• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高等教育における「地域性」の現代的意義に関する研究:大学の人材養成機能に注目して

研究課題

研究課題/領域番号 23531104
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関東北大学

研究代表者

猪股 歳之  東北大学, 高等教育開発推進センター, 助教 (60436178)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード高等教育 / 地域性 / 人材養成
研究概要

高等教育の人材養成機能における地域性の展開を、新しい教育課程の設置過程に着目して検討した。事例とした複数の大学で確認できた共通の傾向は、教育課程設置のための経費として外部資金を活用し、それ故にその資金の性格が教育課程を方向付けるという点である。また教育課程が地域性の高い内容であるほど関連した労働市場の規模が小さい場合が多く、地域的性格を後退させる要因となっていた。
これらは教育を通じた地域との連携・貢献における難しさのひとつといえるが、国外ではそうした機能を大学の外部に設置する取り組みも進んでいる。柔軟な教育プログラムを併用することでより地域性を高めた人材養成が可能になる可能性が指摘できる。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 地方都市における季節雇用の変容と現代的課題―丹波杜氏の技術継承に着目して―2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤直由・猪股歳之
    • 雑誌名

      日本都市学会編『日本都市学会年報』

      巻: 第45号 ページ: 213-218

    • NAID

      40019423339

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 地方都市における季節雇用の変容と現代的課題2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤直由・猪股歳之
    • 学会等名
      日本都市学会第58回大会
    • 発表場所
      於福島市
    • 年月日
      2011-11-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi