• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ポリシラノールを用いた新規な多孔性材料の研究

研究課題

研究課題/領域番号 23550061
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関神奈川大学

研究代表者

加部 義夫  神奈川大学, 理学部, 教授 (40214506)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードポリシラノール / 細孔性材料 / 水素結合 / ガス吸蔵 / 分子カプセル / アニオン受容体 / 水素結合ネットワーク / MOF / POP / COF / シロキサン結合生成反応
研究成果の概要

細孔性ネットワークを目的に、テトラシラノールSi(C6H4SiiPr2OH)4とトリシラノールPhSi(C6H4SiiPr2OH)3を合成した。トリシラノールは、結晶におけるはじめてのシラノール水素結合三量体を示し、テトラシラノールとTi(NMe2)4 やSiCl4の反応はN2やH2を吸蔵する細孔性物質を生成した。
分子カプセルを目的に、1,3,5-トリエチルベンゼンのトリシラノール1,2,3-Et3C6H3(CH2SiR2OH)3とカリックス[4]アレーンのテトラシラノールを合成した。結果として結晶におけるH2Oおよび溶液中のハロゲンイオンの内包を示した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (18件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [学会発表] Molecular Capsule formed by Polysilanol derivatives and Encapsulation2015

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Sato, MArina Furukawa, Keita Tanaka, Yoshio Kabe
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ケトラクタム穴あきフラーレンのDiels-Alder反応2015

    • 著者名/発表者名
      田中輝彦・中村吉宏・野尻竜市・澤井遼平・加部義夫
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学船橋キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 3D Hydrogen-bonding network and molecular capsule of organopolysilanols2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiteru Kawakami, Keita Tanaka, Marina Fukawa, Takayuki Sato, Yoshio Kabe
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on the Kanagawa University National Taiwan University Exchange Program
    • 発表場所
      国立台湾大学
    • 年月日
      2015-03-12 – 2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular Capsule formed by Polysilanol derivatives and Encapsulation2015

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Sato, MArina Furukawa, Keita Tanaka, Yoshio Kabe
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on the Kanagawa University National Taiwan University Exchange Program
    • 発表場所
      国立台湾大学
    • 年月日
      2015-03-12 – 2015-03-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ポリシラノール誘導体のつくる分子カプセルと内包2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤昂之・布川真理奈・田中慶太・加部義夫
    • 学会等名
      第18回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 発表場所
      那須
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Cp*RuCl(cod)およびCpCo(CO)2を用いたジイン化合物からの環状ケイ素化合物の合成2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤秀文・北澤元気・佐藤圭祐・太田祐介・加部義夫
    • 学会等名
      第18回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 発表場所
      那須
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 1,3,5-トリエチルベンゼン骨格を有するトリスシラノール誘導体の合成と2014

    • 著者名/発表者名
      布川真理奈・加部義夫
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 対称および非対称閉環ジエン-インメタセシス反応による多環性ケイ化合物の合成2014

    • 著者名/発表者名
      甘粕 透・加部 義夫
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] オゾン酸化反応を用いたケトラクタム穴あきフラーレンの合成2014

    • 著者名/発表者名
      田中 輝彦・篠崎 友希・加部 義夫
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 閉環エンインメタセシス反応による多環性ケイ素化合物の合成2013

    • 著者名/発表者名
      甘粕透・加部義夫
    • 学会等名
      第17回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 発表場所
      箱根
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] シロキサン結合およびシラノール水素結合を持つ分子カプセルの合成2013

    • 著者名/発表者名
      布川真理奈・加部義夫
    • 学会等名
      第17回ケイ素化学協会シンポジウム
    • 発表場所
      箱根
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] トリスペンタフルオロフェニルボラン触媒を用いたカゴ型シロキサン化合物の合成2013

    • 著者名/発表者名
      布川真理奈・鈴木立野・加部義夫
    • 学会等名
      第93回日本化学会春季年会 2PA- 152
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] シラノール基を有するテトラフェニルシラン誘導体の合成と水素結合ネットワークの検討2013

    • 著者名/発表者名
      原祐樹・堀川拓也・柳瀬亮彦・古川祐弥・加部義夫
    • 学会等名
      第93回日本化学会春季年会 2PA- 156
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] カリックス[4]アレーンポリシラノール誘導体の水素結合錯体2013

    • 著者名/発表者名
      田中慶太・大橋悠・佐藤昂之・加部義夫
    • 学会等名
      第93回日本化学会春季年会 2PA- 157
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 3D Hydrogen bonding network and molecular capsule of organopolysilanols2012

    • 著者名/発表者名
      Keita Tanaka, Yu Ohashi, Yoshiteru Kawakami, Yoshio Kabe
    • 学会等名
      he 10th Interenational Conference on Hetereoatom Chemistry, PA-57
    • 発表場所
      京都宇治
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] D Hydrogen bonding network and molecular capsule of calix[4]arene polysilanol derivative2012

    • 著者名/発表者名
      Keita Tanaka, Yu Ohashi, Yoshio Kabe
    • 学会等名
      The 4th Asian Silicon Symposium in Tusukuba, Japan PO-105
    • 発表場所
      つくば
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリシラノールおよび関連化合物のつくる3次元ネットワーク構造

    • 著者名/発表者名
      加部義夫
    • 学会等名
      第15回ケイ素化学協会シンポジウム、トピックス講演
    • 発表場所
      神戸須磨
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] シラノールの水素結合を利用した分子構造体の構築

    • 著者名/発表者名
      大橋悠、川上義輝、原祐樹、柳瀬亮彦、甘粕透、加部義夫
    • 学会等名
      第15回ケイ素化学協会シンポジウム、ポスターP-26
    • 発表場所
      神戸須磨
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 現代ケイ素化学2013

    • 著者名/発表者名
      吉良満夫・玉尾皓平編・分担 加部義夫
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      東京化学同人
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] ポリヘドラルシルセスキオキサンの製造法2013

    • 発明者名
      川上義輝・加部義夫、山口和夫・横澤勉・芹澤孝謙・長谷川稔
    • 権利者名
      コルコート(株)
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-04-09
    • 取得年月日
      2013-05-24
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi