• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルチン環の研究

研究課題

研究課題/領域番号 23540047
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関大阪教育大学

研究代表者

馬場 良始  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (10201724)

研究分担者 小池 寿俊  沖縄工業高等専門学校, 総合科学科, 教授 (20225337)
倉富 要輔  山口大学, 理工学研究科, 准教授 (60370045)
連携研究者 竹花 靖彦  函館工業高等専門学校, 一般科目理数系, 准教授 (70236496)
古谷 貴彦  明海大学, 歯学部, 講師 (90459727)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード環論 / R-加群論 / 原田環 / アルチン環 / 両側原田環 / 準原田環 / almost projective / almost injective / generalized projective / generalized injective
研究成果の概要

原田環はすべての non-small R-加群が零ではない移入的部分加群をもつものとして定義された。この環は研究代表者をはじめとするアルチン環の研究者により集中的な研究が行われ、その成果は纏められ、研究代表者と大城紀代市山口大学名誉教授との共著の図書としてWorld Scientific社から出版されている。しかし、そこに記されているのは、片側原田環の研究成果であり、両側原田環の研究に関しては手つかずのままである。
本研究では、両側原田環の構造研究に取り組んだ。具体的には、i-pair の位置に注目し、右・左の原田環がもたらす制限要因を調べることにより、両側原田環特有の構造研究を行った。

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] On Goldie Extending Modules with condition (C2)2016

    • 著者名/発表者名
      Isao Kikumasa and Yosuke Kuratomi
    • 雑誌名

      Communications in Algebra

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On direct projective H-supplemented modules2016

    • 著者名/発表者名
      Hideo Kamimura, Isao Kikumasa and Yosuke Kuratomi
    • 雑誌名

      Communications in Algebra

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A characterization of the class of Harada rings2015

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Koike
    • 雑誌名

      Proceedings of the 47th Symposium on Ring Theory and Representation THeory

      巻: 47 ページ: 93-99

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Global dimension of Harada rings and serial rings2015

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Koike
    • 雑誌名

      Journal of Algebra and its applications

      巻: 14 号: 07 ページ: 1550115-1550115

    • DOI

      10.1142/s0219498815501157

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Goldie extending modules and generalizations of quasi-continuous modules2014

    • 著者名/発表者名
      Kuratomi, Yosuke
    • 雑誌名

      Tsukuba J. Math.

      巻: 38 ページ: 25-37

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 古典的アルティン環と関連する話題2013

    • 著者名/発表者名
      Baba Yoshitomo
    • 雑誌名

      代数学シンポジウム報告集

      巻: 58 ページ: 86-91

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] On mono-injective modules and mono-ojective modules2013

    • 著者名/発表者名
      Kuratomi Yosuke
    • 雑誌名

      Math. J. Okayama Univ.

      巻: 55 ページ: 117-129

    • NAID

      120005197747

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morita duality and ring extensions2013

    • 著者名/発表者名
      Koike Kazutoshi
    • 雑誌名

      J. Algebra Appl.

      巻: 12

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morita duality and ring extensions2013

    • 著者名/発表者名
      Koike Kazutoshi
    • 雑誌名

      J. algebra Appl.

      巻: 12 号: 02 ページ: 101-115

    • DOI

      10.1142/s0219498812501605

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On almost N-simple-projectives2011

    • 著者名/発表者名
      Baba, Yoshitomo; Yamazaki, Takeshi
    • 雑誌名

      Math.J.Okayama Univ.

      巻: 53 ページ: 101-109

    • NAID

      120002693900

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] On direct projective H-supplemented modules2016

    • 著者名/発表者名
      Hideo Kamimura, Isao Kikumasa and Yosuke Kuratomi
    • 学会等名
      日本数学会2016年度年会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Direct sums of direct projective H-supplemented modules2016

    • 著者名/発表者名
      Hideo Kamimura, Isao Kikumasa and Yosuke Kuratomi
    • 学会等名
      平成27年度日本数学会 中国・四国支部例会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2016-01-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 有限三角拡大の自己双対性2014

    • 著者名/発表者名
      小池寿俊
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A characterization of the class of Harada ring2014

    • 著者名/発表者名
      小池寿俊
    • 学会等名
      第47回環論および表現論シンポジゥム
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2014-09-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Relative mono-injective modules and relative mono-ojective modules2011

    • 著者名/発表者名
      Kuratomi, Yosuke
    • 学会等名
      The sixth China-Japan=korea international conference on ring and module theory
    • 発表場所
      Kyung Hee University at Suwon, Korea
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 古典的アルティン環と関連する話題

    • 著者名/発表者名
      馬場良始
    • 学会等名
      代数学シンポジゥム
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Goldie extending 加群と extending 加群について

    • 著者名/発表者名
      Kuratomi Yosuke
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Semi-lifting 加群について

    • 著者名/発表者名
      Kuratomi Yosuke
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 森田双対性と有限環拡大

    • 著者名/発表者名
      Koike Kazutoshi
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] On Goldie extending modules with finite internal exchange property

    • 著者名/発表者名
      Kuratomi Yosuke
    • 学会等名
      環論および表現論シンポジゥム
    • 発表場所
      信州大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi