• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

群と組合せ論に関する数式処理およびその応用の研究

研究課題

研究課題/領域番号 23540011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関山梨大学

研究代表者

宮本 泉  山梨大学, 医学工学総合研究部, 教授 (60126654)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード代数的数式処理 / アソシエーションスキーム / 置換群 / 数式処理 / 組合せデザイン / スーパースキーム
研究概要

コンピュータで、近似数値ではなく、正確な値あるいは数式などを求める計算を、総じて、数式処理という。アソシエーションスキームは統計学の実験計画法のデザインの1つであるが、群をきわめて自然に一般化した普遍的な性質をあわせ持つため、様々な数学との関連が明かされている。その分類にはコンピュータが必要で、その研究から発展して、置換群の数式処理や組合せ論などに関する研究成果を得た。
上記スキームの一般化に対する数式処理の応用として、可移とは限らない置換群に対する正規化群および共役性計算の高速化の研究を行った。また、群からは得られないが2重可移群と類似のスキームを構成していくつかの組合せデザインを得た。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 学会発表 (10件) 備考 (3件)

  • [学会発表] アソシエーションスキームを利用した可移置換群の構成2013

    • 著者名/発表者名
      宮本泉
    • 学会等名
      京都大学数理解析研究所研究集会「数式処理とその周辺分野の研究 -- Computer Algebra and Related Topics」
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 次数33の可移置換群の分類について, Computer Algebra - The Algorithms, Implementations and the Next Generation -数式処理- その研究と目指すもの2013

    • 著者名/発表者名
      宮本泉
    • 学会等名
      数理解析研究所講究録
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] アソシエーションスキームを利用した可移置換群の構成2013

    • 著者名/発表者名
      宮本泉
    • 学会等名
      数式処理とその周辺分野の研究 -- Computer Algebra and Related Topics
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Computation of normalizers of intransitive permutation groups in symmetric groups2012

    • 著者名/発表者名
      I. Miyamoto
    • 学会等名
      Symmetries of Discrete Objects Conference and MAGMA Workshop
    • 発表場所
      Queenstown, New Zealand
    • 年月日
      2012-02-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Computation of some superschemes with trivial partition on the pairs of points2012

    • 著者名/発表者名
      I. Miyamoto
    • 学会等名
      2012 Shanghai Conference on Algebraic Combinatorics
    • URL

      http://math.sjtu.edu.cn/Conference/SCAC/index.htm

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] U(3, 5)の極大部分群の相互関係について2011

    • 著者名/発表者名
      宮本泉
    • 学会等名
      第23回有限群論草津セミナー報告集
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] U(3,5)の極大部分群の相互関係について2011

    • 著者名/発表者名
      宮本泉
    • 学会等名
      第23回有限群論草津セミナー
    • 発表場所
      草津セミナーハウス
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 部分直積群の正規化群計算の高速化についてComputer Algebra - The Algorithms, Implementations and Next Generation -数式処理- その研究と目指すもの

    • 著者名/発表者名
      宮本泉
    • 学会等名
      数理解析研究所講究録
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Computation of some superschemes with trivial partition on the 2-tuples of points

    • 著者名/発表者名
      Izumi Miyamoto
    • 学会等名
      2012 Shanghai Conference on Algebraic Combinatorics
    • 発表場所
      上海交通大学(中国)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 次数33の可移置換群の分類について

    • 著者名/発表者名
      宮本泉
    • 学会等名
      「数式処理-その研究と目指すもの」研究集会
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~imiyamoto

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 宮本研究室

    • URL

      http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~imiyamoto/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 宮本研究室

    • URL

      http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~imiyamoto/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi