• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

正則分岐被覆構造のモジュライ・パラメーターに対する複素幾何学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23540202
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎解析学
研究機関奈良女子大学

研究代表者

谷口 雅彦  奈良女子大学, 自然科学系, 教授 (50108974)

連携研究者 藤村 雅代  防衛大学校, 総合教育学群, 講師 (00531758)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード複素解析学 / 正則分岐被覆 / モジュライ・パラメーター / モジュライ空間 / コンパクト化 / 国際情報交換 / 正則被覆構造 / 変形空間 / 国際研究者交流
研究成果の概要

本研究の主目標は正則分岐被覆構造の種々の変形空間に対し幾何学的コンパクト化を構成し正則分岐被覆構造の退化や分岐を複素幾何学的に定式化することであったが、この目標について本来の研究対象であった有理関数の場合に、その力学系的モジュライ空間のコンパクト化理論として完成させることができた。
種々の変形空間において有用なモジュライ・パラメーターを導入するという目標については、有限生成メビウス群に対しても、その双璧である縮小相似変換による反復合成力学系に対しても、非調和比座標がモジュライ・パラメーターとして有効であることを発見し、それらのコンパクト化とタイヒミュラー理論との関連を明らかにできた。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Rational functions with nodes2015

    • 著者名/発表者名
      Masayo Fujimura and Masahiko Taniguchi
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Complex Analysis and Conformal Geometry

      巻: なし ページ: 85-100

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The shape of the dust-likeness locus of self-similar sets2014

    • 著者名/発表者名
      Miwa Aoki, Masayo Fujimura, and Masahiko Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal of Fractal Geometry

      巻: 1 ページ: 335-347

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cross ratio coordinates for the deformation spaces of a marked Mobius group2013

    • 著者名/発表者名
      Kimiyo N.Yamamoto and Masahiko Taniguchi
    • 雑誌名

      Conf. Geom. and Dynam., A.M.S.

      巻: 17 ページ: 145-154

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On spaces of rational functions2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Taniguchi
    • 雑誌名

      Topics in Finite or Infinite Dimensional Complex Analysis

      巻: 1 ページ: 63-74

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The generalized Bell locus of rational functions and problems of Goldberg2013

    • 著者名/発表者名
      Masayo Fujimura, Mohaby Karima, and Masahiko Taniguchi
    • 雑誌名

      Topics in Finite or Infinite Dimensional Complex Analysis

      巻: 1 ページ: 103-110

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A condition for a circle domain and an infinitely generated classical Schottky group2013

    • 著者名/発表者名
      Fumio Maitani and Masahiko Taniguchi
    • 雑誌名

      Topics in Finite or Infinite Dimensional Complex Analysis

      巻: 1 ページ: 169-175

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Bell locus of rational functions and problems of Goldberg2012

    • 著者名/発表者名
      Masayo Fujimura, Mohaby Karima, and Masahiko Taniguchi
    • 雑誌名

      Comm. JSSAC

      巻: 1 ページ: 67-74

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Cross-ratio Compactification of the Configuration Space of Ordered Points on $\widehat{\mathbb C}$2012

    • 著者名/発表者名
      Risako Funahashi and Masahiko Taniguchi
    • 雑誌名

      Acta Mathematica Sinica, English Series

      巻: 28 号: 10 ページ: 2129-2138

    • DOI

      10.1007/s10114-012-1185-x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A condition for an infinitely gen. Schottky group2012

    • 著者名/発表者名
      Mashiko Taniguchi and Fumio Maitani
    • 雑誌名

      Annual Rep. Graduate School, NWU

      巻: 27 ページ: 181-188

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Garden representation and interior variation2011

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Tamae and Masahiko Taniguchi
    • 雑誌名

      Nihonkai Math. J.

      巻: 22 ページ: 39-47

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] On spaces of rational functions2011

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Taniguchi
    • 学会等名
      the 19th ICFIDCAA(招待講演)
    • 発表場所
      Aster Plaza, Hiroshima, Japan
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi