• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子相関の観点から見た宇宙初期ゆらぎの進化の研究

研究課題

研究課題/領域番号 23540297
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関名古屋大学

研究代表者

南部 保貞  名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (40212112)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードentanglement / inflation / quantum correlation / detector model / negativity / エンタングルメント / 量子マスター方程式 / 繰り込み群 / 量子ゆらぎ / 量子ゆらぎとエンタングルメント / 古典化 / wave optics / wave scattering / detector / 量子相関 / インフレーション
研究成果の概要

インフレーション宇宙での真空状態に対してエンタングルメントの振る舞いを,場と相互作用する2つの検出器の理論モデルを用いて解析した.量子論固有の性質であるエンタングルメントの有無は,検出器の状態に対するnegativityとよばれる物理量を用いて判断される.その結果,ハッブル長さを超える大スケールにおいてはどのように検出器のパラメーターを選んでも場のエンタングルメントを検出することはできないことが明らかとなった.この結果はインフラトン場がハッブル長さを超える大スケールにおいて古典的に振る舞うという量子古典転移の裏付けになっていることを意味する.

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 5件)

  • [雑誌論文] 宇宙初期ゆらぎのエンタングルメント2014

    • 著者名/発表者名
      南部保貞
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 11 ページ: 763-770

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Classical and quantum correlation of quantum fluctuation2014

    • 著者名/発表者名
      南部保貞
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 484 ページ: 112067-112067

    • DOI

      10.1088/1742-6596/484/1/012067

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「光子の裁判」と宇宙の古典性2014

    • 著者名/発表者名
      南部保貞
    • 雑誌名

      数理科学

      巻: 1 ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entanglement Structure in Expanding Universes2013

    • 著者名/発表者名
      南部保貞
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 15 号: 5 ページ: 1847-1874

    • DOI

      10.3390/e15051847

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Viewing black holes by waves2013

    • 著者名/発表者名
      南部保貞
    • 雑誌名

      Classical and Quantum Gravity

      巻: 30 号: 17 ページ: 175002-175002

    • DOI

      10.1088/0264-9381/30/17/175002

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wave optics and image formation in gravitational lensing2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu
    • 雑誌名

      Int. J. Astro. Astrophys.

      巻: 3 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wave optics and image formation in gravitational lensing2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu
    • 雑誌名

      Journal of Physics Conference Series

      巻: 410 ページ: 12036-12036

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Classical and Quantum Correlations of Scalar Field in the Inflationary Universe2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 84

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Coarse graining approximationを課した量子マスター方程式のもとでの定常状態2014

    • 著者名/発表者名
      久木田真吾,南部保貞
    • 学会等名
      量子情報技術研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-11-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] CGA master equation and entanglement structure2014

    • 著者名/発表者名
      久木田真吾,南部保貞
    • 学会等名
      YITP Workshop on Quantum Information Physics
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 年月日
      2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Wave scattering by black holes2014

    • 著者名/発表者名
      南部保貞
    • 学会等名
      Black hole 磁気圏勉強会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 初期宇宙とエンタングルメント2013

    • 著者名/発表者名
      南部保貞
    • 学会等名
      基研研究会:量子情報物理学
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Viewing black holes by waves2013

    • 著者名/発表者名
      南部保貞
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Viewng Black Holes by Waves2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu
    • 学会等名
      The 6th workshop on black hole maganetosphere
    • 発表場所
      清華大学(台湾)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Entanglement structure in expanding unvierses2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu
    • 学会等名
      Quantum Vacuum Kawatabi 2012
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Black Hole時空におけるwave opticsとblack holeのimaging2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu
    • 学会等名
      銀河中心ブラックホール2012
    • 発表場所
      JAXA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Classical and quantum correlation of quantum fluctuation2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu
    • 学会等名
      ICGC2011
    • 発表場所
      India
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi