• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

琉球弧島嶼の沈降運動に関する地質学的検証

研究課題

研究課題/領域番号 23540540
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

荒井 晃作  独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 研究グループ長 (30356381)

研究分担者 井龍 康文  東北大学, 理学系研究科, 教授 (00250671)
町山 栄章  海洋研究開発機構, 海底資源研究プロジェクト, サブリーダー (00344284)
井上 卓彦  産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 研究員 (90443168)
佐藤 智之  産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 研究員 (80555152)
連携研究者 松田 博貴  熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (80274687)
佐々木 圭一  金沢学院大学, 美術文化学部, 准教授 (50340021)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードテクトニクス / 海洋地質 / 精密地形調査 / サンゴ礁 / 第四紀 / 宮古曽根 / 琉球弧 / 沈降運動 / 沖縄トラフ
研究概要

琉球弧の一部である沖縄島及び宮古島の間には広いプラットフォーム状(平らな高まり)の地形が存在している.本研究ではこの高まり状の地形の地質学的な発達史に関して,島嶼の沈降という切り口で研究を進めた.プラットフォーム状の地形は,その縁辺における断層運動に伴って,壊れるように沈降していること.プラットフォームの高まり自体はほぼ安定していて,約1万数千年前の最終氷期にはサンゴ礁が存在していた可能性が高いことが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (24件)

  • [雑誌論文] Subsidence of the Miyako-Sone submarine carbonate platform, east of Miyako-jima Island, northwestern Pacific Ocean2014

    • 著者名/発表者名
      Kohsaku Arai, Hideaki Machiyama, Shun Chiyonobu, Hiroki Matsuda, Keiichi Sasaki, Marc Humblet and Yasufumi Iryu
    • 雑誌名

      ISLAND ARC

      巻: 23巻 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1111/iar.12051

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Subsidence of the Miyako-Sone submarine carbonate platform, east of Miyako-jima Island, northwestern Pacific Ocean2014

    • 著者名/発表者名
      Kohsaku Arai, Hideaki Machiyama, Shun Chiyonobu, Hiroki Matsuda, Keiichi Sasaki, Marc Humblet and Yasufumi Iryu
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 23 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1111/iar.12062

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronological and paleoceanographic constraint of Miocene to Pliocene ‘mud sea’ in the Ryukyu Island (southwestern Japan) based on calcareous nannofossil assemblages2013

    • 著者名/発表者名
      Imai, Ryo, Sato, Tokiyuki and Iryu, Yasufumi
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 22 号: 4 ページ: 522-537

    • DOI

      10.1111/iar.12046

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MIS 7 interglacial sea-surface temperature and salinity reconstructions from a southwestern subtropical Pacific coral2013

    • 著者名/発表者名
      Ryuji Asami, Yasufumi Iryu, Kimio Hanawa, Takashi Miwa, Peter Holden, Ryuichi Shinjo and Gustav Paulay
    • 雑誌名

      Quaternary Research

      巻: 80巻 号: 3 ページ: 575-585

    • DOI

      10.1016/j.yqres.2013.09.002

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent macroids on the Kikai-jima shelf, Central Ryukyu Islands, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Davide Bassi, Yasufumi Iryu, Marc Humblet, Hiroki Matsuda, Hideaki Machiyama, Keiichi Sasaki, Shinya Matsuda, Kohsaku Arai, Takahiko Inoue
    • 雑誌名

      Sedimentology

      巻: 59巻 号: 7 ページ: 2024-2041

    • DOI

      10.1111/j.1365-3091.2012.01333.x

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrolithon braganum sp. nov. (Corallinaceae, Rhodophyta), the first known exclusively fossil semi-endophytic coralline red alga2012

    • 著者名/発表者名
      Waelker William J. Woelkerling, Davide Bassi and Yasufumi Iryu
    • 雑誌名

      Phycologia

      巻: 51巻 号: 6 ページ: 604-611

    • DOI

      10.2216/11-119.1

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 沖縄島周辺の島弧の成立と島弧胴切り断層の発達2012

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・佐藤智之・井上卓彦
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 34巻 ページ: 373-379

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 浅海性炭酸塩堆積物に基づく氷期の琉球列島北部の海洋環境-氷期にサンゴ礁はあったのか?-2012

    • 著者名/発表者名
      松田博貴・町山栄章・荒井晃作・井上卓彦・佐々木圭一・吉津憲・三納正美・井龍康文・杉原薫・藤田和彦・山田努・中森亨
    • 雑誌名

      月刊地球

      巻: 34巻 ページ: 363-372

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Seismic profiling survey of submerged coral reefs near Okinawa Island2012

    • 著者名/発表者名
      Kohsaku Arai, Sato Tomoyuki, Takahiko Inoue
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th International Coral Reef Symposium

    • URL

      http://www.reefbase.org/resource_center/publication/icrs.aspx?icrs=ICRS12

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 沖縄本島南部に分布する琉球層群の層序2012

    • 著者名/発表者名
      寒河江健一・ハンブレ マーク・小田原啓・千代延俊・佐藤時幸・樺元淳一・高柳栄子・井龍康文
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 118巻 ページ: 117-136

    • NAID

      130001915366

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seismic profiling survey on submerged coral reefs offshore Okinawa Island2012

    • 著者名/発表者名
      Kohsaku Arai, Tomoyuki Sato, Takahiko Inoue
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th International Coral Reef Symposium

      巻: 12

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Submerged reefal deposits near a present-day northern limit of coral reef formation in the northern Ryukyu Island Arc, northwestern Pacific Ocean2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, H., Arai, K., Machiyama, H., Iryu, Y., Tsuji, Y.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 20 号: 3 ページ: 411-425

    • DOI

      10.1111/j.1440-1738.2011.00775.x

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 沖縄島那覇港沖の海底コアから発見された知念層とその意義2011

    • 著者名/発表者名
      藤田和彦・千代延俊・溝渕年哉・井龍康文
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 117巻 ページ: 625-631

    • NAID

      130001915379

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 宮古島北東沖に見つかった沈水サンゴ礁2013

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・松田博貴・町山栄章・佐々木圭一・山口 毅・井龍康文・井上卓彦
    • 学会等名
      炭酸塩コロキウム
    • 発表場所
      ふれあいの家北九州
    • 年月日
      2013-03-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Newly found submerged reefs on the Miyako-Sone platform, Ryukyu Arc, northwestern Pacific2013

    • 著者名/発表者名
      Arai, K., Matsuda, H., Sasaki, K., Machiyama, H., Inoue, T. and Iryu, Y
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, 米国
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 沖縄県宮古島北東沖・宮古曽根プラットフォームの形成史2013

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・松田博貴・井上卓彦・佐藤時幸・山崎誠・町山栄章・佐々木圭一・井龍康文
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 石灰質ナンノ化石からみた多良間島に分布する多良間砂層の地質年代2013

    • 著者名/発表者名
      今井 遼・大関 萌・井龍康文
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 石灰質ナンノ化石群集に基づく中新世~鮮新世の琉球列島"泥海(島尻層群)"の年代層序学的・古海洋学的復元2013

    • 著者名/発表者名
      今井 遼・佐藤時幸・井龍康文
    • 学会等名
      古生物学会2013年年会・総会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 沖縄"500m島棚"下部から採取された中期更新世の化石群集2013

    • 著者名/発表者名
      板木拓也・荒井晃作・小田啓邦・兼子尚知・中島 礼・田中裕一郎
    • 学会等名
      古生物学会2013年年会・総会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 石灰質ナンノ化石群集に基づく中新世~鮮新世の琉球列島"泥海(島尻層群)"の年代層序学的・古海洋学的復元2013

    • 著者名/発表者名
      今井 遼・佐藤時幸・井龍康文
    • 学会等名
      2013年古海洋シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The update of the COREF Project2013

    • 著者名/発表者名
      Iryu, Y., Matsuda, H., Machiyama, H., Pillere, P., Quinn, T. and Mutti, M.
    • 学会等名
      The update of the COREF Project. ICDP Science Conference 2013
    • 発表場所
      ドイツ,ポツダム(GFZ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 宮古島北東沖に見つかった沈水サンゴ礁2013

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・松田博貴・町山栄章・佐々木圭一・山口 毅・井龍康文・井上 卓彦
    • 学会等名
      炭酸塩コロキウムin北九州
    • 発表場所
      北九州ふれあいの家(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 宮古島北東沖に見つかった沈水サンゴ礁2012

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・松田博貴・町山栄章・佐々木圭一・山口 毅・井龍康文・井上卓彦
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2012-11-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Seismic profiling survey on submerged coral reefs south off Okinawa Island in the northwestern Pacific2012

    • 著者名/発表者名
      Arai, K., Sato, T., Inoue T
    • 学会等名
      12th International Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      ケアンズ, オーストラリア
    • 年月日
      2012-07-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 沖縄島南西沖の沈水サンゴ礁2012

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・佐藤智之・井上卓彦
    • 学会等名
      炭酸塩コロキウム
    • 発表場所
      伊豆高原
    • 年月日
      2012-03-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 鹿児島県トカラ列島小宝島東方沖陸棚上の礁岩の堆積学的特徴とその年代2012

    • 著者名/発表者名
      松田博貴・荒井晃作・井上卓彦・町山栄章・佐々木圭一・井龍康文・佐藤時幸・山崎 誠
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 沖縄島南西沖に発達する慶良間海裂の地質構造2012

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・佐藤智之・井上卓彦
    • 学会等名
      日本地質学会第119年学術大会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Macroidi attuali della piattaforma di Kikai-Jima, Isole Ryukyu centrali2012

    • 著者名/発表者名
      Bassi, D., Iryu, Y., Humblet, M., Matsuda, H., Machiyama, H., Sasaki, K., Matsuda, S., Arai, K., Inoue, T
    • 学会等名
      Giappone, Giornate di Paleontologia XII Edizione
    • 発表場所
      Catania, イタリア
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Seismic profiling survey on submerged coral reefs south off Okinawa Island in the northwestern Pacific2012

    • 著者名/発表者名
      Kohsaku Arai, Tomoyuki Sato, Takahiko Inoue
    • 学会等名
      The 12th International Coral Reef Symposium
    • 発表場所
      ケアンズ国際会議場(豪州・ケアンズ)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 宮古島北東沖に見つかった沈水サンゴ礁2012

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・松田博貴・町山栄章・佐々木圭一・山口 毅・井龍康文・井上 卓彦
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会 第15回大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 沖縄東南西方沖の沈水サンゴ礁2012

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・佐藤智之・井上卓彦
    • 学会等名
      炭酸塩コロキウム
    • 発表場所
      伊豆高原(静岡県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Occurrence of rapid subsidence on the Ryukyu Island Arc system2011

    • 著者名/発表者名
      Arai, K., Sato, T., Inoue T
    • 学会等名
      2011 KJOD/IODP Workshop for Okinawa Trough Drilling
    • 発表場所
      KIGAM, 韓国
    • 年月日
      2011-07-04
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 沖縄島周辺の島弧の成立と島弧胴切り断層の発達2011

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・佐藤智之・井上卓彦
    • 学会等名
      大気海洋研究所研究集会「東シナ海および琉球弧の地史と古環境」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Occurrence of rapid subsidence on the Ryukyu Island Arc system2011

    • 著者名/発表者名
      K. Arai, T. Sato and T.Inoue
    • 学会等名
      2011 KJOD/IODP Workshop for Okinawa Trough Drilling
    • 発表場所
      韓国 KIGAM
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 沖縄島周辺の島弧の成立と島弧胴切り断層の発達2011

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・佐藤智之・井上卓彦
    • 学会等名
      シンポジウム「東シナ海および琉球弧の地史と古環境」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(千葉県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Newly found submerged reefs on the Miyako-Sone platform, Ryukyu Arc, northwestern Pacific

    • 著者名/発表者名
      Kohsaku Arai, Hiroki Matsuda, Keiichi Sasaki, Hideaki Machiyama, Takahiko Inoue and Yasufumi Iryu
    • 学会等名
      2013 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      米国サンフランシスコ(Moscone Center)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄県宮古島北東沖・宮古曽根プラットフォームの形成史

    • 著者名/発表者名
      荒井晃作・松田博貴・井上卓彦・佐藤時幸・山崎 誠・町山栄章・佐々木圭一・井龍康文
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi