• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高圧変成岩の上昇プロセスの解明:中新統礫岩中のジルコン年代測定による検討

研究課題

研究課題/領域番号 23540537
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関早稲田大学

研究代表者

高木 秀雄  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (60154754)

連携研究者 佐野 有司  東京大学, 大気海洋研究所, 教授 (50162524)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード地質時代 / テクトニクス / 層序 / 放射年代 / 変成岩 / 三波川帯 / 礫の年代測定 / 高圧変成岩の上昇過程 / ジルコン / フィッショントラック年代 / U-Pb年代 / K-Ar年代 / 三波川変成帯 / 久万層群 / ひわだ峠層 / 青岩礫岩
研究概要

沈み込むプレートの上面で形成された高圧低温型変成岩が,いつ,どのような過程を経て地表に表れたかという課題に取り組むため,筆者らは複数の異なる年代測定法を用いて,三波川変成岩の上昇時期を特定した.特に始新世の地層と,中新世の地層中の三波川変成岩礫を対象とした年代測定を実施することにより,古い時代の侵食レべルに達するまでの過程を知ることができた.その結果,三波川変成岩の上昇の時期は,従来考えられていた時間よりも長い時間(約6千万年)かかっていたことが明らかとなった.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件) 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 混合ビンガム分布を適用したヒールドマイクロクラックによる古応力解析 : 中部地方領家花崗岩類における例2014

    • 著者名/発表者名
      金井拓人・山路 敦・高木秀雄
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 120

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ジオパークを活用した地学教育の実践(報告)2013

    • 著者名/発表者名
      高木秀雄
    • 雑誌名

      早稲田大学教育総合研究所早稲田教育評論

      巻: no.27 ページ: 165-182

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Geological framework and fission track dating of pseudotachylyte of the Atotsugawa Fault, Magawa area, central Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Takagi, H., Tsutsui, K., Arai, H., Iwano, H. and Danhara, T
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 22 ページ: 318-337

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 淡路島の領家帯古期岩脈のマイロナイト化作用2013

    • 著者名/発表者名
      加納大道・高木秀雄
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 119 ページ: 776-793

    • NAID

      130004756738

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Integrated estimates of the thickness of the fault damage zone in granitic terrain based on penetrative mesocracks and XRD analyses of quartz2012

    • 著者名/発表者名
      Takagi, H., Takahashi, K., Shimada, K., Tsutsui, K., Miura, R., Kato, N. and Takizawa, S
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology

      巻: 35 ページ: 64-77

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The first (U-Th)/He thermochronology of pseudotachylyte from the Median Tectonic Line, southwest Japan.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamada, K., Hanamuro, T., Tagami, T., Shimada, K., Takagi, H., Yamada, R. and Umeda, K
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 45 ページ: 17-23

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 淡路島北部に分布する白亜紀花崗岩類中の石英に発達するマイクロクラックの三次元方位分布による古応力場の復元と生成環境2012

    • 著者名/発表者名
      高木秀雄・三輪成徳・山田哲史・西嶋 圭・山崎 聡・円城寺守
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 118 ページ: 571-581

    • NAID

      130003363896

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Integrated estimates of the thickness of the fault damage zone in granitic terrain based on penetrative microcracks and XRD analyses of quartz2012

    • 著者名/発表者名
      Takagi, H., Takahashi, K., Shimada, K., Tsutsui, K., Miura, R., Kato, N. and Takizawa, S.
    • 雑誌名

      Journal of Structural Geology

      巻: 35 ページ: 64-77

    • DOI

      10.1016/j.jsg.2011.11.008

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 四国における始新統および中新統中の結晶片岩礫の統合的な放射年代測定2014

    • 著者名/発表者名
      飯塚亮太・高木秀雄・本田恵美・岩野秀樹・石田章純・佐野有司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会講演要旨
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 四国久万層群およびひわだ峠層中の結晶片岩礫の放射年代2013

    • 著者名/発表者名
      高木秀雄・飯塚亮太・岩野英樹・檀原 徹
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会講演要旨
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 関東山地三波川帯のユニット境界におけるジルコンのU-Pb 年代測定2013

    • 著者名/発表者名
      飯塚亮太・高木秀雄・宮下 敦・石田章純・高畑直人・佐野有司
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会講演要旨
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 久万高原地域, ひわだ峠層中の結晶片岩礫のK-Ar年代2012

    • 著者名/発表者名
      高木秀雄・向坂陽二郎
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会講演要旨
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 関東山地三波川帯のユニット境界構造と年代値-埼玉県長瀞町本野上露頭の解析2012

    • 著者名/発表者名
      新井宏嘉・宮下 敦・高木秀雄・八木公史・板谷徹丸
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会講演要旨
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 久万高原地域,ひわだ峠層中の結晶片岩礫のK-Ar年代2012

    • 著者名/発表者名
      高木秀雄・向坂陽二郎
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 関東山地三波川帯のユニット境界構造と年代値:埼玉県長瀞町本野上露頭の解析2012

    • 著者名/発表者名
      新井宏嘉・宮下 敦・高木秀雄・八木公史・板谷徹丸
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 中部地方南部の領家花崗岩中のヒールドマイクロクラックを用いた古応力場の復元2012

    • 著者名/発表者名
      金井拓人・会沢辰介・高木秀雄
    • 学会等名
      地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 四国久万層群およびひわだ峠層中の結晶片岩礫の放射年代

    • 著者名/発表者名
      高木秀雄・飯塚亮太・岩野英樹・檀原 徹
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会 R4-O-5
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 四国における始新統および中新統中の結晶片岩礫の統合的な放射年代測定

    • 著者名/発表者名
      飯塚亮太・高木秀雄・本田恵美・岩野英樹・石田章純・佐野有司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会 SMP-46-P08
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 三陸にジオパークをー未来のいのちを守るために2012

    • 著者名/発表者名
      高木秀雄
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [図書] 日本の地質構造百選2012

    • 著者名/発表者名
      日本地質学会構造地質部会(編集委員長:高木秀雄)
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 日本の地質構造百選2012

    • 著者名/発表者名
      日本地質学会構造地質部会(編)(編集委員長 高木秀雄)
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] ホームページ等 高木秀雄 構造地質学研究

    • URL

      http://www.dept.edu.waseda.ac.jp/htakagi/index_j.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 早稲田大学高木秀雄研究室 教授紹介 業績

    • URL

      http://www.dept.edu.waseda.ac.jp/htakagi/achievement.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 高木秀雄 構造地質学研究室

    • URL

      http://www.dept.edu.waseda.ac.jp/htakagi/achievement.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi