晃一, 可児 みづき, 榎 景子
    • 雑誌名

      神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要

      巻: 第5巻第2号 ページ: 85-94

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 米国学校改革における「スモールスクール」の理論的展望2012

    • 著者名/発表者名
      榎 景子, 山下 晃一
    • 雑誌名

      神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要

      巻: 第5巻第2号 ページ: 55-64

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Comments : Rethinking and redefinition of principles on constructing educational system : teacher education and board of education in USA and Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Koichi Yamashita
    • 学会等名
      Consider our educational reform from the viewpoint of local districts, nations and globalism
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2014-03-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 学校教育における体罰・暴力・ケア2013

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 学会等名
      「教育と暴力」研究会第2回
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2013-11-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 米国地方教育行政における『強権型リーダーシップ』の展開と帰結―ワシントンD.C.を事例として―2013

    • 著者名/発表者名
      山下晃一,可児みづき,榎景子
    • 学会等名
      関西教育行政学会04月例会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2013-04-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 教育委員会制度をめぐる規範理論的課題2012

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 学会等名
      日本教育行政学会第47回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012-10-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] アメリカにおける教師―保護者間の関係構築に向けた模索―教員養成での取り組みから―2012

    • 著者名/発表者名
      山下晃一,可児みづき,榎景子
    • 学会等名
      日本教育行政学会第47回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2012-10-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 21世紀教育改革の原理を問う(1)教員制度の観点から2011

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 学会等名
      日本教育制度学会第19回大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 学校教育をめぐる政治状況と教員制度―米国の経験・日本の経験―2011

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 学会等名
      日本教育制度学会第19回大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2011-11-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] アメリカにおける学校経営参加制度の到達点と課題―参加制度の理念的基盤にかかわる問題を中心に―2011

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 学会等名
      日本学習社会学会第8回大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2011-09-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 保護者との合意形成及び意見調整・調停の仕組み―アメリカの場合:教育行政・制度研究の立場から―2011

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 学会等名
      日本教育学会第70回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2011-08-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 保護者との合意形成及び意見調整・調停の仕組み ―アメリカの場合:教育行政・制度研究の立場から―2011

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 学会等名
      日本教育学会 第70回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] アメリカにおける学校経営参加制度の到達点と課題2011

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 学会等名
      日本学習社会学会 第8回大会(招待講演)
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 学校教育をめぐる政治状況と教員制度 ―米国の経験・日本の経験―2011

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 学会等名
      日本教育制度学会 第19回大会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 米国地方教育行政における「強権型リーダーシップ」の展開と帰結 ―ワシントンD.C.を事例として―

    • 著者名/発表者名
      山下晃一,可児みづき,榎景子
    • 学会等名
      関西教育行政学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Comments: Rethinking and redefinition of principles on constructing educational system: teacher education and board of education in USA and Japan

    • 著者名/発表者名
      Koichi Yamashita
    • 学会等名
      教師教育・教育委員会に関する日米教育改革交流シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アメリカにおける教師―保護者間の関係構築に向けた模索

    • 著者名/発表者名
      山下晃一,可児みづき,榎景子
    • 学会等名
      日本教育行政学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] コメント:教育委員会制度をめぐる規範理論的課題

    • 著者名/発表者名
      山下晃一
    • 学会等名
      日本教育行政学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 首長主導改革と教育委員会制度(山下晃一「教育行政の固有性と首長の影響力」138-155)2014

    • 著者名/発表者名
      日本教育行政学会研究推進委員会編
    • 出版者
      福村出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 教育のための法学(山下晃一「学校参加と教育法」245-259)2013

    • 著者名/発表者名
      篠原清昭編著
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 現代教育制度改革への提言(下)(山下晃一「教員制度改革の争点と展望―教員評価の問題を中心に―」70-86)2013

    • 著者名/発表者名
      日本教育制度学会編
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 現代教育制度改革への提言(下)2013

    • 著者名/発表者名
      日本教育制度学会編
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 教育のための法学2013

    • 著者名/発表者名
      篠原清昭編著
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 日本型インクルーシブ教育システムへの道(山下晃一「〈アメリカ〉学校―保護者間の"対立・葛藤調整システム"の構築と運用」131-144)2012

    • 著者名/発表者名
      渡部昭男編著
    • 出版者
      三学出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 日本型インクルーシブ教育システムへの道 (担当「第8章〈アメリカ〉学校―保護者間の対立・葛藤調整システムの構築と運用」)2012

    • 著者名/発表者名
      渡部昭男編著
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      三学出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi