研究課題
基盤研究(C)
ステアリン酸ナトリウム分子の石英基板上への吸着をSFG 分光法により追跡した。水中では、ステアリン酸分子は二分子膜を形成するが、乾燥雰囲気下では二分子膜が崩壊し高配向した単分子膜が形成することが分かった。テアリン酸ナトリウム分子の吸着過程におよぼす濃度の影響についても調べ、分子の濃度が臨界ミセル濃度よりも高いと、高配向の単分子膜は形成されにくいことが分かった。次にトレハロースの脂質二分子膜の構造安定化への影響についても調べた。二分子膜を水中で形成させた後、乾燥雰囲気下に置くと、二分子膜は崩壊し単分子膜となるが、トレハロース濃度が高いと乾燥雰囲気下でも二分子膜が安定に存在することが分かった。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 6件) 備考 (1件)
Colloids Surf. B: Biointerfaces
巻: Vol. 113 ページ: 361-367
Colloids Surfaces B: Biointerfaces
巻: 113 ページ: 361-367
10.1016/j.colsurfb.2013.08.051
Surf. Sci
巻: Vol.607 ページ: 92-96
Electrochemistry Communications
巻: 27 ページ: 5-8
10.1016/j.elecom.2012.10.041
巻: Vol. 100, No.1 ページ: 126-132
巻: Vol.91, No. 1 ページ: 215-218
Colloids Surfaces B: Biointerfaces,
巻: 100 ページ: 126-132
10.1016/j.colsurfb.2012.05.008
Surface Science
巻: 607 ページ: 92-96
10.1016/j.susc.2012.08.017
Colloids Surfaces B. Biointerfaces
巻: 91 ページ: 215-218
10.1016/j.colsurfb.2011.11.012
Langmuir
巻: Vol.27, No. 19 ページ: 11951-11957
オレオサイエンス
巻: Vol. 11, No. 6 ページ: 197-203
130004853388
巻: 27 ページ: 11951-11957
http://www.nims.go.jp/nanointerface/