研究課題
基盤研究(C)
近年になって、見つかってきた一年程度かそれ以上の長い周期の大質量連星のX 線分光観測を行った。CNOなどの元素の輝線・吸収線に高い感度が必要なので、元素組成比の導出には過去最高のエネルギー分解能を誇る「XMM-Newton」衛星の回折格子を用いた。質量放出率を求めるために必要な吸収量などの導出には広いエネルギーバンドに渡って感度の高い「すざく」衛星等を用いた。我々の観測によって、標準的な大質量連星の星風衝突モデルでは、観測結果が説明できない例がたくさんあることが明らかになった。その中でも吸収量を使った質量放出率の見積もりは不定性が少ないことを突きとめ、星風のパラメーターを定量的に見積もった。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件)
The Astrophysical Journal Letters
巻: 785 ページ: 4-4
巻: 785 号: 2 ページ: 5-5
10.1088/2041-8205/785/2/l27
Advances in Space Research
巻: 51 ページ: 1-1
Publications of the Astronomical Society of Japan
巻: 64 ページ: 1-1
巻: 64
120006828505
American Institute of Physics Conference Series
巻: 1427 ページ: 296297-296297
10.1063/1.3696211