• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

音楽的経験を軸としたカリキュラム構成に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23531252
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関三重大学

研究代表者

根津 知佳子  三重大学, 教育学部, 教授 (40335112)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード音楽的経験 / 音楽的対話 / カリキュラム / 数学的パラダイム / 情動調律 / 教員養成型PBL / 国際情報交流(米国) / 感性 / 国際情報交換(米国) / 生気情動 / 国際情報交換(オランダ)) / 相互反応性 / 国際研究者交流(米国/アイルランド) / 国際情報交流(米国/アイルランド)
研究概要

本研究では、「音楽的経験」を相互人間関係的プロセスととらえ、実践者と対象者の「音楽的対話(やりとり)」を可視化する方法を検討し、「音楽的経験」を形式化する意義を明らかにした。また、主に非言語的交流を中心とする前言語的段階の発達全体に果たす役割を明らかにするために、「音楽療法における数学的パラダイム」の理論研究を行った。これにより、「音楽的経験」を軸としたカリキュラムの基盤で重視すべき活動内容と系統性が明確になった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 4件) 図書 (7件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 古代ギリシャにおける音楽的エートス論の形成2014

    • 著者名/発表者名
      上垣渉・根津知佳子
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要

      巻: 第65 巻 ページ: 35-62

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 星形多面体を用いた造形題材の検討2014

    • 著者名/発表者名
      松本金矢・根津知佳子・守山紗弥加
    • 雑誌名

      三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      巻: Vol.34 ページ: 69-74

    • NAID

      120006733949

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 星形多面体を用いた造形題材の検討2014

    • 著者名/発表者名
      松本金矢・根津知佳子・守山紗弥加
    • 雑誌名

      三重大学教育学部附属教育実践総合センター

      巻: 第34号 ページ: 69-74

    • NAID

      120006733949

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 音楽療法における数学的パラダイムに関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      上垣渉・根津知佳子
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要

      巻: 第64 巻 ページ: 41-60

    • NAID

      120005228830

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 対話型事例シナリオによる教員養成型PBL教育2013

    • 著者名/発表者名
      森脇健夫・山田康彦・根津知佳子・中西康雅・赤木和重・守山紗弥加・前原裕樹
    • 雑誌名

      京都大学高等教育研究

      巻: 第19号 ページ: 13-24

    • NAID

      120005465923

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音楽療法における数学的パラダイムに関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      上垣渉、根津知佳子
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要

      巻: 64 ページ: 41-60

    • NAID

      120005228830

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教員養成型PBL教育の研究(その1)2013

    • 著者名/発表者名
      森脇健夫、山田康彦、根津知佳子、中西康雅、赤木和重、守山紗弥加
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要

      巻: 64 ページ: 325-335

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 伝え合う関係を築くかかわり方~フォーマットを用いた授業実践~2012

    • 著者名/発表者名
      伊左地智香子・根津知佳子・高林朋世
    • 雑誌名

      三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      巻: 第32 号 ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 音律の数学的構造に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      上垣渉・根津知佳子
    • 雑誌名

      三重大学教育学部研究紀要

      巻: 第63 巻 ページ: 145-166

    • NAID

      40019302955

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] music child 再考2012

    • 著者名/発表者名
      根津知佳子
    • 雑誌名

      船橋音楽療法研究室年報

      巻: 第10巻

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 伝え合う関係を築くかかわり方~フォーマットを用いた授業実践~2012

    • 著者名/発表者名
      伊左地智香子・根津知佳子・高林朋世
    • 雑誌名

      三重大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      巻: 第32号 ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 音楽療法 における数学的パラダイムの研究2013

    • 著者名/発表者名
      根津知佳子・大竹孔三・上垣渉
    • 学会等名
      第13回日本音楽療法学会学術大会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター(鳥取県米子市)
    • 年月日
      2013-09-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 特別支援学校教科書<おんがく☆~☆☆☆☆>のめざすもの2013

    • 著者名/発表者名
      根津知佳子
    • 学会等名
      伊賀音楽療法研究会
    • 発表場所
      上野ふれあいプラザ(三重県伊賀市)
    • 年月日
      2013-02-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 被災地における音楽プログラム~テクスチュアと身体感覚~2012

    • 著者名/発表者名
      根津知佳子
    • 学会等名
      第13回日本感性工学会感性哲学部会『災害と身体シンポジウム』
    • 発表場所
      高松サンポートホール(香川県高松市)
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 教育における科学的理解と感性的理解~理科教材を中心に~2012

    • 著者名/発表者名
      根津知佳子・後藤太一郎
    • 学会等名
      第13回日本感性工学会感性哲学部会『感性と身体』
    • 発表場所
      高松サンポートホール(香川県高松市)
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 特別支援学校における教科書の役割2012

    • 著者名/発表者名
      根津知佳子
    • 学会等名
      伊賀音楽療法研究会
    • 発表場所
      伊賀市社会福祉協議会(三重県伊賀市)
    • 年月日
      2012-02-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育における科学的理解と感性的理解 ~理科教材を中心に~2012

    • 著者名/発表者名
      根津知佳子・後藤太一郎
    • 学会等名
      第13回日本感性工学会感性哲学部会『感性と身体』
    • 発表場所
      高松サンポートホール
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 被災地における音楽プログラム~テクスチュアと身体感覚~2012

    • 著者名/発表者名
      根津知佳子
    • 学会等名
      第13回日本感性工学会感性哲学部会『災害と身体シンポジウム』
    • 発表場所
      高松サンポートホール
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学校教育における教科書の役割2012

    • 著者名/発表者名
      根津知佳子
    • 学会等名
      伊賀音楽療法研究会(招待講演)
    • 発表場所
      伊賀市社会福祉協議会
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 記録の重ね合わせによって照射されるConstellation2011

    • 著者名/発表者名
      根津知佳子・高林朋世・井上眸
    • 学会等名
      第11回日本音楽療法学会学術大会
    • 発表場所
      富山国際会議場メインホール(富山県富山市)
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 表現活動におけるコミュニケーション2011

    • 著者名/発表者名
      根津知佳子
    • 学会等名
      東海心理学会
    • 発表場所
      三重大学(三重県津市)
    • 年月日
      2011-06-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 記録の重ね合わせによって照射されるConstellation2011

    • 著者名/発表者名
      根津知佳子・高林朋世・井上眸
    • 学会等名
      第11回 日本音楽療法学会学術大会
    • 発表場所
      富山国際会議場メインホール
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 表現活動におけるコミュニケーション2011

    • 著者名/発表者名
      根津知佳子
    • 学会等名
      東海心理学会(招待講演)
    • 発表場所
      三重大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 音楽療法における数学的パラダイムの研究

    • 著者名/発表者名
      根津知佳子
    • 学会等名
      日本音楽療法学会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 教員養成型PBL教育における対話型事例シナリオの開発-特別支援教育教員養成における対話型事例シナリオの開発-

    • 著者名/発表者名
      赤木和重・山田康彦・森脇健夫・根津知佳子・中西康雅・守山紗弥加・前原裕樹
    • 学会等名
      第20回大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 特別支援学校教科書<おんがく☆~☆☆☆☆>のめざすもの

    • 著者名/発表者名
      根津知佳子
    • 学会等名
      伊賀音楽療法研究会
    • 発表場所
      上野ふれあいプラザ
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教員養成型PBL教育の課題と展望IX-シナリオ開発としえの教員養成型PBL教育(その1)-

    • 著者名/発表者名
      山田康彦、森脇健夫、根津知佳子、中西康雅、赤木和重、守山紗弥加
    • 学会等名
      第19回 大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 教員養成型PBL教育の課題と展望VIII-プロジェクト活動型PBL教育-

    • 著者名/発表者名
      松本金矢、根津知佳子、森脇健夫
    • 学会等名
      第19回 大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 感性とフィールド~ユーザーサイエンスを超えて~2012

    • 著者名/発表者名
      桑子敏夫, 根津知佳子, 他
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 学生主体型授業の冒険 2 予測困難な時代に挑む大学教育2012

    • 著者名/発表者名
      小田隆治, 根津知佳子, 他
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 学生主体型授業の冒険 2 予測困難な時代に挑む大学教育2012

    • 著者名/発表者名
      小田隆治、杉原真晃、根津知佳子、他16名
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 感性とフィールド2012

    • 著者名/発表者名
      桑子敏夫,清水正之,長谷部正,千代章一郎,関礼子,谷津裕子,根津知佳子,小野育雄,岡田真美子,佐々木能章
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      東信堂
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 望む力と臨む力を培う授業の改革:チューター制度を用いた教員養成型PBL教育 『学生主体型授業の冒険2』2012

    • 著者名/発表者名
      小田隆治 杉原真晃 根津知佳子 他
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] おんがく☆おんがく☆☆おんがく☆☆☆教科書解説2011

    • 著者名/発表者名
      文部科学省
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      文部科学省(東京書籍)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] おんがく☆おんがく☆☆おんがく☆☆☆ 教科書解説2011

    • 著者名/発表者名
      文部科学省
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      文部科学省(東京書籍)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.chikakotsukioka.com

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 1

    • URL

      http://www.chikakotsukioka.com

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.chikakotsukioka.com

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi