• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

導電性高分子コーティングによる高安定・高信頼GEMの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23540354
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構

研究代表者

中村 誠一  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器科学支援センター, シニアフェロー (70391729)

研究分担者 幅 淳二  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (60180923)
研究協力者 上原 秀雄  レイテック株式会社, R&Dチーフ, アドバイザー
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワードRE-GEM / 短絡抑制 / 導電性高分子 / ウェットエッチング / 銀ナノ粒子焼結膜 / レーザエッチング / KrFレーザ / REGEM / PEDOT/PSS / メラミン樹脂 / 微細加工 / 密着性 / 銀ナノ粒子 / エキシマレーザ加工 / 表面改質 / 硫酸 / DEPOT/PSS / ポリイミドフィルム
研究成果の概要

PEDOTフィルムは,GEMの壊滅的な損傷を抑制するために,高抵抗値材料としてチオフェン系導電性高分子PEDOT/PSSを用い,これをポリイミドフィルムに固定することに成功した.フィルム表面にジグリコールアミンを化学修飾させることによって可能とした.
この素材には特有の課題(難接着性や150℃以下の低温加工)があった.ウェットエッチング法では銀ナノ粒子焼結膜をベースとする金属エッチングマスクに目処ができた.また,レーザエッチングでは波長248nmの紫外レーザが熱問題を解決できることが判った.ともに,RE-GEMの完成には至ってないが,PEDOT/PSSという電極材料の課題は解決の見込みを得た.

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2011 その他

すべて 学会発表 (7件)

  • [学会発表] 特許文献による 導電性高分子コーティング(Ⅳ) /REGEMに向けて - レーザ加工 ー2014

    • 著者名/発表者名
      中村誠一,上原秀雄,幅淳二
    • 学会等名
      第11回MPGD研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] MPGDのための導電性素探索 III /REGEMの実用化に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      中村誠一,上原秀雄,幅淳二
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Electro conductive polymer complex PEDOT/PSS to be coated on film for RE-GEM2011

    • 著者名/発表者名
      S. Nakamura( KEK ), H. Uehara ( RAYTECH-inc. ), J. Haba ( KEK )
    • 学会等名
      2nd International Conference on Micro Pattern Gaseous Detectors
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 特許文献による導電性高分子コーティング(III)/REGEMに向けて~レーザ加工~

    • 著者名/発表者名
      中村誠一,上原秀雄,幅淳二
    • 学会等名
      第10回MPEG研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] MPGDのための導電性素探索 /REGEMの実用化に向けて

    • 著者名/発表者名
      中村誠一,上原秀雄,幅淳二
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 特許文献による導電性高分子コーティング(III) /REGEMに向けて ― GEM穴の精度をあげる ―

    • 著者名/発表者名
      中村誠一,上原秀雄,幅淳二
    • 学会等名
      第9回MPGD研究会
    • 発表場所
      長崎総合科学大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 特許文献にみる導電性高分子コーティング(II)

    • 著者名/発表者名
      中村誠一
    • 学会等名
      第8回MPGD研究会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi