• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知的・創造的英語コミュニケーション能力を伸ばす進学高校英語授業改革モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23531265
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関静岡大学 (2012-2013)
静岡理工科大学 (2011)

研究代表者

亘理 陽一  静岡大学, 教育学部, 講師 (90509241)

研究分担者 三浦 孝  静岡大学, 教育学部, 教授 (30279989)
永倉 由里  常葉大学, 短期大学部・英語英文科, 教授 (00369539)
鈴木 章能  甲南女子大学, 文学部, 教授 (70350733)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード英語授業 / テキスト / 教材 / 授業プラン / 頂上タスク / 入試分析 / 知的・創造的コミュニケーション能力 / 英語 / 教育学 / 英語授業改革モデル / コミュニケーション能力 / 進学高校 / 教材集
研究概要

本研究の目的は、平成21年3月告示の高等学校学習指導要領「外国語」の方針に則り、普通科高校における英語授業の改革の具体的モデルを示すことである。多くの普通科高校で行われている訳読と文法説明一辺倒の授業を克服して、本来のコミュニケーション能力を育て、なおかつ進路選択のニーズにも対応でき、しかも英語という教科の特徴を生かして生徒の知性を高められる授業のモデルの開発である。改革モデルは教材・授業運営法・言語活動の3領域にまたがって開発し、実際に高校の授業において学習効果を確認した上で、その成果を出版物や研究発表会を通して広く全国に還元した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (40件) (うち招待講演 1件) 図書 (5件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Need for anglophone literature for Japanese students in a globalized society: developing a resilient life2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木章能
    • 雑誌名

      Lit Matters: the Liberlit Journal of Teaching Literature

      巻: 1号(印刷中)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生きる喜びを見い出す英語の授業:英語教育改革一案あれかこれかを越えて2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木章能
    • 雑誌名

      片平

      巻: 49号 ページ: 183-196

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「生きる喜び」を見い出す英語の授業―英語教育改革一案 あれかこれかを越えて―2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木章能
    • 雑誌名

      片平

      巻: 49

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語授業で動機づけと自律を促す意義とその可能性2013

    • 著者名/発表者名
      永倉由里
    • 雑誌名

      常葉学園短期大学紀要

      巻: 44号 ページ: 33-46

    • NAID

      110009794986

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 技能統合型のオリジナル教材を作る:「頂上タスク」から基礎知識・技能まで2013

    • 著者名/発表者名
      亘理陽一
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 62巻2号 ページ: 29-31

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「Learning Journal」から読み取る英語授業が学習者の学習観に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      永倉由里
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 42 号 ページ: 235-242

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 指導困難校での英語教育:英語を得意にし・英語を好きにさせる指導とは2013

    • 著者名/発表者名
      三浦孝
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告教科教育学篇

      巻: 44 号 ページ: 55-84

    • NAID

      110009574987

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 技能統合型のオリジナル教材を作る:『頂上タスク』から基礎知識・技能まで2013

    • 著者名/発表者名
      亘理陽一
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 62(2) ページ: 29-31

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 技能統合型のオリジナル教材を作る:「頂上タスク」から基礎知識・技能まで2013

    • 著者名/発表者名
      亘理陽一
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 62(2) ページ: 29-31

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 指導困難校での英語教育-英語を得意にし・英語を好きにさせる授業とは2013

    • 著者名/発表者名
      三浦孝
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告教科教育学篇

      巻: 44 ページ: 55-84

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語教育改革の動向と求められる英語授業改善2012

    • 著者名/発表者名
      永倉由里
    • 雑誌名

      常葉学園短期大学紀要

      巻: 43 号 ページ: 67-82

    • NAID

      110009552179

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 英語学習者の自律と動機づけを促進する方法:調査2012

    • 著者名/発表者名
      永倉由里
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 41 号 ページ: 235-241

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校英語活動導入を踏まえた中学校英語授業のあり方2011

    • 著者名/発表者名
      三浦孝
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告教科教育学篇

      巻: 43号 ページ: 25-40

    • NAID

      110008895390

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語学習者の自律と動機づけを促す授業実践の方向性2011

    • 著者名/発表者名
      永倉由里
    • 雑誌名

      常葉学園短期大学紀要

      巻: 42 号 ページ: 35-48

    • NAID

      110008919219

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 現代の大学入試問題に, 文法訳読式授業はどれだけ対応できるか:高校英語授業改革プロジェクト発表その12011

    • 著者名/発表者名
      関静乃・加藤和美・茶本卓子・永倉由里・三浦孝・亘理陽一
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 40 号 ページ: 315-322

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校英語活動導入を踏まえた中学校英語授業のあり方2011

    • 著者名/発表者名
      三浦孝
    • 雑誌名

      静岡大学教育学部研究報告(教科教育学篇)

      巻: 43 ページ: 25-40

    • NAID

      110008895390

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 英語学習者の自律と動機づけを促進する方法―調査―2011

    • 著者名/発表者名
      永倉由里
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 41 ページ: 235-241

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 知的な英語コミュニケーション力を育てるための7つの原則:プロジェクトクト3 か年間の成果と課題2014

    • 著者名/発表者名
      三浦孝・亘理陽一
    • 学会等名
      知的なコミュニケーション力を育てる高校英語教育シンポジウム・完結編
    • 発表場所
      名城大学名駅サテライト(名古屋市, 愛知県)
    • 年月日
      2014-03-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 生き方が見える英語の授業:他国と日本を比較しつつ2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木章能
    • 学会等名
      知的なコミュニケーション力を育てる高校英語教育シンポジウム・完結編
    • 発表場所
      名城大学名駅サテライト(名古屋市, 愛知県)
    • 年月日
      2014-03-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 知的なコミュニケーションを育てる英語授業2014

    • 著者名/発表者名
      永倉由里
    • 学会等名
      知的なコミュニケーション力を育てる高校英語教育シンポジウム・完結編
    • 発表場所
      名城大学名駅サテライト(名古屋市, 愛知県)
    • 年月日
      2014-03-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 英語圏文学の使い方(「生きる喜び」を感じる英語授業)2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木章能
    • 学会等名
      言語教育エキスポ 2014
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2014-03-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 知的な英語コミュニケーション力を育てるための7つの原則:プロジェクトクト3か年間の成果と課題2014

    • 著者名/発表者名
      三浦孝・亘理陽一
    • 学会等名
      知的なコミュニケーション力を育てる高校英語教育シンポジウム
    • 発表場所
      名城大学名駅サテライト(名古屋、愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 生き方が見える英語の授業―他国と日本を比較しつつ―2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木章能
    • 学会等名
      知的なコミュニケーション力を育てる高校英語教育シンポジウム
    • 発表場所
      名城大学名駅サテライト(名古屋、愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 英語圏文学の使い方(「生きる喜び」を感じる英語授業)2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木章能
    • 学会等名
      言語教育エキスポ 2014
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 知的なコミュニケーション力を育てる英語授業2014

    • 著者名/発表者名
      永倉由里
    • 学会等名
      知的なコミュニケーション力を育てる高校英語教育シンポジウム
    • 発表場所
      名城大学名駅サテライト(名古屋、愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 知的・創造的英語コミュニケーション能力を伸ばす高・大英語授業の原則と実践報告2013

    • 著者名/発表者名
      三浦孝・亘理陽一・伊佐地恒久・伊藤高司・對馬信之・永倉由里・峯島道夫・山本孝次
    • 学会等名
      全国英語教育学会第39回北海道研究大会
    • 発表場所
      北星学園大学(札幌市, 北海道)
    • 年月日
      2013-08-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 中庸の英語教育:教育学, 仕事現場の声, 世界文学の視座から2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木章能
    • 学会等名
      第85回日本英文学会全国大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市, 宮城県)
    • 年月日
      2013-05-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Reading Anglophone Literature is all the More Important for the Importance of English in the Globalized World2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木章能
    • 学会等名
      International Conference: "The Future of English in Asia: Perspectives on Language and Literature"
    • 発表場所
      香港中文大学(沙田区, 香港)
    • 年月日
      2013-04-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学入試問題分析と新学習指導要領(【シンポジウム】新学習指導要領と高校英語教育の展望)2013

    • 著者名/発表者名
      亘理陽一
    • 学会等名
      三重高英研冬季研究会兼総合教育センター研修講座
    • 発表場所
      三重県立川越高等学校(三重郡川越町, 三重県)
    • 年月日
      2013-01-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] What do you mean by " explicit " ? A methodological consideration in explicit grammar teaching research2013

    • 著者名/発表者名
      亘理陽一
    • 学会等名
      BAAL 2013 Conference (46th Annual Meeting of the British Association for Applied Linguistics : The Impact of Applied Linguistics)
    • 発表場所
      Heriot-Watt University (Edinburgh, Scotland, UK)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] What do you mean by “explicit”? A methodological consideration in explicit grammar teaching research.”2013

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Watari
    • 学会等名
      46th Annual Meeting of the British Association for Applied Linguistics
    • 発表場所
      Heriot-Watt University (Edinburgh, Scotland, UK)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 知的・創造的英語コミュニケーション能力を伸ばす高・大英語授業の原則と実践報告2013

    • 著者名/発表者名
      三浦孝・亘理陽一・伊佐地恒久・伊藤高司・對馬信之・永倉由里・峯島道夫・山本孝次
    • 学会等名
      全国英語教育学会第39回北海道研究大会
    • 発表場所
      北星学園大学(札幌、北海道)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 中庸の英語教育:教育学、仕事現場の声、世界文学の視座から2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木章能
    • 学会等名
      第85回日本英文学会全国大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市、宮城県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Reading Anglophone Literature is all the More Important for the Importance of English in the Globalized World2013

    • 著者名/発表者名
      Akiyoshi Suzuki
    • 学会等名
      International Conference: “The Future of English in Asia: Perspectives on Language and Literature”
    • 発表場所
      香港中文大学(沙田区、香港)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 大学入試問題分析と新学習指導要領2013

    • 著者名/発表者名
      亘理陽一
    • 学会等名
      三重高英研冬季研究会兼総合教育センター研修講座
    • 発表場所
      三重県立川越高等学校(三重県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 知的プロセスを大切にした高校英語授業のモデルの開発2012

    • 著者名/発表者名
      三浦孝・伊佐地恒久・伊藤高司・大橋昌弥・加藤和美・杉山剛浩・関静乃・竹内美芳・永倉由里・山本孝次・亘理陽一
    • 学会等名
      全国英語教育学会第38回大会
    • 発表場所
      愛知学院大学(名古屋市, 愛知県)
    • 年月日
      2012-08-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学入試英語問題はどのような力を試そうとしているか?:33 国立・私立大学の入試問題詳細分析2012

    • 著者名/発表者名
      亘理陽一・伊佐地恒久・関静乃・三浦孝・山本孝次
    • 学会等名
      全国英語教育学会第38回大会
    • 発表場所
      愛知学院大学(名古屋市, 愛知県)
    • 年月日
      2012-08-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 英語表現に顕われた英語的発想2012

    • 著者名/発表者名
      三浦孝
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会第42回岐阜大会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜市, 岐阜県)
    • 年月日
      2012-07-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 「Learning Journal」から読み取る英語授業が学習者の学習観に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      永倉由里
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会第42回岐阜大会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜市, 岐阜県)
    • 年月日
      2012-06-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] From textbook to real exchange of ideas2012

    • 著者名/発表者名
      三浦孝
    • 学会等名
      平成22年度三重県外国語指導助手中間期研修会
    • 発表場所
      三重県教育文化会館(津市, 三重県)
    • 年月日
      2012-01-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] From Textbook to Real Exchange of Ideas2012

    • 著者名/発表者名
      MIURA Takashi
    • 学会等名
      平成22年度三重県外国語指導助手中間期研修会講演(招待講演)
    • 発表場所
      三重県教育会館
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] On issues of Japanese English learners2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木章能
    • 学会等名
      The Society of English Teaching at Jilin University
    • 発表場所
      吉林大学(長春, 吉林省, 中華人民共和国)
    • 年月日
      2011-11-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Textbook-based real exchange of ideas in English: Beyond mechanical comprehension check-ups2011

    • 著者名/発表者名
      三浦孝
    • 学会等名
      37th JALT Annual International Conference on Language Teaching and Learning
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 英語学習者の自律と動機づけを促進する方法:調査2011

    • 著者名/発表者名
      永倉由里
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会第41回福井大会
    • 発表場所
      福井大学(福井市, 福井県)
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] コミュニケーション能力と知性を育てる英語教育2011

    • 著者名/発表者名
      三浦孝
    • 学会等名
      石川県高等学校教育研究会英語部会
    • 発表場所
      石川県教育センター(金沢市, 石川県)
    • 年月日
      2011-06-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Disproving a myth about 'Juken-eigo'2011

    • 著者名/発表者名
      亘理陽一
    • 学会等名
      JALT Junior/Senior High School SIG Workshop "Changing Together!"
    • 発表場所
      法政大学第二中・高等学校(川崎市, 神奈川県)
    • 年月日
      2011-06-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Teach where they're already motivated2011

    • 著者名/発表者名
      三浦孝
    • 学会等名
      JALT Junior/Senior High School SIG Workshop " Changing Together!"
    • 発表場所
      法政大学第二中・高等学校(川崎市, 神奈川県)
    • 年月日
      2011-06-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Disproving a myth about ‘Juken-eigo’2011

    • 著者名/発表者名
      WATARI Yoichi
    • 学会等名
      JALT Junior/Senior High School SIG Workshop(招待講演)
    • 発表場所
      Hosei Daini high school, Musashi Kosugi, Kanagawa
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Teach where they’re already motivated.2011

    • 著者名/発表者名
      MIURA Takashi
    • 学会等名
      JALT Junior/Senior High School SIG Workshop(招待講演)
    • 発表場所
      Hosei Daini high school, Musashi Kosugi, Kanagawa
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] On Issues of Japanese English-Learners2011

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI Akiyoshi
    • 学会等名
      The Society of English Teaching at Jilin University(招待講演)
    • 発表場所
      Jilin University, Changchun, Jilin, China
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Textbook-Based Real Exchange of Ideas in English -Beyond Mechanical Comprehension Check-ups-2011

    • 著者名/発表者名
      MIURA Takashi
    • 学会等名
      37th JALT Annual International Conference on Language Teaching and Learning
    • 発表場所
      National Olympic Memorial Center, Yoyogi, Tokyo
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] コミュニケーション能力と知性を育てる英語教育2011

    • 著者名/発表者名
      三浦孝
    • 学会等名
      石川県高等学校教育研究会英語部会記念講演(招待講演)
    • 発表場所
      石川県教育センター
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 英語学習者の自律と動機づけを促進する方法―調査―2011

    • 著者名/発表者名
      永倉由里
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会
    • 発表場所
      福井大学,福井
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 知的プロセスを大切にした高校英語授業のモデルの開発

    • 著者名/発表者名
      三浦孝・伊佐地恒久・伊藤高司・大橋昌弥・加藤和美・杉山剛浩・関静乃・竹内美芳・永倉由里・山本孝次・亘理陽一
    • 学会等名
      全国英語教育学会第38回大会
    • 発表場所
      愛知学院大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学入試英語問題はどのような力を試そうとしているか? :33 国立・私立大学の入試問題詳細分析

    • 著者名/発表者名
      亘理陽一・伊佐地恒久・関静乃・三浦孝・山本孝次
    • 学会等名
      全国英語教育学会第38回大会
    • 発表場所
      愛知学院大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 英語表現に顕れた英語的発想

    • 著者名/発表者名
      三浦孝
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会第42回岐阜大会自由研究発表
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「Learning Journal」から読み取る英語授業が学習者の学習観に与える影響

    • 著者名/発表者名
      永倉由里
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会第42回岐阜大会自由研究発表
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 英語教師はたのしい2014

    • 著者名/発表者名
      柳瀬陽介・組田幸一郎・奥住桂・亘理陽一・鈴木章能, ほか
    • 出版者
      ひつじ書房(印刷中)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 英語教師は楽しい2014

    • 著者名/発表者名
      柳瀬陽介・組田幸一郎・奥住桂・亘理陽一・鈴木章能ほか
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Trinity English Series Book 12013

    • 著者名/発表者名
      伊佐地恒久・永倉由里
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      浜島書店
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [図書] 協同学習を取り入れた英語授業のすすめ2012

    • 著者名/発表者名
      江利川春雄・亘理陽一, ほか
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 江利川春雄(編)『協同学習を取り入れた英語授業のすすめ』2012

    • 著者名/発表者名
      亘理陽一
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      大修館書店
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] ホームページ等(生き方が見えてくる高校英語授業改革プロジェクト)

    • URL

      http://www.ecrproject.com/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 生き方が見えてくる高校英語授業改革プロジェクト

    • URL

      http://www.ecrproject.com

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 生き方が見えてくる高校英語授業改革プロジェクト

    • URL

      http://www.ecrproject.com

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi