• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中・高「総合的な学習の時間」における体験型キャリア教育の促進理論に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23531264
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関新潟青陵大学

研究代表者

岩崎 保之  新潟青陵大学, 看護福祉心理学部, 教授 (60410247)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワードキャリア教育 / 総合的な学習の時間 / 職場体験活動 / 就業体験活動 / 探究の過程 / ファシリテーション / 言語活動 / 自尊感情 / 探究的な学習 / 協同的な学習 / 体験型キャリア教育 / 職場体験 / インターンシップ / 体験活動
研究概要

中・高等学校「総合的な学習の時間」で体験型キャリア教育を促進するためには、事前指導の場面では探究する課題を協同的に設定したり、自己効力感や自尊感情を高めるエクササイズを行ったりすること、事後指導の場面では新たな課題を設定したり、評価の充実を図ったりすることが有効である。「エクササイズ」では他者と関わったり、自分の個性を考えたりする活動を行うことが、「協同」する場面ではファシリテーションを採用し、話し合いを可視化して集団思考と個人思考とを往還させることが効果的である。また、「評価」に関しては、質問紙等による定量的な結果と感想文等の定性的な結果とは正に相関するとは限らないので、注意が必要である。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (8件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] A Survey of the Consciousness of Junior High School Students in Japan about Their Careers2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Iwasaki
    • 雑誌名

      Federation for Psychotherapy , Psychotherapy and Psychosomatics

      巻: 82巻1号 ページ: 46-46

    • URL

      http://www.karger.com/Article/Pdf/354142

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学校「総合的な学習の時間」において職場体験活動を充実させる要件2013

    • 著者名/発表者名
      岩崎保之
    • 雑誌名

      新潟青陵学会誌

      巻: 6 巻1 号 ページ: 13-23

    • URL

      http://hdl.handle.net/10623/43482

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「総合」の趣旨を活かした職場体験活動の単元構成2013

    • 著者名/発表者名
      岩崎保之
    • 雑誌名

      NSS 通信

      巻: 13巻 ページ: 17-18

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「総合」の趣旨を活かした職場体験活動の単元構成2013

    • 著者名/発表者名
      岩崎 保之
    • 雑誌名

      NSS通信

      巻: 13 ページ: 17-18

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 中学校「総合的な学習の時間」において職場体験活動を充実させる要件2013

    • 著者名/発表者名
      岩崎 保之
    • 雑誌名

      新潟青陵学会誌

      巻: 第6巻第1号 ページ: 13-23

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Survey of the Consciousness of Junior High School Students in Japan about Their Careers2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Iwasaki
    • 雑誌名

      Federation for Psychotherapy, Psychotherapy and Psychosomatics

      巻: 82 ページ: 46-46

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「目標に準拠した評価」に対してデューイ評価論が示唆するもの2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎保之
    • 雑誌名

      日本デューイ学会紀要

      巻: 53 巻 ページ: 243-252

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「目標に準拠した評価」論に対してデューイ評価論が示唆するもの2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎 保之
    • 雑誌名

      日本デューイ学会紀要

      巻: 53 ページ: 243-252

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 中学校「職場体験活動」の感想文におけるキャリア意識の査定指標2013

    • 著者名/発表者名
      岩崎保之
    • 学会等名
      日本キャリア教育学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-10-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 教育・保育士養成カリキュラムにおける教育ファシリテーションの可能性2013

    • 著者名/発表者名
      岩崎保之
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2013-07-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 教員・保育士養成カリキュラムにおける教育ファシリテーションの可能性2013

    • 著者名/発表者名
      岩崎 保之
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ファシリテーション・グラフィックを用いた教育実習指導2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎保之
    • 学会等名
      にいがたファシリテーション授業研究会
    • 発表場所
      東北電力ビックスワンスタジアム
    • 年月日
      2012-08-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 中学校「総合的な学習の時間」における職場体験カリキュラムに関する調査研究2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎保之
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2012-07-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「目標に準拠した評価」とデューイ2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎保之
    • 学会等名
      日本デューイ学会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2011-10-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 中学校「総合的な学習の時間」における職場体験カリキュラムに関する調査研究

    • 著者名/発表者名
      岩崎 保之
    • 学会等名
      日本カリキュラム学会
    • 発表場所
      中部大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ファシリテーション・グラフィックを用いた教育実習指導

    • 著者名/発表者名
      岩崎 保之
    • 学会等名
      にいがたファシリテーション授業研究会
    • 発表場所
      東北電力ビックスワンスタジアム
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] みんなが主役!わくわくファシリテーション授業2013

    • 著者名/発表者名
      岩崎保之, 小見まいこ, 灰野仁, ほか19名
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      新潟日報事業社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 教育・保育の基礎理論-生涯発達の視点から2013

    • 著者名/発表者名
      中野啓明, 佐藤朗子, 岩崎保之, 武田誠一, 原田留美, ほか3名
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      考古堂書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 中学校「職場体験活動」に関するアンケート調査報告書2013

    • 著者名/発表者名
      岩崎保之
    • 総ページ数
      38
    • 出版者
      新潟青陵大学岩崎研究室
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] みんなが主役!わくわくファシリテーション授業2013

    • 著者名/発表者名
      にいがたファシリテーション授業研究会(編)
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      新潟日報事業社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 中学校「職場体験」に関するアンケート調査報告書2012

    • 著者名/発表者名
      岩崎 保之
    • 総ページ数
      38
    • 出版者
      新潟青陵大学岩崎研究室
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 教育・保育の基礎理論-生涯発達の視点から-2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤 朗子、中野 啓明、岩崎 保之、武田 誠一、原田 留美、渡辺 優子
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      考古堂書店
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi