• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キャリア教育における「非就労」の位置づけに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23531112
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

新谷 康浩  横浜国立大学, 教育人間科学部, 准教授 (10345465)

研究分担者 眞鍋 倫子  中央大学, 文学部, 教授 (00345323)
居郷 至伸  横浜国立大学, 大学教育総合センター, 講師 (70586396)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード教育社会学 / キャリア教育 / 非就労 / 職業地位達成 / 逸脱 / 標準的モデル / 学校から職業への移行
研究概要

本研究は、キャリア教育が何を「就労/非就労」と捉えているかを検討した。キャリアテキストの分析によってキャリア教育が正社員を標準とするモデルに依拠していることが示された。しかしキャリア教育担当者への聞き取り調査によると、標準的モデルを当然視しない分野も存在した。また、大学生に対するアンケート調査の分析から、「就労/非就労」を分ける基準として、「地位」と「行為」の2つの軸が確認できた。理念としてのキャリア教育は「行為」を涵養するが、我が国のキャリア教育は正社員という「地位」獲得を想定している。また大学の種別化と対応した内容にキャリア教育が分岐する萌芽がみられた。これらの知見を報告書にまとめた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (10件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] キャリア教育における『非就労』への『まなざし』-キャリアテキストの分析を手がかりにして2013

    • 著者名/発表者名
      新谷康浩
    • 雑誌名

      横浜国立大学教育人間科学部紀要I(教育科学)

      巻: №15 ページ: 27-35

    • NAID

      110009604943

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] キャリアテキストにおける非就労の位置づけ2013

    • 著者名/発表者名
      新谷康浩
    • 雑誌名

      横浜国立大学教育人間科学部紀要 教育科学

      巻: 15 ページ: 27-35

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大学教育とキャリアをつなげること‐芸術系の大学へのヒアリングから‐2013

    • 著者名/発表者名
      眞鍋倫子
    • 雑誌名

      教育学論集

      巻: 55集 ページ: 153-170

    • NAID

      110009616797

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大学教育とキャリアをつなげること―芸術系の大学へのヒアリングから2012

    • 著者名/発表者名
      眞鍋倫子
    • 雑誌名

      教育学論集

      巻: 55集 ページ: 153-170

    • NAID

      110009616797

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学の種別化とキャリア教育2013

    • 著者名/発表者名
      新谷康浩
    • 学会等名
      日本教育社会学会第65回大会
    • 発表場所
      (於:埼玉大学)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学の種別化とキャリア教育2013

    • 著者名/発表者名
      新谷 康浩
    • 学会等名
      日本教育社会学会第65回大会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 間断なき移行の相対化2012

    • 著者名/発表者名
      新谷康浩
    • 学会等名
      日本教育社会学会第64回大会
    • 発表場所
      (於:同志社大学)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学と就職をつなげるとは2012

    • 著者名/発表者名
      眞鍋倫子
    • 学会等名
      日本教育社会学会第64回大会
    • 発表場所
      (於:同志社大学)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 芸術系大学の就職支援を読み解く―就労をめぐる語りに着目して2012

    • 著者名/発表者名
      居郷至伸
    • 学会等名
      日本教育社会学会第64回大会
    • 発表場所
      (於:同志社大学)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「間断なき移行」の相対化2012

    • 著者名/発表者名
      新谷康浩
    • 学会等名
      日本教育社会学会第64回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学と就職をつなげるとは2012

    • 著者名/発表者名
      眞鍋倫子
    • 学会等名
      日本教育社会学会第64回
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 芸術系大学の就職支援を読み解く‐就労をめぐる語りに着目して‐2012

    • 著者名/発表者名
      居郷至伸
    • 学会等名
      日本教育社会学会第64回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] キャリア教育における『非就労』の位置づけに関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      新谷康浩・居郷至伸・眞鍋倫子
    • 学会等名
      日本教育社会学会第63回大会
    • 発表場所
      (於:お茶の水女子大学)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] キャリア教育における「非就労」の位置づけに関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      新谷康浩・居郷至伸・眞鍋倫子
    • 学会等名
      日本教育社会学会第63回大会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] キャリア教育における非就労の位置づけに関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      新谷 康浩
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      なし
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] キャリア教育における『非就労』の位置づけに関する研究最終報告書2011

    • 著者名/発表者名
      新谷康浩
    • 総ページ数
      177
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi