• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域と協働した津波防災教育のモデル開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 23531237
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関岩手大学

研究代表者

山崎 友子  岩手大学, 教育学部, 教授 (00322959)

研究分担者 HALL James  岩手大学, 教育学部, 准教授 (80361038)
西館 数芽  岩手大学, 工学研究科, 教授 (90250638)
山崎 憲治  岩手大学, 大学教育総合センター, 教授 (40422068)
連携研究者 山崎 憲治  岩手大学, 教育学部, 非常勤講師 (40422068)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード教材開発 / 津波防災教育 / ESD / 防災 / 災害文化 / 学校教育 / 自然観 / 長期スパン / 復旧・復興 / つなみ / 連携授業 / コミュニテイの内発力 / 命てんでんこ / 地域 / 体験の語り継ぎ / 歴史的形成
研究概要

東日本大震災被災地の調査および中・高・保育園で実践的研究を行った。災害サイクル図を析出し、災害を予報,復旧復興も含めて全体系として把握することが,減災・災害弱者を生まない・災害に強い地域作りでも肝要であることを示した。また、学校が組織的避難に加え、地域の復興を意識した教育活動により、子ども達に復興の担い手としての意識を高めていることをフォーラムで明らかにした。防災教育とは「被災地から学ぶ」ことが示された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (77件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (38件) (うち招待講演 10件) 図書 (25件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 津波と神社2013

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 雑誌名

      日本地理学会秋季学術大会予稿集

      ページ: 1-2

    • NAID

      130005473475

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Enabling pre-service and novice teachers o conduct contextually appropriate communicative language teaching2013

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, T, J. Hall
    • 雑誌名

      全国英語教育学会札幌研究大会予稿集

      ページ: 344-353

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 生徒作文の解説~中学生の作文から聞こえる復興の足音~2013

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 雑誌名

      いのち宮古市立田老第一中学校津波体験作文集

      ページ: 101-110

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災被災地の学校で実施したCommunicational Teaching Projectの有効性2013

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 雑誌名

      岩手大学英語教育論集

      巻: No.15 ページ: 1-9

    • NAID

      120005348596

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Enabling pre-service and novice teachers to conduct contextually appropriate communicative language teaching2013

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki T, Hall, J. M., Yoshikado J., & Yamakage R.
    • 雑誌名

      全国英語教育学会札幌研究大会予稿集

      巻: 1 ページ: 344-353

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 生徒作文の解説~中学生の作文から聞こえる復興の足音~2013

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 雑誌名

      『いのち 宮古市立田老第一中学校津波体験作文集』

      巻: なし ページ: 101-110

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東日本大震災と被災地の漁業2012

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 雑誌名

      観光研究

      巻: vol.24, No.1 ページ: 4-11

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 津波体験の語り継ぎが創る「田老の町の物語」~田畑ヨシさんの紙しばい「つなみ」2012

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 雑誌名

      依頼、国立教育政策研究所「東日本大震災と学校」シンポジウム資料集

      ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 津波防災学習を通して地域の安全を創る2012

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 雑誌名

      社会科教育研究

      巻: No.115 ページ: 116-123

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 津波防災学習を通して地域の安全を創る」2012

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 雑誌名

      社会科教育研究

      巻: No.115 ページ: 116-123

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 津波体験の語り継ぎが創る「田老の町の物語り」~田畑ヨシさんの紙しばい「つなみ」2012

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 雑誌名

      国立教育政策研究所. 「東日本大震災と学校」シンポジウム配布資料

      巻: 国立教育政策研究所シンポジウム配布資料

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 津波体験を後世に伝えるために―津波防災文化の形成とカリキュラム化―2011

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 雑誌名

      教育展望

      ページ: 31-34

    • NAID

      120005199231

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「自然と共生する人間~多様な自然観と災害文化」の企画・開催趣旨説明・災害文化の定義説明2014

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 学会等名
      岩手大学第七回地域防災フォーラム
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2014-01-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「海」から見た神社の立地と防災2014

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 学会等名
      岩手大学第七回地域防災フォーラム
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2014-01-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「未来を築け被災地に学ぶ、被災した子ども達とともに~災害文化の醸成・継承・伝播」企画と趣旨説明2013

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 学会等名
      岩手大学第六回地域防災フォーラム
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2013-11-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 復興の鍵は子ども達にある2013

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 学会等名
      岩手大学第六回地域防災フォーラム
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2013-11-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 科学を楽しもう~エレクトロニクス社会を支える半導体そのしくみについて2013

    • 著者名/発表者名
      西館数芽
    • 学会等名
      釜石高校SSH総合大学講演会
    • 発表場所
      岩手県立釜石高校(釜石市)
    • 年月日
      2013-10-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 津波と神社2013

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      福島大学(福島市)
    • 年月日
      2013-09-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Pre-service Teacher's Guest Lessons at a Senior High School in a Tsunami-affected Area2013

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Tomoko
    • 学会等名
      全国英語教育学会札幌研究大会
    • 発表場所
      北星学園大学(札幌市)
    • 年月日
      2013-08-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] CLT and the Novice EFL Teacher Experience2013

    • 著者名/発表者名
      Hall, James
    • 学会等名
      全国英語教育学会札幌研究大会
    • 発表場所
      北星学園大学(札幌市)
    • 年月日
      2013-08-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The Nurturing and Succession of Disaster Culture : Regional Schools as a Core of Disaster Management, Focusing on Two Essay Guidance for Collections of Students'Tsunami Experience Essays at Taro, Iwate2013

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Tomok
    • 学会等名
      国際交流基金日米センタープロジェクト日本会議公開フォーラム
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2013-03-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The Nurturing and Succession of Disaster Culture; Regional Schools as a Core of Disaster Management, Focusing on Two Essay Guidance for Collections of Students’ Tsunami Experience Essays at Taro, Iwate2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamazaki
    • 学会等名
      国際交流基金日米センタープロジェクト日本会議・公開フォーラム
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 復活への道―漁業地区に焦点を当てて―2012

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 学会等名
      地域漁業学会2012年大会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • 年月日
      2012-09-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 災害と子ども達の教育を考える―東日本大震災被災学校の現在とこれからの地理学2012

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 学会等名
      日本地理学会公開シンポジウム
    • 発表場所
      慶応大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 津波被災地の復興に向けての報告:被災地の中学校の学習支援から2012

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 学会等名
      岩手県英語教育研究会2011年度第二回研究会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2012-02-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The Case of Two Tsunami Story Tellers who Experienced Tsunamis Twice in their Lifetime2012

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Tomoko
    • 学会等名
      桜美林大学国際学会The 2011 Japanese Tsunami
    • 発表場所
      桜美林大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of Schools in Saving Tsunami Victims2012

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Kenji
    • 学会等名
      桜美林大学国際学会The 2011 Japanese Tsunami
    • 発表場所
      桜美林大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 市民による被災地巡検のコーディネートと現地での解説2012

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 学会等名
      目黒シティカレッジ
    • 発表場所
      唐桑半島津波センター(気仙沼市)・陸前高田旧道の駅・旧体育館・旧市庁舎(陸前高田市)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Cases of Two Tsunami Story Tellers Who Experienced Tsunami Disasters Twice in Their Lifetime2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamazaki
    • 学会等名
      The 2011 Japanese Tsunami: Disaster, Response, and Recovery
    • 発表場所
      桜美林大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of Schools in Saving Tsunami Victims2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yamazaki
    • 学会等名
      The 2011 Japanese Tsunami: Disaster, Response, and Recovery
    • 発表場所
      桜美林大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 復活への道-漁業地区に焦点を当てて-2012

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 学会等名
      地域漁業学会 2012年大会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 市民による被災地巡検のコーデイネートと現地での解説2012

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 学会等名
      めぐろシテイカレッジ
    • 発表場所
      三陸沿岸(宮城県気仙沼唐桑半島津波センター、岩手県陸前高田旧道の駅・旧体育館・旧市庁舎他)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 津波被災地の復興に向けての報告:被災地の中学校の学習支援から2012

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 学会等名
      岩手県英語教育研究会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本地理学会公開シンポジウム:災害と子どもたちの教育を考える―東日本大震災被災学校の現在とこれからの地理学・地理教育2012

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 学会等名
      日本地理学会(招待講演)
    • 発表場所
      慶応大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「命てんでんこ」の実践―何が児童生徒の命を救ったのか、減災教育のすすめ2011

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 学会等名
      日本社会科教育学会2011年全国大会シンポジウム
    • 発表場所
      北海道教育大学札幌校(札幌市)
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東日本大震災と社会科教育2011

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 学会等名
      日本社会科教育学会2011年全国大会全体講演
    • 発表場所
      北海道教育大学札幌校(札幌市)
    • 年月日
      2011-11-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 被災地に寄りそう支援活動と科学技術」話題提供2:学校教育に期待されること2011

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 学会等名
      日本学術会議東北地区会議
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2011-11-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 震災と英語教育:紙芝居「つなみ」を使って~公立小学校での英語活動教育実習から~2011

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 学会等名
      岩手県英語教育研究会2011年度第一回研究会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2011-10-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本社会科教育学会2011年全国大会シンポジウム:命てんでんこ」の実践―何が児童生徒の命を救ったのか、減災教育のすすめ.2011

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 学会等名
      日本社会科教育学会(招待講演)
    • 発表場所
      北海道教育大学札幌校
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本社会科教育学会2011年全国大会全体講演「東日本大震災と社会科教育」2011

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 学会等名
      日本社会科教育学会(招待講演)
    • 発表場所
      北海道教育大学札幌校
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] パネルディスカッション「被災地に寄りそう支援活動と科学技術」話題提供2:学校教育に期待されること2011

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 学会等名
      日本学術会議東北地区会議(招待講演)
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 震災と英語教育:紙芝居「つなみ」を使って~公立小学校での英語活動教育実習から~2011

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 学会等名
      岩手県英語教育研究会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 津波と神社

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 学会等名
      日本地理学会秋季学術大会
    • 発表場所
      福島大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 未来を築け 被災地に学ぶ、被災した子ども達とともに~災害文化の醸成・継承・伝播 フォーラム企画と趣旨説明

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 学会等名
      岩手大学第六回地域防災フォーラム
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 復興の鍵は子ども達にある(シンポジウムコーディネーター・司会)

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 学会等名
      岩手大学第六回地域防災フォーラム
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「自然と共生する人間~多様な自然観と災害文化」企画と開催趣旨・災害文化の定義説明・司会(コーディネーター)

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 学会等名
      岩手大学第七回地域防災フォーラム
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 「海」から見た神社の立地と防災

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 学会等名
      岩手大学第七回地域防災フォーラム
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Pre-service Teachers’ Guest Lessons at a Senior High School in a Tsunami-affected Area

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamazaki
    • 学会等名
      全国英語教育学会札幌研究大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] CLT and the Novice EFL Teacher Experience

    • 著者名/発表者名
      James M. Hall
    • 学会等名
      全国英語教育学会札幌研究大会
    • 発表場所
      北星学園大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 科学を楽しもう~エレクトロニクス社会を支える半導体、そのしくみについて

    • 著者名/発表者名
      西館数芽
    • 学会等名
      釜石高校SSH総合大学講演会
    • 発表場所
      岩手県立釜石高校
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 岩手大学第6回地域防災フォーラム「未来を築け被災地に学ぶ、被災した子ども達とともに~災害文化の醸成・継承・伝播」講演録2014

    • 著者名/発表者名
      山崎友子,山崎憲治,J. Hall
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      岩手大学地域防災研究センター
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 岩手大学第6回地域防災フォーラム『未来を築け 被災地に学ぶ、被災した子ども達とともに~災害文化の醸成・継承・伝播』講演録2014

    • 著者名/発表者名
      岩手大学地域防災研究センター、山崎友子、James M. Hall、山崎憲治
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      岩手大学地域防災研究センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 人文地理学事典2013

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 総ページ数
      761
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] いのち宮古市立田老第一中学校津波体験作文集2013

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      手大学地域防災研究センター
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] The Role of Volunteering in Post-tsunami Town Recovery: The Experience of All Hands in Ofunato City, Iwate in "The 2011 Japanese Tsunami: Disaster, Response, and Recovery"2013

    • 著者名/発表者名
      James Hall (Edited by P.P. Karan and Unryu Suganuma)
    • 出版者
      Kentucky University Press
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 『いのち 宮古市立田老第一中学校津波体験作文集』2013

    • 著者名/発表者名
      山崎友子編集
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      岩手大学地域防災研究センター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 震災からの教育復興2012

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      悠光堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 田畑ヨシさんの紙芝居「つなみ」、『震災からの教育復興』2012

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      悠光堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「命てんでんこ」の実践から災害文化形成へ2012

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「命てんでんこ」の語り継ぎ~田畑ヨシさんの紙しばい「つなみ」2012

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      柏書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 『震災からの教育復興』第1章第2節「2011年3月11日-あの日の学校と防災の積み重ね」2012

    • 著者名/発表者名
      山崎友子(国立教育政策研究所監修)
    • 出版者
      悠光堂
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 『震災からの教育復興』第2章第2節2「津波体験の語り継ぎ-田畑ヨシさんの紙芝居「つなみ」」2012

    • 著者名/発表者名
      山崎友子(国立教育政策研究所監修)
    • 出版者
      悠光堂
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 『震災からの教育復興』第4章第1節2「命を守る教育と災害文化の形成」2012

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 出版者
      悠光堂
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 『季刊 東北学』第30号 命てんでんこ」の語り継ぎ~田畑ヨシさんの紙芝居「つなみ」2012

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 出版者
      柏書房
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 『地理』57-5 「命てんでんこ」の実践から災害文化形成へ.2012

    • 著者名/発表者名
      山崎憲治
    • 出版者
      古今書院
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] The Role of Volunteering in Post-tsunami Town Recovery: The Experience of All Hands in Ofunato City, Iwate2012

    • 著者名/発表者名
      Hall, J & Suzuki, M.
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      University Press of Kentucky
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] Evacuation from Tsunamis and Measures toward Establishment of Disaster Prevention Culture2012

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yamazaki
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      University Press of Kentucky
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] TheCases of Two Tsunami Story Tellers Who Experienced Tsunami Disasters Twice in their Lifetime2012

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Yamazaki
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      University Press of Kentucky
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] おばあちゃんの紙しばいつなみ2011

    • 著者名/発表者名
      山崎友子、田畑ヨシ
    • 総ページ数
      31
    • 出版者
      産経新聞出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 『子ども達に語り継ぐ津波体験紙しばいつなみ』改訂版2011

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 総ページ数
      33
    • 出版者
      五六堂印刷
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] おばあちゃんの紙しばい つなみ2011

    • 著者名/発表者名
      山崎友子監修、田畑ヨシ作
    • 総ページ数
      31
    • 出版者
      産経新聞出版
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 『子ども達に語り継ぐ津波体験 紙しばい つなみ』改訂版2011

    • 著者名/発表者名
      山崎友子
    • 総ページ数
      33
    • 出版者
      五六堂印刷
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] The Cases of Two Tsunami Story Tellers who Experiences Tsunami Disasters Twice in their Lifetime

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Tomoko
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      The University Press of Kentucky
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] The Experience of All Hands in Ofunato City, Iwate, The University Press of Kentucky

    • 著者名/発表者名
      Hall, J. & M. Suzuki
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      The Role of Volunteering in Post-tsunami Town Recovery
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] The University Press of Kentucky

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Kenji
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      Evacuation from Tsunamis and Measures towards Establishment of Disaster Prevention Culture
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 山崎友子研究室

    • URL

      http://www.englisheducation.iwate-u.ac.jp/yamazaki/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.englisheducation.iwate-u.ac.jp/yamazaki/

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi