研究課題/領域番号 |
23540404
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
物性Ⅱ
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
松下 琢 名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (00283458)
|
研究協力者 |
久世 敦士 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 前期課程院生
河合 亮佑 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 前期課程院生
紅林 克哉 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 前期課程院生
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 一次元フェルミ系 / 朝永ラッティンジャー液体 / ヘリウム薄膜 / ナノ細孔 / 核磁気共鳴 / 1次元フェルミ流体 / ヘリウム3 |
研究概要 |
ヘリウム4でコートした直線的なナノ細孔に吸着した希薄ヘリウム3の低温量子状態を検証するため、パルスNMR測定系を整備し、帯磁率と核磁気緩和の測定を行った。その結果得られたフェルミ温度の密度依存性や状態密度から、1原子層の0.7%以下の非常に希薄なヘリウム3は、軸方向のみに運動自由度をもつ純1次元流体として低温で縮退状態に至ることが強く示唆された。また同じ細孔中のヘリウム3薄膜の核磁気緩和測定からは、従来知られていない層間の速い原子交換など、薄膜中の原子運動に関する微視的情報が新たに得られた。
|