• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学習到達度への発達障害の関与と効率的な学習支援システムの構築に関するコホート研究

研究課題

研究課題/領域番号 23531285
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関富山大学

研究代表者

川崎 聡大  富山大学, 人間発達科学部, 教授 (00444654)

研究分担者 武居 渡  金沢大学, 学校教育系, 准教授 (70322112)
後藤 多可志  目白大学, 保健医療学部, 講師 (50584231)
若宮 英司  藍野大学, 教授 (20426654)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード学習到達度 / 発達障害 / 基礎的学習スキル / 読み書き / 学習障害 / 読解モデル / 共分散構造分析 / 学習不振 / 特別支援教育 / 個別支援計画 / 発達性読み書き障害 / 高機能広汎性発達障害 / 認知機能障害
研究概要

本研究の目的は①多変量解析に基づき基礎的学習スキル、要素的認知機能との関係を明らかにする②学力並びに読解力を従属変数とした共分散構造分析を基にした読解モデルを構築しその妥当性を検証する③直接検査によって検出した学習不振児童に対して全介入実施し効果を検証である。対象:検討毎で対象数は異なるが全体で3都道府県4100名の児童が対象となった。結果:学習到達度(NRT国語算数)を従属変数とした場合小学校低学年では音読速度、高学年では書字正確性が独立変数として最も有効であった。学習到達度の共分散構造分析では直線型モデルではなく「相互干渉型モデル」が示され、適合度並びに妥当性は極めて高い結果を得た。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (30件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 学齢期における遠見視写力の発達経過および語彙力・書字正確性への関与2014

    • 著者名/発表者名
      北村満, 川崎聡大, 荻布優子
    • 雑誌名

      コミュニケーション障害学

      巻: 31 ページ: 1-7

    • NAID

      40020109707

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学齢期における遠見視写力の発達経過および語彙力・書字正確性への関与2014

    • 著者名/発表者名
      北村満、川崎聡大(責任著者)、荻布優子
    • 雑誌名

      コミュニケーション障害学31

      巻: 31 ページ: 1-7

    • NAID

      40020109707

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 通常小学校において理解と活用が望まれる発達性読み書き障害児への 支援の在り方 : 発達性dyslexia 児に対する大学教育相談を通じて2013

    • 著者名/発表者名
      押田正子, 川崎聡大
    • 雑誌名

      富山大学人間発達科学研究実践総合センター紀要

      巻: 7 ページ: 27-32

    • NAID

      120005257064

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学童期用視覚関連症状チェックリストの作成2013

    • 著者名/発表者名
      奥村智人, 三浦朋子, 中西誠, 宇野正章, 若宮英司, 玉井浩
    • 雑誌名

      脳と発達

      巻: 45(5)

    • NAID

      10031195101

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平仮名音読に困難を示す小児への解読指導の効果に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      内山仁志,田中大介,関あゆみ,若宮英司,平澤紀子,池谷尚剛,加藤健,小枝達也
    • 雑誌名

      脳と発達

      巻: 45 ページ: 239-242

    • NAID

      10031169181

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発達性ディスレクシアに対する新規訓練プログラムの開発と短期効果2013

    • 著者名/発表者名
      若宮英司,竹下盛,中西誠,水田めくみ,栗本奈緒子,奥村智人,玉井浩,小枝達也,稲垣真澄
    • 雑誌名

      脳と発達

      巻: 45 ページ: 275-280

    • NAID

      10031184037

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学習到達度に影響を及ぼす学習モダリティーや言語ドメインの検討-学力を目的変数とし学習モダリティーを説明変数として行った重回帰分析結果から-2012

    • 著者名/発表者名
      川崎聡大, 奥村智人, 荻布優子, 他
    • 雑誌名

      とやま発達福祉学年報

      巻: 3 ページ: 21-24

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 流暢性の向上を目指した発達性dyslexia 児一例のひらがな書字指導経過2012

    • 著者名/発表者名
      水野奈緒美, 川崎聡大, 後藤多可志, 荻布優子, 他
    • 雑誌名

      言語聴覚研究

      巻: 9(3) ページ: 150-158

    • NAID

      40019513159

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 流暢性の向上を目指した発達性dyslexia児一例のひらがな書字指導経過2012

    • 著者名/発表者名
      水野奈緒美 川崎聡大 荻布優子 和泉慶子他
    • 雑誌名

      言語聴覚研究

      巻: 第9巻3号 ページ: 150-158

    • NAID

      40019513159

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 通常小学校において理解と活用が望まれる発達性読み書き障害児への 支援の在り方 : 発達性dyslexia児に対する大学教育相談を通じて2012

    • 著者名/発表者名
      押田正子 川崎聡大
    • 雑誌名

      富山大学人間発達科学研究実践総合センター紀要, 7: 27-32

      巻: 第7巻 ページ: 27-32

    • NAID

      120005257064

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学習到達度に影響を及ぼす学習モダリティーや言語ドメインの検討-学力を目的変数とし学習モダリティーを説明変数として行った重回帰分析結果から-2012

    • 著者名/発表者名
      川崎聡大 奥村智人 荻布優子 北村 満
    • 雑誌名

      とやま発達福祉学年報

      巻: 3巻

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 視写困難を示す児童への支援-眼球運動・視覚情報処理能力の関与とビジョントレーニングの効果-

    • 著者名/発表者名
      奥村智人, 三浦朋子, 中西誠, 川端秀仁, 若宮英司, 玉井浩
    • 雑誌名

      日本ロービジョン学会誌

      巻: 10 ページ: 39-45

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of sequential and discrete rapid naming on reading in Japanesechildren with reading difficulty

    • 著者名/発表者名
      Eiji Wakamiya, Tomohito Okumura, MakotoNakanishi, Takashi Takeshita, Mekumi Mizuta, Naoko Kurimoto, Hiroshi Tamai
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 33(6) ページ: 487-493

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 運筆能力が読み書きの到達度に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      奥村 智人, 川崎 聡大, 三浦 朋子, 中西 誠, 栗本 奈緒子, 水田 めくみ, 竹下 盛, 若宮 英司, 玉井 浩
    • 学会等名
      小児の精神と神経
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 読み書きや視覚系能力が学習到達度に与える影響 集団式視覚系検査の臨床応用にむけて(その3)2013

    • 著者名/発表者名
      荻布 優子, 川崎 聡大, 奥村 智人, 中西 誠, 若宮英司
    • 学会等名
      脳と発達
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 視覚系の能力が書字正確性の発達に与える影響 集団式視覚系検査の臨床応用に向けて(その2)2013

    • 著者名/発表者名
      川崎 聡大, 奥村 智人, 三浦 朋子, 荻布 優子, 中西 誠, 若宮 英司, 玉井 浩
    • 学会等名
      脳と発達
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 視覚系の能力が単音・単語音読速度の発達に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      奥村 智人, 川崎 聡大, 三浦 朋子, 中西 誠, 若宮 英司, 玉井 浩
    • 学会等名
      脳と発達
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 運筆能力が読み書き能力到達度に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      奥村 智人, 川崎 聡大, 三浦 朋子, 中西 誠, 若宮 英司, 玉井 浩
    • 学会等名
      日本小児精神神経学会プログラム・抄録集110回
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 視写、聴写に影響をおよぼす因子の検討2013

    • 著者名/発表者名
      若宮英司
    • 学会等名
      第109回日本小児精神神経学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ小ホール(さいたま)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 集団式視知覚検査作成の試み 第3報-視覚探索能力の評価-2013

    • 著者名/発表者名
      奥村智人、三浦朋子、中西誠、川崎聡大、宇野正章、若宮英司
    • 学会等名
      日本LD学会 第22回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 集団式視知覚検査作成の試み 第4報-視覚性記憶の評価-2013

    • 著者名/発表者名
      三浦朋子、奥村智人、中西誠、川崎聡大、若宮英司、藤井茂樹、宇野正章、竹内義博
    • 学会等名
      日本LD学会 第22回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 運筆能力が読み書きの到達度に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      奥村智人 川崎聡大 三浦朋子  中西誠 栗本奈緒子 水田めくみ 竹下盛 若宮英司 玉井浩
    • 学会等名
      第110回小児精神神経学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 【基調講演】日本における発達障害児の教育・指導の研究動向-通常学級で学ぶ学習障害児の「学び」と「共生」の視点から-2012

    • 著者名/発表者名
      川崎聡大
    • 学会等名
      2012 International Summer Symposium
    • 発表場所
      韓国全南大学東アジア研究所
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 音読と書字における流暢性と正確性について2012

    • 著者名/発表者名
      川崎聡大(自主シンポ話題提供)
    • 学会等名
      第21回 日本LD学会 自主シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 読書き困難がある人たちの「社会的不利」軽減のために~専門職種や教育的介入によるアプローチは当事者の生活向上に寄与できうるのか~2012

    • 著者名/発表者名
      川崎聡大・奥村智人・若宮英司(自主シンポ企画および話題提供)
    • 学会等名
      第21回 日本LD学会 自主シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 学習到達度を従属変数とした特異的発達障害の評価と指導2012

    • 著者名/発表者名
      川崎聡大・奥村智人・若宮英司・藤野博(自主シンポ企画および話題提供)
    • 学会等名
      第50回 日本特殊教育学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 学習障害検出におけるひらがな読み流暢性課題の意義―正確性に依存した読み書き困難検出の問題とその検証―2012

    • 著者名/発表者名
      川崎聡大、奥村智人、荻布優子、若宮英司 他
    • 学会等名
      第38回日本コミュニケーション障害学会
    • 発表場所
      広島県立大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「学習障害の病態と対応について」2011

    • 著者名/発表者名
      川崎聡大
    • 学会等名
      第60回日本小児神経学会北陸地方会 特別講演(招待講演)
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「書字困難とその指導について」2011

    • 著者名/発表者名
      川崎聡大
    • 学会等名
      第11回日本発達性ディスレクシア研究会 全国研修会講師
    • 発表場所
      鳥取
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「読み書き困難や視写困難が学習到達度に及ぼす影響」2011

    • 著者名/発表者名
      ○川崎聡大、北村満、荻布優子、後藤多可志、奥村智人
    • 学会等名
      第11回日本発達性ディスレクシア研究会
    • 発表場所
      鳥取
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「流暢性の向上を目指した発達性dyslexia児一例のひらがな書字指導経過」2011

    • 著者名/発表者名
      水野奈緒美、〇川崎聡大、後藤多可志、和泉慶子、荻布優子、伊藤和子
    • 学会等名
      第11回日本発達性ディスレクシア研究会
    • 発表場所
      鳥取
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「漢字音読指導にともない語彙力の向上を認めた読み書き困難児の一例―定型発達児における漢字音読力と語彙到達度の関連からの一考察―」2011

    • 著者名/発表者名
      荻布優子、〇川崎聡大、北村満
    • 学会等名
      第11回日本発達性ディスレクシア研究会
    • 発表場所
      鳥取
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「遠見視写能力が学習到達度に及ぼす影響―発達性読み書き障害児における視写行為の持つ意義―」2011

    • 著者名/発表者名
      北村満、〇川崎聡大
    • 学会等名
      第49回 日本特殊教育学会
    • 発表場所
      青森
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「広汎性発達障害児に対するコミュニケーション指導についての一考察―言語機能(統語)に対するコミュニケーション能力に及ぼす影響について―」2011

    • 著者名/発表者名
      菓子井佐江子、〇川崎聡大
    • 学会等名
      第49回 日本特殊教育学会
    • 発表場所
      青森
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「読み書き困難や視写困難が学習到達度に及ぼす影響」2011

    • 著者名/発表者名
      ○川崎聡大、北村満、荻布優子、後藤多可志、奥村智人
    • 学会等名
      第11回 日本言語聴覚学会 アドバンスドセッション
    • 発表場所
      福島(*学会発表として成立)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「流暢性の向上を目指した発達性dyslexia児一例のひらがな書字指導経過」2011

    • 著者名/発表者名
      水野奈緒美、〇川崎聡大、後藤多可志、和泉慶子、荻布優子、伊藤和子
    • 学会等名
      第11回 日本言語聴覚学会
    • 発表場所
      福島(*学会発表として成立)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 「漢字音読指導にともない語彙力の向上を認めた読み書き困難児の一例―定型発達児における漢字音読力と語彙到達度の関連からの一考察―」2011

    • 著者名/発表者名
      荻布優子、〇川崎聡大、北村満
    • 学会等名
      第11回 日本言語聴覚学会
    • 発表場所
      福島(*学会発表として成立)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] コミュニケーションスキルに及ぼす統語指導の意義 -統語機能がTOMや質問応答関係検査結果に及ぼす影響-2011

    • 著者名/発表者名
      ○川崎聡大 奥村智人 荻布優子  北村 満
    • 学会等名
      第37回 日本コミュニケーション障害学会
    • 発表場所
      長野
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 遠見視写力が学習到達度に及ぼす影響学齢期における縦断研究

    • 著者名/発表者名
      北村 満, 川崎 聡大, 荻布 優子, 奥村 智人
    • 学会等名
      第39回日本コミュニケーション障害学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 読み書きの正確性, 流暢性, 視覚性能力や音韻処理能力が学習到達度に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      川崎 聡大, 奥村 智人, 荻布 陽子, 若宮 英司
    • 学会等名
      第39回日本コミュニケーション障害学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 漢字単語音読指導経過と相応して語彙力に伸びを認めた発達性読み書き障害児1例

    • 著者名/発表者名
      荻布 優子, 川崎 聡大
    • 学会等名
      第39回日本コミュニケーション障害学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 学習障害検出におけるひらがな読み流暢性課題の意義 正確性に依存した読み書き困難検出の問題とその検証

    • 著者名/発表者名
      川崎聡大, 奥村 智人, 荻布 優子, 若宮 英司
    • 学会等名
      第38回日本コミュニケーション障害学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表]

    • 学会等名
      日本LD 学会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 標準包括領域別読み能力テスト(CARD)2014

    • 著者名/発表者名
      奥村智人、川崎聡大、西岡有香、若宮英司
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      スプリングス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 図解 言語聴覚療法技術ガイド 【各論1】担当(言語発達障害●学習・読み書きに関する評価,●学習・読み書き(LDを含む)に関する指導・訓練●学習障害・発達性読み書き障害,ディスレクシア)2013

    • 著者名/発表者名
      川崎聡大(分担執筆)
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi