• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芳香族ヘテロ環化合物の特性を活かした動的機能性超分子金属錯体の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23550056
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関九州大学

研究代表者

伊藤 芳雄  九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (00221086)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード超分子化学 / アニオン認識 / 光電荷移動 / 芳香族ヘテロ環 / 不斉有機触媒 / フォトクロミズム / 固溶体 / フラーレン / 電荷分離 / ポルフィリン / プロリノール / マイケル付加反応 / 白金錯体 / ビピリジン / 光化学反応 / 電荷移動 / ニコチン酸アミド
研究概要

本研究は、ヘテロ環金属錯体の特性を活かした超分子システムを構築し、動的な機能の開発を行うものである。(1)新規ピリジン金属錯体を用いたアニオン選択的なイオン捕捉システムの開発研究では、芳香族アミンの導入により、アニオン種の選択性が変わり、これまでの四面体型より球形のアニオンに対する認識能が高くなった。(2)光エネルギーを活用する超分子システムの開発では、金属イオンとフラーレンを非共有結合的に連結させた錯体の合成に成功した。(3)不斉有機触媒の開発では、ピリジル基の導入に成功し、興味深い立体選択性が見られた。その他、結晶フォトクロミズム現象の研究において、固体物性化学に新たな展開をみた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (14件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Photochromism of N-Salicylideneanilines in an Organic Solid Solution2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Ito
    • 雑誌名

      Chemical Industry

      巻: Vol.62 ページ: 275-279

    • NAID

      40018756773

    • URL

      http://www.kako-sha.co.jp/2011contentskagaku.htm

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] α-フェニル-α-ピリジルプロリノールを用いたβ-ケトエステルのニトロオレフィンへの不斉Michael 付加反応2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木彰, 浅田佑紀, 伊藤芳雄
    • 学会等名
      第50回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州市北九州国際会議場
    • 年月日
      2013-07-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] α-ピリジルプロリノールの立体選択的合成と不斉触媒2013

    • 著者名/発表者名
      浅田佑紀, 鈴木彰, 伊藤芳雄
    • 学会等名
      第50回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州市北九州国際会議場
    • 年月日
      2013-07-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規2-ピリジルプロリノール誘導体を用いた不斉触媒反応2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤芳雄, 松村佳祐, 浅田佑紀, 鈴木彰
    • 学会等名
      2012年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      佐賀市, 佐賀大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 4-フェナントリル基を有する新規複素環芳香族化合物の金属錯体化と物性2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮, 山根弘士, 伊藤芳雄
    • 学会等名
      第2回CSJ 化学フェスタ
    • 発表場所
      東京都目黒区, 東京工業大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 4-フェナントリル基を有する新規複素環芳香族化合物の金属錯体化と物性2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮、山根弘士、伊藤芳雄
    • 学会等名
      第2回CSJ化学フェスタ
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規2-ピリジルプロリノール誘導体を用いた不斉触媒反応2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤芳雄、松村佳祐、浅田佑紀、鈴木彰
    • 学会等名
      2012年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 軸不斉を有する8-ヒドロキシキノリン金属錯体の合成と不斉触媒としての活用2011

    • 著者名/発表者名
      山根弘志, 伊藤芳雄
    • 学会等名
      2011年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      徳島市, 徳島大学
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] キラルクレフト構造を有するピリジン-白金錯体における遠隔置換基間の相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮, 山根弘志, 伊藤芳雄
    • 学会等名
      2011年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      徳島市, 徳島大学
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] キラルクレフト構造を有するピリジン-白金錯体の合成と物性2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮, 山根弘志, 伊藤芳雄
    • 学会等名
      第48回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州市, 北九州国際会議場
    • 年月日
      2011-07-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] キラルクレフト構造を有するピリジン-白金錯体の合成と物性2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮、山根弘志、伊藤芳雄
    • 学会等名
      第48回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] キラルクレフト構造を有するピリジン-白金錯体における遠隔置換基間の相互作用2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤亮、山根弘志、伊藤芳雄
    • 学会等名
      2011年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 軸不斉を有する8-ヒドロキシキノリン金属錯体の合成と不斉触媒としての活用2011

    • 著者名/発表者名
      山根弘志、伊藤芳雄
    • 学会等名
      2011年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] α-ピリジルプロリノールの立体選択的合成と不斉触媒

    • 著者名/発表者名
      浅田 佑紀、鈴木 彰、伊藤 芳雄
    • 学会等名
      化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] α-フェニル-α-ピリジルプロリノールを用いたβ-ケトエステルのニトロオレフィンへの不斉Michael 付加反応

    • 著者名/発表者名
      鈴木 彰、浅田 佑紀、伊藤 芳雄
    • 学会等名
      化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://mole.rc.kyushu-u.ac.jp/~busseiyuki/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi