• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臨床的アプローチとESDを基軸とした日韓相互理解のための歴史教育の教材開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 23531245
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関上越教育大学

研究代表者

釜田 聡  上越教育大学, 学校教育研究科(研究院), 教授 (60345543)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード国際理解教育 / 歴史教育 / ESD / 日韓相互理解 / 教材開発 / 国際研究者交流 / 韓国
研究概要

本研究は,最初に日韓の学習指導要領と歴史教科書の分析・検討を通じ,日韓の相互理解をめざすESDを重視した歴史教育の内容と方法を探った。次に日韓の子どもの身の回りにあるESDに関するモニュメント等を調査し教材開発の可能性を探った。最後に研究成果に基づき授業を構想し授業実践・検証を行った。研究の結果,次の知見を得ることができた。①日韓の中学校歴史教科書における日韓関係史に関する叙述をESDの視座から比較検討し,今後の歴史教育実践の充実に向けての指針を導出できた。②教材開発・授業実践の結果,生徒が日韓関係史をESDの視点からとらえ直すことが,日韓相互理解のために有効であることが確認できた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (5件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] ESDの視点からの日韓中学校歴史教科書叙述の比較検討-江華島事件の歴史教科書叙述を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      釜田聡,許信恵
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: VOL.33 ページ: 43-52

    • NAID

      120005405397

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ESDの視点からの日韓中学校歴史教科書叙述の比較検討-江華島事件の歴史教科書叙述を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      釜田聡,許信恵
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 33 ページ: 43-52

    • NAID

      120005405397

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 日韓の中学校歴史教科書叙述に関する研究-近世から近代の日韓関係史を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      釜田聡,許信恵
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: VOL.32 ページ: 93-102

    • NAID

      120005265685

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日韓の中学校歴史教科書叙述に関する研究-近世から近代の日韓関係史を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      釜田聡,許信恵
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 32 ページ: 93-102

    • NAID

      120005265685

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ESDを基軸とした日韓相互理解を目ざした教材開発研究2012

    • 著者名/発表者名
      釜田聡,伊藤貴史,坂田和也
    • 雑誌名

      教育実践研究

      巻: 第22集 ページ: 35-44

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ESDの視点からの中学校歴史教科書叙述の比較検討-朝鮮通信使の教科書叙述を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      釜田聡
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: VOL.31 ページ: 63-73

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「ESDの視点からの中学校歴史教科書叙述の比較検討-朝鮮通信使の教科書叙述を中心に-」2012

    • 著者名/発表者名
      釜田聡
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: vol31 ページ: 63-73

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「ESDを基軸とした日韓相互理解を目ざした教材開発研究」『教育実践研究』第22集,2012

    • 著者名/発表者名
      釜田聡,伊藤貴史,坂田和也
    • 雑誌名

      教育実践研究

      巻: 第22集 ページ: 35-44

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Social Studies Teachers' Suggestions for History Education2014

    • 著者名/発表者名
      許信恵,釜田聡
    • 学会等名
      日本国際理解教育学会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] グローバル時代の学校教育-韓国を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      釜田聡
    • 学会等名
      日本学校教育学会研究大会
    • 発表場所
      武蔵大学
    • 年月日
      2012-07-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] グローバル時代における生きる力の探究-韓国-2012

    • 著者名/発表者名
      釜田聡
    • 学会等名
      日本学校教育学会
    • 発表場所
      武蔵大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 日韓相互理解のための歴史教育2012

    • 著者名/発表者名
      許信恵,釜田聡
    • 学会等名
      韓国国際理解教育学会
    • 発表場所
      京仁大学(大韓民国)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 危機社会における国際理解教育(指定討論者)2011

    • 著者名/発表者名
      釜田聡
    • 学会等名
      韓国国際理解教育学会(招待講演)
    • 発表場所
      ソウル大学(大韓民国)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 日韓中でつくる国際理解教育2014

    • 著者名/発表者名
      釜田聡他
    • 総ページ数
      165
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] グロ-バル時代の学校教育2013

    • 著者名/発表者名
      釜田聡
    • 出版者
      三恵社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] グローバル時代の学校教育2013

    • 著者名/発表者名
      釜田聡他
    • 総ページ数
      366
    • 出版者
      三恵社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi